• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月19日

第49話:山口湯田:天然温泉清水湯(広島遠征Day2-fin)

第49話:山口湯田:天然温泉清水湯(広島遠征Day2-fin) 山口市内の定食屋みつからず@ひでエリです。

せっかくなので広島帰りにも温泉を探検しましょう。
まるし師匠にお聞きしたら、
「湯田温泉とか行きやすくていいですね」
ということで、ETC専用出入口も最近できたようですし、そこにしましょう!

もみの木から1時間ほどで湯田温泉です。
はやー!
温泉街に入ってから適当にGoogleマップ頼みで
「温泉 日帰り 高評価」
フィルタで検索です。泥縄行き当たりばったり感がすごいw
そこで見つけたのが源泉かけ流しの銭湯

第49話:天然温泉清水湯

です。

到着は18時前後、駐車場は混雑しておりかなりの混雑が想定されます。
暖簾をくぐると昭和な番台が出てきます。
450円とミニせっけん30円を支払って脱衣所へ。
100円返却ロッカーに脱いだものをいれて早速浴場へ。
うーむ、昭和。
壁に富士山の絵があれば完璧でしたが、これぞ子供の時に入った銭湯です。

かけ流しは....案の定あっつい!w
43℃で運用と書いてありましたが、絶対それ以上あるでしょ。
みなさん「あっつ、アッツ!」とか言いながら出てくる人いるし。
でもこういうのうめると怒られるんだろうなあ。
こういうところは地元ルールがあって、よく観察しないと失敗します。
とりあえずかけ湯をしてと...。
荷物は入口横のスノコの上において先ずはお風呂に入るわけね、カランの場所取りはNGと、ふんふん。

大浴槽にジェット風呂、湿式サウナと水風呂という感じで一式そろっていますが、広さはなく広さのわりにカランが多い。
つまりたくさんの人が効率的にお風呂にはいって出ていくポリシーの銭湯ということですね。

アルカリ単純泉ということでしたが、湿式サウナに入るとほんのりと硫黄臭を感じます。そして座ったところが悪かったのか、足元からの熱気がヤバい。
太もも裏が低温やけどをしてしまいそうです。
5分堪えようと頑張って、太もも下に手を挟んだりしてガードしましたが、手も耐えられず裏表使いながらなんとか5分経過して逃げるように水風呂へ。
ふいー。

せっけんは一つしかないのでこれでアタマも洗ってしまいます。
こういうとき髪の毛が短いと楽です。
あまり長居するのは好まれなさそうな銭湯なので、さっさと洗って出ましたが、変に急いだためいつもの動きと異なってタオルやマットを棚の上においてそのまま忘れてきてしまいました。いつもだとコインロッカーの扉にひっかけて忘れないようにするのですが失敗...サウナマットは気に入っていたので残念ですが、amazonに600円弱で売っていたので全く同じものを再度買いましたw

せっかくなので山口市内の美味しそうな定食屋でも、と思って探してみたのですが、到着したはずの定食屋は住宅街の真ん中で地図が間違っているのか、日曜なので休みだったのか、もはや暗くなってしまってわかりません。
ま、いっかと気を取り直してSAディナーもいいものだよと思いながら、湯田温泉ICから一路九州へ。
いつもの壇ノ浦PAでふぐでも食うかとふく丼をチョイス。

ここに来たらふぐ料理を食わなければならないマイルールがあります。
自宅からは「こふぐから揚げをテイクアウトしてこい」との指令が。
まあこっからなら1時間くらいで帰れちゃいますからね。
半袖では少し寒い関門海峡で門司の夜景

を見つつ、楽しかったなーと一人反省会。次回広島に行く際にはトランシーバーを持っていきましょう。
最後はオチまで点いて完璧なツーリングでした。


で、温泉ランキングには変動なしです。


◆市営温泉リーグ
暫定1位 別府堀田:堀田温泉@300円
暫定2位 別府柴石:柴石温泉@300円
暫定3位 熊本小国:ホタルの里温泉@300円

◆独自温泉リーグ 
暫定1位 別府鉄輪:ひょうたん温泉@940円
暫定2位 草津:大滝の湯@1100円
暫定3位 由布:ゆの杜竹泉@600円
暫定4位 玖珠:湯の森くす@550円

◆露天風呂リーグ
暫定1位 別府観海寺:杉乃井棚湯@2000円
暫定2位 日田:琴ひら温泉@800円
暫定3位 熊本小国:豊礼の湯@500円
暫定4位 群馬渋川:花湯スカイテルメリゾート@700円
暫定5位 別府鉄輪:鬼石の湯@620円
暫定6位 耶馬渓:若山温泉@400円

◆サウナリーグ
暫定1位 大分:まるた屋温泉西方の湯@650円
暫定2位 別府観海寺:杉乃井棚湯@2000円
暫定3位 福岡小倉:パビリオ曽根の湯@750円
ブログ一覧 | 湯道 | 日記
Posted at 2024/05/20 10:10:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

第77話:しまなみ温泉喜助の湯 今治
ひでエリさん

第90話:福岡香椎:照葉スパリゾート
ひでエリさん

第12-2話:大分:シティスパてん ...
ひでエリさん

第80話:熊本阿蘇:夢の湯
ひでエリさん

第103話:山口下関:和楽の湯 下 ...
ひでエリさん

第83話:熊本天草:スパ・タラソ天草
ひでエリさん

この記事へのコメント

2024年5月21日 8:13
何気に口にした湯田温泉に即入湯。さすがマイスター。
壇ノ浦PAにふく丼というのがあるんですか。ふぐのこういう食べ方はあまりイメージに無いです。
コメントへの返答
2024年5月21日 8:19
湯田温泉は帰りしなで寄りやすかったです。
ありがとうございます。
壇ノ浦PAは建物が掘立小屋のときから行っていますが、ふぐの扱いが他のお店とは違っていて、如何にも「当たり前にその辺にいる魚」という感じの調理をしてるのが良いです。
フグのからあげなんて子ふぐなので紙コップに刺さって5本出てきて680円です。
掘立小屋で如何にも定食屋的な時は更にもう少しフグメニューが多かった気がするのですが、建物が綺麗になったしまぁいいかなと。
機会があればぜひ。

プロフィール

「久しぶりにジム行ってちょっと走ってストレッチして筋トレしてからサウナ行ったら身体が軽い。やはり運動は大事だ。夏は暑すぎで走れないから市営のジムに行こう。」
何シテル?   08/16 18:06
ひでエリ です。よろしくお願いします。 エリーゼを愛し、ナナちゃんを愛し、ロッテを愛し、酒、マンガ、サウナと温泉を愛しています。 最近(2025年)はめっき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456 78 9
1011121314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアクリーナーの外し方 (ベンツW204後期)備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:34:43
ベンツのプラグ交換DIY ① (W204後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:34:14
燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 16:17:00

愛車一覧

ロータス エリーゼ 蓮沼エリちゃん (ロータス エリーゼ)
乗ってて素晴らしく楽しいクルマ。雨に弱いバイクのような車(笑)! 普段乗りでも充分異次元 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒メルちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
白猫のはずが黒メルに。 さらに英国かと思いきや独国。 一生に1度は乗ってみたかったメルセ ...
ヤマハ TZR250R 山葉チズルくん (ヤマハ TZR250R)
ヤフオク落札品。 3速以上に入らず、タコは動かず、リアブレーキホースはぶった切られてキャ ...
マツダ RX-7 おむすび沼ナナちゃん (マツダ RX-7)
FD3S 1型増車。俺もキイロの仲間入りだぁ! 息子が大学生になるのを見越して、数年前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation