• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リセットさんのブログ一覧

2025年08月20日 イイね!

カブのメーター交換

カブのメーター交換盆休み最終日

今日はスーパーカブのメーターを90km表示まで有るカブ90のメーターに交換しました

まずは部品外し




サクサクと外したいけど 如何せん古い配線端子が切れたり、ネジ山が潰れていたり
途中でホームセンターに買い出し


簾が500円以下で買えたので購入(無駄遣い)





ハンドルカバーも塗装したくなり足付け作業に入ったところで熱中症アラート発生 2時間ほどダウン………

再開
メーターのニュートラルランプ表示レンズが剥がれていたので修理




ボンドが少しハミ出たけど御愛嬌


ノーマルからキーシリンダーを取り外して移植



ハンドルカバーを塗装、アンダーの方は外すのが面倒なので外さずに塗装

ハケ塗りからのスポンジ加工
乾燥の為休憩〜


乾いたら元に戻して終わり



今回はスクリーンを外してイメージチェンジ

途中で何回も休憩〜

テスト走行したけど90km表示を振り切る事はありませんでした………
あえて何km出たかは秘密
冬場になるともう少し速くなるかな?

今までスピードなんて気にしなかったけど メーター交換したら やたら気になってしまう
悪い癖が出そうだ………………


Posted at 2025/08/20 16:23:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2025年08月19日 イイね!

何かと便利なアイボルト

何かと便利なアイボルト飛び石連休の盆休み中でして

それでも後半になるとする事も無くなって
この暑い中のに 車弄り

先ずはフューエルキャップの交換

まずゴムパッキンにヒビが入っているのと

古いスズキ車両は圧力調整弁がキャップに付いてない 低予算キャップ、これが嫌です
前のエブリイバンでも直ぐに交換しました

圧力調整弁と言っても最後の保険的な存在なんですけどね


ちゃんと給油口の中も綺麗に洗いました

その後はハッチバックにアイボルトを装着



クリップ穴を利用して左右に取り付け、右はハッチバックのハンドルを外したら簡単に取り付け出来たけど、左は手首を捻りながらの取り付け


アイボルトに突っ張り棒を入れたら


簾も掛けられます、この簾は小窓用なので 大きな物を使えばアウトドアの雰囲気アップ間違い無し!


ランタンも掛けられます、夜の作業性アッ〜〜〜プ


もちろんアイボルトがボディに当たる事なく閉められます

満足したからエアコンの効いた部屋でゴロンとしましょ
Posted at 2025/08/19 15:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリィ
2025年08月14日 イイね!

インタークーラーのシュラウド取り付け

インタークーラーのシュラウド取り付け盆休みも暑くて人混みが嫌いなので家でグダグダしておりましたが これでは不健康そのもの

少し雲が出ているので エブリイ弄りを………

家に有るアングル類の余り物で
インタークーラーのシュラウドを取り付けました、ラジエーター同様に走行風を少しでも効率よくコアに当てたいので

ラジエーターに使った 90度のL型アングルの余り物をインタークーラーの上部分に貼付けて

これで上に逃げる走行風を防御

左右は150度のアルミアングルを使い


角に隙間が有るけど御愛嬌
シュラウドの飛び出し具合はコレで充分、バンパーとのクリアランスも考慮してあります

下は………


コアサポートに任せて



こんな感じになりました
バンパーを取り付けたら


良い感じ

後は乾燥するまで運転禁止
この暑さだから簡単に固まるでしょう、エアコンの効いたへやから出ることも無し
明日にでもテスト走行するべ

Posted at 2025/08/14 21:58:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリィ
2025年08月08日 イイね!

新しい道の駅オープン

新しい道の駅オープン本日は愛知県の日進市に新しい道の駅がオープンするので行ってきます

「道の駅・マチテラス日進」へ

私は早起きの朝型人間ですので
朝からバイクの洗車です


ブラシやスポンジを部分によって使い分け
吸水タオルやエアガンによるエアブロー

オイルのチェックにタイヤの空気圧調整


チェンシコしてからのチェーンオイルも散布して拭き拭き



出発前にはショックソックスを
フロントフォークに被せて





いざ!日進市に準備OK!

でも


暑かったので




エブリイで来ました………………
あまりにも気温が高いので……
車の調子も確認したかったし…
暑いし………………………

一番の目的は


道の駅スタンプです

それにしても本日オープンだけあり 凄い人でした

たまたま駐車スペースが有ったのが奇跡的
オートバイなら楽々停められたんですけどね
私は根性無しですので バイクで来ていた方達には脱帽です
Posted at 2025/08/08 16:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅
2025年08月07日 イイね!

タービン交換

タービン交換昨日の続き
と、言っても反対に組んでいくだけ

面倒なのはスタッドボルトの入れ替えぐらいで折れたボルトは代用品でガスケット類は全てキットの中に入ってます

スタッドボルトを移設したのですが………………

解りますか?
微妙に歪んでいるの………、この精度………、大丈夫なんやろか………
ガスケット入れてサクションパイプを充てがったら 普通に入ったので 問題無しでした


純正のアクチュエータ・チャンバー(エアタンク)は取り外しました



マジックタンク付いているのに同じ機構を付けているのもバカバカしいし レスポンスも悪くなるので このエアタンクはジムニーとエブリイぐらいにしか付いてなかったような記憶………



作業に集中してて ほとんど写真を撮っていません ピカピカのタービンが見えます、取り付けには色々な注意事項が有りますが 整備手帳には上げないので省略



完成、しばらくアイドリングさせて、不具合が無いか点検します
ブースト0.65のオーバーシュート0.73、レギュラーガソリン仕様でも充分早くなりましたし
何せ異音がしない!

因みにクーラントも最近交換したけど タービン交換でまたクーラントの交換になりました
勿体ない………
Posted at 2025/08/07 16:11:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリィ

プロフィール

「カブのメーター交換 http://cvw.jp/b/721796/48610971/
何シテル?   08/20 16:23
リセットさんです。よろしくお願いします。 バツ一の毒男 趣味に生きてます。 ツィッター(Twitter)名前は「リセットさん」で同じです。 フォローは、挨...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213 141516
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スーパーカブ、楽しいです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 09:16:25
リセットさんさんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 18:52:31
ホンダ純正 スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 07:35:50

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
NAの3速オートマから ターボの4速オートマに乗り換え 前車のエブリイのバンから80%ぐ ...
ヤマハ TT250R ヤマハ TT250R
1990年代、ヤマハのオフロード車、4ストロークエンジンでのフラッグシップモデル フル ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブさん (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
31000キロ走っていた車両を貰いました 普段の近所走りがメインですが 安上がりカスタム ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ボロボロ状態で入庫、それから外装・エンジン・足回り等をレストアに近い修理と言うなの改造を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation