• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka@ND5RC/R7のブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

再びドック入り。

今日からFDはまたもディーラー入り。

以前から症状は出ていたんですが、今日の午前に動かして自宅の駐車場へ停めた時にまた発症したので原因を
突き止めるために診てもらうことにした。



画像だとわかりづらいですが、ウインカーが点いたままになっている。

"点滅"ではなく、スモールランプのように"点灯"しています。

イグニッションOFF=エンジン止めるとウインカーが点灯。エンジンがかかれば消える=正常に戻る。
ボンネットを閉めたときの衝撃が理由なのか、とりあえず消灯したけど修理するかしないかは別にして
原因を調べてもらうことにした。

ディーラーのメカさんの推測ではセントラルプロセッシングユニットなるモノが悪さをしているんではないかと。



そのユニットの中にウインカーのリレー(点滅させるためのリレーとは別のもの)があるらしいのですが、
これが原因だとするとユニット交換しなくてはならないらしく、工賃含めて50000オーバーは確実・・・・・。

とりあえず原因わかるまで預けて、わかった後の修理するかしないかはまた考えることにした。

発症したらバッテリーのマイナス外せばいいんだし(苦笑
Posted at 2017/01/29 17:39:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-7 | 日記

プロフィール

「出雲市からサンライズ出雲で東京経由で静岡へ無事帰宅。」
何シテル?   06/29 10:13
"志" クルマを通し、エンジニアの志を明確に感じることができる事。 "凛" その志を達成するために凛とした割り切りがある事。 "艶" 思わず引き込まれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234 56 7
89 101112 13 14
151617 18 1920 21
222324252627 28
293031    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車で買える国産車で心底欲しいと思ったクルマは久しぶり。 とは言ってもNDが発表された ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
去年、発表された時から良いなと思ってたけど、YCPで実車を見て購入を決定。 2021/ ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
Kawasaki Ninja250 std このバイクに乗りたくて・・・・ 2014/ ...
その他 その他 その他 その他
ハイドラ用(公共交通機関使用時&同乗時)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation