• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka@ND5RC/R7のブログ一覧

2025年04月21日 イイね!

参加証到着。



今日帰宅したらOASISミーティングの参加証が届いてた。

今年も金曜日に出発して淡路島1泊。

土曜はアワイチして姫路入り。日曜は姫路セントラルパークへ。

OASISは毎年雨に降られてる印象があるので今年は朝から夕方まで晴れていてもらいたい。

Posted at 2025/04/21 19:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2025年04月17日 イイね!

安定の落選。

alt

落 選 し ま し た 。

今年も3000台超えの応募だったらしいしね。

まぁ当選したら事件だよマジで。

ということで、今年は確実に第2Pに停められる二輪で軽井沢ミーティングに行きます。

二輪で軽井沢ミーティングに行く事については
去年軽井沢ミーティング実行委員会に確認済。


正直自分のロドで軽井沢行けなくてもいいやと思ってるので、今年以降は二輪で行くことになりそう。

では05/25(日)に軽井沢で会いましょう。
Posted at 2025/04/17 21:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2025年04月05日 イイね!

静岡市内花見ツー。

alt

今日は天気も良かったので満開になっているだろう桜を見に静岡市某所へ。

alt

先日届いたalpinestars/SMX-Sを履いて出発したが、予想以上にシフトもブレーキもペダル位置が全く合わず
まともに走れなかったので一度自宅へ戻り、調整して再出発。

alt

ほ ぼ 満 開。

alt

最初は日本平スタジアム裏の桜を見に行ったら、某オレンジなクラブのユースが試合をしているらしく入れず。

というかユースの試合で一般車両入場不可なのか今は(苦笑

alt

今日の静岡市街は快晴だったけど、明日は朝から雨なので来週末には散りかけになっているかもな。

そう考えたら今日撮りに行って良かった。

alt

さぁ、明日はF1日本GP決勝。

某日刊スポーツさんの記事によれば
「Q2敗退した角田選手は日曜の決勝に
出場出来ない」

とのことだったけど、そんな馬鹿なレギュレーションは存在しませんので。

決勝15番手から何処まで追い上げられるかわからないけど、完走してポイント圏内まで行けたら良いなと思います。

明日の鈴鹿サーキットの天気は「曇り一時雨」だけど、午後は晴れマークなので何とか天気持ってほしい。
Posted at 2025/04/05 18:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | YZF-R7 | 日記
2025年04月04日 イイね!

修理完了。



2021年から使用してきたガルドシューズのソールが剥がれかけてきた為にクシタニにリペアを依頼。

今週火曜に修理完了の連絡があったので会社帰りにクシタニ清水店へ寄ってきた。



修理内容はソール交換と爪先&踵部の表皮交換。




修理費用はガルドシューズ(既に廃盤)の新品が軽く買える額だったので、壊さないように大事に使おう。

2月中旬の時点で納期1~2ヶ月だったので予想より早く修理が終わったのは良かったが・・・・


ガルドシューズの修理が終わるまでの繋ぎでアルパインスターズのSMX-S(中古)を買ったら届いた次の日に
修理完了の連絡が届くとかタイミング悪すぎる(苦笑
Posted at 2025/04/04 21:07:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年03月23日 イイね!

2025 J2第6節 ヴァンフォーレ甲府vsジェフユナイテッド千葉at小瀬



今日はヴァンフォーレ甲府vsジェフユナイテッド千葉の試合を観に甲府までショートツー。



小瀬まではこんなルートで。

前日にgooglemapでルート確認していたら、南アルプスIC付近から「新山梨環状道路」なる道路が出来ていて
しかもスタジアムのすぐ南側に繋がっていたので今回使ってみた。



静岡を1115に出発して現地に1215頃到着。

山梨県道9号線も「高速進行現示」(鉄オタにしかわからんなw)が点灯しているかのような状態だったので
下部温泉早川ICまで終始自分のペースで走れたのも良かった。

で、試合の方は・・・・・


試合開始早々の見事なオウンゴールで甲府が先制して、前半ずっと甲府のターン。

風上風下の違いはあったとはいえ、千葉は「ホントに開幕5連勝してるのか?」と思うくらいにダメな出来。

後半にPKで同点にするも、流れは変わらず。

ただ最後のチャンスをゴールに捻じ込む所は負け無し首位のしぶとさを感じた。

これで開幕6連勝。次節はヤマハスタジアムでジュビロ磐田戦。

磐田vs千葉atヤマハも観に行くので面白いゲームが観られたら良いなと思う。
4-3とかの馬鹿試合希望(爆




とりあえずジェフはまだケルベロスに化けているようなので、この勢いのままJ1復帰を掴んでほしいと思います。

2008年に奇跡の残留を果たしたものの2009年にJ2降格して2010年以降15年間J2暮らし。
同じ時期に降格したヴェルディは「復帰」出来たのだからジェフも出来るでしょ。

行きと同じルートで帰宅して、1年点検に出していたロドを取りにディーラーへ。



運転席側のウェザーストリップが切れてしまったので交換した以外は特に不具合無し。


走行距離89244km。所有9年目へ突入。
Posted at 2025/03/23 21:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記

プロフィール

"志" クルマを通し、エンジニアの志を明確に感じることができる事。 "凛" その志を達成するために凛とした割り切りがある事。 "艶" 思わず引き込まれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車で買える国産車で心底欲しいと思ったクルマは久しぶり。 とは言ってもNDが発表された ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
去年、発表された時から良いなと思ってたけど、YCPで実車を見て購入を決定。 2021/ ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
Kawasaki Ninja250 std このバイクに乗りたくて・・・・ 2014/ ...
その他 その他 その他 その他
ハイドラ用(公共交通機関使用時&同乗時)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation