• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月14日

ポートの段付き修正 (トゥデイ9)

ポートの段付き修正 (トゥデイ9) Mトレのヘッドを掃除、分解の前に イン側とエキ側のポートの段付きを削る事にしました。
IN・EX共にガスケットを当てた所が 綺麗にカーボン等で汚れていたので 荒削り段階までリューターを使い ガスケットの穴に合わせて 段を滑らかにしていきます。

写真左が削る前で 右側が削った後です。

左側を見ていただくと ポート(穴)の回りに黒いカス(カーボンやスラッジ等)が付いています。
ポートよりガスケットの穴の方が広いので ヘッドの壁にカスが付着しています。
左下のカーボンは剥がれていますが それでも肉眼で確認出来るほどカーボン後は見えます。

そのラインに沿ってポートを削ると 右側のようになり 吸排気抵抗が少なくなります。
荒削りの後は分解・洗浄して 部品が何もヘッドに付いて状態になってから仕上げ研磨に入ります。

IN側(吸気側)は、この削った所を 滑らかにする程度で留めます。
ポートを拡大すると混合気の流速が遅くなったり、ピカピカに鏡面加工するとガソリンがポートの壁に 貼り付いてしまう現象が起きるので これ以上は触りません。
本当はある程度磨いて ヘアライン仕上げすると良いのですが 正直に言うと面倒ですから!

排気側は ある程度ポートを拡大して研磨していきます。

ハーネス外しは 明日まで掛かります!
ハーネスを外していたら 周りから 「変態がいる!」 「トゥデイ海苔は 本当に変態が多いな!」との声が多数 聞こえましたが 「なんて失礼な事を!」wwwwww
ブログ一覧 | トゥデイ | 日記
Posted at 2011/04/14 20:45:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

不二洞
R_35さん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2011年4月14日 22:37
気持ち悪いはホメ言葉ですww
コメントへの返答
2011年4月14日 23:17
自称「変態と言う名の紳士」ですから
これも褒め言葉ですww

プロフィール

「キーでキズだらけ(スーパーカブ) http://cvw.jp/b/721796/48631692/
何シテル?   09/01 16:23
リセットさんです。よろしくお願いします。 バツ一の毒男 趣味に生きてます。 ツィッター(Twitter)名前は「リセットさん」で同じです。 フォローは、挨...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スーパーカブ、楽しいです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 09:16:25
リセットさんさんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 18:52:31
ホンダ純正 スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 07:35:50

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
NAの3速オートマから ターボの4速オートマに乗り換え 前車のエブリイのバンから80%ぐ ...
ヤマハ TT250R ヤマハ TT250R
1990年代、ヤマハのオフロード車、4ストロークエンジンでのフラッグシップモデル フル ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブさん (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
31000キロ走っていた車両を貰いました 普段の近所走りがメインですが 安上がりカスタム ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ボロボロ状態で入庫、それから外装・エンジン・足回り等をレストアに近い修理と言うなの改造を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation