• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月30日

ミッション01 思い出のエキサイティングなドライブコース

ミッション01 思い出のエキサイティングなドライブコース

■私の思い出のエキサイティングなドライブコース!

※この記事はミッション01 思い出のエキサイティングなドライブコース について書いています。



それは伊勢志摩スカイラインでしょうか。



去年の今頃、家族と共にスカイラインで伊勢へ旅行したときのはなしです。

メインの目的は伊勢神宮の参拝でしたが、せっかくなので
ついでに近くの伊勢志摩スカイラインへ向かうことに。


ここで最初に驚いたのが、通行料金を取れられること。

高速道路でもない上に、急な登りやカーブが続くこの道を
通るのになぜ通行料金が必要なのか…

少し疑問に思いながら、通行券とくじ引き券を頂きゲートを通過。

未だに本当の理由を知りませんが、これに関しては走っているうちに
自分なりに解釈できたつもりです。


そして走り始めて、当然初めての土地なので次にどのような
道が待っているのか、コーナーがあるのか全く分かりません。

ただ逆にそれがワクワクだったり。
ひたすら上り坂を、アクセルを踏んで登っていきました。

踏みこむ度に猛々しい音をさせるVQエンジンもたまりません!


途中、伊勢志摩スカイラインも中腹に来たころ、写真のような
地名の記してある標識を見つけ記念撮影。

車を止めて降りてみると、そこには絶景が。

本当に自分なりの解釈ですが、通行料金を払い、
わざわざ走りにくいこのスカイラインを通る理由は
この景色を見るためだけにあるのではないのかと。

それくらい素晴らしい景色です。


記念撮影を終えたあと、再び頂上を目指して走り
しばらくすると頂上の展望台に到着しました。

さらに高い位置にあるこの展望台からは、海から山まで見渡せ
それこそ気持ちは最高潮です。

それと最初にゲートで頂いたくじ引き券で、くじが引けたのですが
なんと本真珠が当たりました!

最高の景色を拝ませて頂いた上に、名産品まで貰えるとは…


最後は感動と嬉しさを手に入れて、坂を下っていきました。

行きとは逆に余韻に浸りながら、静かに下ります。


伊勢志摩スカイラインは伊勢神宮に
負けずとも劣らない、観光・ドライブコースです。

また機会があれば…


ブログ一覧 | 旅行 | タイアップ企画用
Posted at 2014/07/30 21:36:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
MiMiChanさん

ラッキーさん、復活v(´∀`*v)
M2さん

【979円】本日の晩ごはん!(赤み ...
かんちゃん@northさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ちょっとしたアルバイト
パパンダさん

6/22)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シブくなりました☺️」
何シテル?   05/13 10:33
所有する車のテーマはスマート。 基本的にスポーツセダン、ハッチが好きで所有する車のメインとなっています。 それらで快適なカーライフを楽しむために、妻とい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DIXCEL スリットディスクローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 19:53:54
[レクサス RXハイブリッド]Lehrmeister L-F LOUNGE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 11:40:08
AutoSite LEDA LA01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 18:22:01

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
知り合いの伝手で入手 久しぶりのMT 古き良き運転の楽しさがあります
インフィニティ Q50 インフィニティ Q50
2015.10.4 納車 爽快な走りのスポーツセダンです。 モーターの力で静かに走るもよ ...
レクサス RX レクサス RX
CTから乗り換えて3年所有 トータルで非常に出来のいい車でした
レクサス RX レクサス RX
抽選に当たったので購入しましたが、 内容に納得できなかったので売却しました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation