• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月14日

ニッカアップルブランデー弘前12年

ニッカアップルブランデー弘前12年 宮さん痛快!@ひでエリです。

皆さん、昨夜のNHKの宮崎駿特集ご覧になりましたか?
ドワンゴの川上さんの「ゾンビの動きに使えそうなCGの動き」プレゼンに対して、宮崎駿が一喝!
「あなた達は人の心の痛みが分かっていない、あなた達と仕事することは絶対にない!」
とテレビ取材中に川上さんを叱りつけてしまいました。
「テストですから…」
と説明をする川上さんに怒りも露わに憤怒の表情の宮崎駿。痛快でした。
まあよくあの素材をNHK放映できたなと、それを許した川上さんをも絶賛したい(ここに本人らしきw人のブログがあがっていたので参考に)ですが、気持ち悪いという素直な感情をそのまま返すとああなるのか、という痛快さがありました。終わっちゃあ辞めるといい、ナウシカ辺りから何度も繰り返す引退嘘ウソ宣言ですが、コレばっかりは毎回ウソであって欲しいです。

さて、息子成人ストック酒。
今回は友人が宮城峡蒸溜所に行った時に買ってきてくれたニッカアップルブランデー弘前12年です。

そもそも、ニッカがアップルブランデーを作ったのは創業地である余市がリンゴの名産地だったことに発します。
ご存知の通り、ウイスキーは蒸留したあと長い年月、寝かせることにより味や香りが複雑化して素晴らしい「アクアウィタエ(命の水)」になる訳ですが、そんなに長くはお金が続きません。
先ずは資金作り、組織維持のためにも目の前で「食うもの」が必要です。
その時に竹鶴翁が選んだのが、地元余市リンゴを使った果汁100%ジュースです。
これを健康志向の病院などに売りに行こうとしましたが、ペクチンなどの沈殿をゴミの混入と見られ、散々な売れ行きとなってしまいました。商材作りは上手かったとは言えなさそうです。

さてリンゴを使ったアップルブランデーはどうでしょう。奥さんのリタの名を冠したブランデーもあります。
皆さんご存知の通り、ブランデーといえばブドウと思いがちですが、定義としては果物の蒸留酒、は全てブランデーに分類されます。

アップルブランデーといえば実はカルヴァドス。フランスカルヴァドス地方の地酒であったアップルブランデーがカルヴァドス、と呼ばれるようになり同義に近い印象ですね。
ステープラーをホッチキス、ショベルカーをユンボと呼ぶのに近いでしょうか。
あ、近くないですか、そうですか。

さてお味の方ですが、もちろん不味くはないものの、香りに対して味が弱い。
アップルブランデーの特徴は、その芳醇なリンゴの香りなんですが、この弘前12年は、対して味が単純過ぎて物足らない。
また宮城峡ではお値段が高いような物言いだったので、コスパも悪いということになります。
日本では希少な酒であると思いはするものの、もう一度は買うつもりはありません。
アップルブランデーが飲みたければ、本場カルヴァドスの同じくらいの値段のヤツで良いかと。

残念。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2016/11/15 00:13:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GW旅 その4(大島編)
バーバンさん

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻今日は ...
PHEV好きさん

🍽️グルメモ-958- ジャスミ ...
桃乃木權士さん

駄々っ子たちの言い分
きリぎリすさん

🚂茨城県の下館駅からSL真岡に乗 ...
ババロンさん

ジジイにやさしい♪ デカ文字!シン ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2016年11月15日 11:37
カルヴァドスは恥ずかしながら1回しか飲んだことがないんです。
今後はいろいろ試してみます。
コメントへの返答
2016年11月15日 12:26
これからはブランデーの季節なので良いですよね〜。常温で香り高い系の酒が良いですよ。
2016年11月15日 11:41
そういえば、ブランデーの語源はbrand wine、焼きワインと聞いたことがあります。
てことはりんごワインの蒸留酒がカルヴァドスなんですね。カルヴァドス地方にはりんごワインがあったりして。
コメントへの返答
2016年11月15日 12:29
そうですね、絞っていない仕掛かりリンゴワインを下からガンガン焚いて蒸留してるんでしょうから、絞りさえすればリンゴワインあるでしょうね。
それも美味そうですな。
2016年11月15日 18:06
蒸留酒ほとんど飲まないので・・・(^_^;)
カルヴァドスというとロッテのチョコを連想するくらい(*ノω・*)テヘ
コメントへの返答
2016年11月15日 23:58
カルヴァドス、を初めて聞いた時には何だかどっかの男爵的な人の名前に聞こえたんですよね。
ロッテのチョコ?あったかなぁ…

プロフィール

「おっしおっし、やっと直ったわ。
カムチェーンのガチャガチャ音もしないし、フツーに走る。よしよし。ちょっとエンスト気味だけどあったまれば大丈夫だろう。」
何シテル?   04/29 14:36
ひでエリ です。よろしくお願いします。 エリーゼを愛し、ナナちゃんを愛し、ロッテを愛し、酒、マンガを愛しています。 サーキットも走っていましたw 袖ヶ浦フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   123 4 5
6789101112
131415161718 19
20 2122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 16:17:00
消耗部品 (2ZZ-GE NA 機械式スロットル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 12:09:39
FD3S 高圧側 燃料フィルタ交換(220780km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 10:21:38

愛車一覧

ロータス エリーゼ 蓮沼エリちゃん (ロータス エリーゼ)
乗ってて素晴らしく楽しいクルマ。雨に弱いバイクのような車(笑)! 普段乗りでも充分異次元 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒メルちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
白猫のはずが黒メルに。 さらに英国かと思いきや独国。 一生に1度は乗ってみたかったメルセ ...
ヤマハ TZR250R 山葉チズルくん (ヤマハ TZR250R)
ヤフオク落札品。 3速以上に入らず、タコは動かず、リアブレーキホースはぶった切られてキャ ...
マツダ RX-7 おむすび沼ナナちゃん (マツダ RX-7)
FD3S 1型増車。俺もキイロの仲間入りだぁ! 息子が大学生になるのを見越して、数年前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation