2010年04月05日
って気が早いっすねーオイ。ディーラーさん。
ナルハヤで予約をさせて囲い込んじゃおう!という作戦ですね。
まあでも、以前安い安いと言っていたチラシの車検とほぼ同じくらいの金額でできそう。
13万くらいと書いてあります。
ディーラーの車検は高い!というのがイメージでしたが最近はそうでもないんですかね、価格競争で。
あとは自分持ち込み自分引き取りだと2000円引き、予約で毎月7日までに車検入れすると1000円引きなどなど、うまいこと誘導している様子。
ホンダのディーラーさんにエリを見せびからすのもいいな、と思い2000円引きにしようかな、と嫁さんに相談。
でも知ってますよ、発煙筒とか検切れだとかいって1本3000円くらいで売りつける気でしょう!
しってんだから!
これはホームセンターで買って換えとけば800円で済むんです。
あとワイパーゴムも1000円/本くらいで売りつける気でしょう!これもこっちでやっちゃおうっと。
後はこういうときのカーポリッシュとペイントシーラント。これは日ごろちゃんと洗車をしないので、やっといたほうがいいかな。2万くらい?
いずれにしても近日中にホンダにはタイヤローテで行かなきゃだからね。相談してみましょう。
ホンダの車両保険「マモル」ってのがあるそうですね。
新車のときに特別保証と一般保証ってのに入ってることになってるのか?そんで1回目の車検で一般保証ってのが切れると。そんで一般保証部分だけ17500円で2年継続できますよ、とこういう内容のようですね。
保証の対象は車体関連部品一式(消耗品除く)ということらしいので、一応はいっておこうかな・・・。
Posted at 2010/04/05 21:37:03 | |
トラックバック(0) |
リオ整備 | 日記
2010年04月04日
モビリオのタイヤローテに行く予定でしたが、思ったより帰宅が遅くなり、銀座を散々歩き回って疲れてしまったため、ディーラーにいけませんでした・・・。
マンション住まいだとウマ置きで整備もできませんし。簡単な作業なんだけどなあ。
Posted at 2010/04/04 22:42:10 | |
トラックバック(0) |
リオ整備 | 日記
2010年03月23日
足車のモビリオの右前脚だけ、ちょっと変な減り方をしています。
他のタイヤは平気なのですが、明らかに減っている。
下手をするとスリップサインがでそうな勢いで。
まあFFだから前が減るのが早いのは理解できるのですが、左前脚と比べると明らかにおかしい。
ちなみに私の体重は約60キロ。それにそんなに乗ってない。今年の夏に最初の車検を迎えますが、せいぜい2万キロ乗るか乗らないか。
減りすぎでしょう・・・。
ローテするだけでいいのか、それとも何か他に原因があるのか?
特に思い当たらないんですけど・・・。
<追伸>
と、これを書いたあとで家内に聞いたところ、左前足をホイールから交換するほどの勢いで縁石にひどくぶつけて、タイヤも交換したのでした。そりゃ左前足は溝あるわ・・・。
ローテしなきゃ。今度ホンダ持っていこう。
Posted at 2010/03/23 12:44:07 | |
トラックバック(0) |
リオ整備 | 日記