• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月01日

オイル交換は大事です

オイル交換は大事です まだ 外出先から携帯で打ち込んでます。

28万キロ走った、初代ステップワゴン(RF1)の

3回目のタイミングベルト交換を しました。

驚いたのは カムカバーを外したらexclamation×2

なんとスラッジどころかexclamationオイルの焼け後すら無いエンジン内部exclamation&question

データを見ると 何年も毎回3000キロでオイル交換をしているだけexclamation&question

しかもオイルは、一番安いオイル…。

オイル交換をそんなにしない、4万キロ走ったフィットは 『貴様はすでに死んでいるexclamation×2』状態でしたが

これは綺麗だぴかぴか(新しい)

お客さんを 工場に呼んで頭を『なでなでわーい(嬉しい顔)手(パー)』してあげようかと思えましたウッシッシ
61歳の男性に(笑)

俺も ちゃんとオイル交換をしよう冷や汗

面倒臭くても…。
人の車は丁寧にするが

自分の車は手抜きばかり冷や汗2洗車もスタンド任せ…冷や汗
ブログ一覧 | 整備 | モブログ
Posted at 2011/08/01 23:12:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

この記事へのコメント

2011年8月1日 23:17
こんばんわ^^

オイルのお話は毎回ためにないります^^

人間にとって血みたいなものですかね。


安くても大丈夫ってのが凄い!!
コメントへの返答
2011年8月2日 20:13
今回は 驚きました。

「おろ?」と思えたぐらいカム室が綺麗で 走行距離を再確認したぐらいです!

でも 30万キロなら そろそろオートマが限界じゃないかな?

て言うか 限界突破しててもオカシクないんだけど?
2011年8月1日 23:18
こんばんわ(≧∇≦)
オイル交換ってこまめにやるのとやらないのでは大部車の状態も変わってきますよね。
昔僕の職場でオイル交換を疎かにした結果パーシャルエンジン交換になったお客さんがいましたが(°□°;)
コメントへの返答
2011年8月2日 20:17
5万キロの間・・・、 オイル交換無しで エンジンをパーにしてしまった人も 過去に1人や2人ではありません (´;ω;`)ブワッ

私の考えでは有り得ないんだけどね。

いろんな人が居ますね!
2011年8月1日 23:32
こーゆー話に憧れて3000㌔交換に励むんですけど
数万㌔で車を乗り換えてしまう薄情なワタクシあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2011年8月2日 20:21
このステップも まだまだ乗るみたいですww

直接は会いませんでしたが ジイチャンの車を大事にしている話が 長かったみたいです
(;^_^A
2011年8月2日 0:00
お疲れ様です。やっぱりオイル交換は大事ですね。私も定期的に変えてます
コメントへの返答
2011年8月2日 20:22
メンテナンスの基本ですから マメに交換すると 車も長生きしますよ!
(*^ー^)ノ♪
2011年8月2日 8:05
安いOILでここまで保てるのは稀ですね~

その他にも何かありそうだな~^^
まぁ安い事でも積み重ねて基本的なこと+αが出来ればということでしょうね♪
コメントへの返答
2011年8月2日 20:25
僅かに茶色くはなっていたけど 綺麗だったよ~。

60歳超えてて 添加剤は入れないでしょ?
入れるとしても 息子さんか孫か?

それとも何処かの店で 店員に言われるがままに エンジン・クリーンでもしたかな?

2011年8月2日 17:14
コメ失礼します。

以前昔に動脈硬化になったアコードのエンジン内部を見たことがあります。

エンジンオイルがヨーグルト状になりスプーンで巣くえました...

ひどい有様です┐(´`;)┌
コメントへの返答
2011年8月2日 20:30
有りますよ!

ドレンを外しても ドローーンと垂れてくる、アスファルト化したオイルとかwww

オイルと灯油みたいなフラッシング剤を混ぜて エンジンを掛けて。

それからオイルパンを外してストレーナー等を掃除しましたが どうなんだろ?
2011年8月2日 18:12
エンジンオイルって安くても小まめに交換すればよいと聞きました。

うちのは多分もうアウトです(笑)
毎回1万キロペース…(^-^;
コメントへの返答
2011年8月2日 20:36
(。-`ω-)ンー

何とか説得するんだ!

この前に作業した 4万キロ走ったフィットの写真を撮っておくべきだった!
酷い汚れ方だったから・・・・・。

2011年8月2日 19:19
すげー  オイル交換だけですか♪
 今からでもマメにオイル交換すれば コレ以上汚れないって事ですね(^。^)
コメントへの返答
2011年8月2日 20:41
たぶん?添加剤を買うような人じゃないから
オイルだけだと思うよ。

10万キロ、オーバーの車なら ピカピカも何度か見ているけど 今回は正直驚きました!
2011年8月2日 21:09
やっぱ継続的にやるってのが簡単なようで難しいんですよネ~
コメントへの返答
2011年8月2日 21:44
俺でも距離数を忘れてしまうんだよなー。
ステッカーを見るのも忘れる」んだよ!

それでも4000キロ前後には交換するよ。

気付いた時は、3000キロで交換するけど

普通に乗っていれば5000キロでも良いと思うけど 俺は3000キロじゃないと嫌!

2011年8月3日 14:10
6ヶ月、3000km毎のどちらか早い時期が来たら交換、しかも会社の安いドラムオイル
Myカーはオイル漏れもほとんど無くタペットは綺麗です

バイクは3ヶ月又は1500km毎に交換してます
コメントへの返答
2011年8月4日 22:13
私も3000キロで交換しようとは思っているのですが!

「そろそろ3千キロかな?とステッカー」を見ると なぜか4千キロ近く走っているんですよ!

マメに点検しないとダメっすね(´・ω・`)

プロフィール

「新しい道の駅オープン http://cvw.jp/b/721796/48587881/
何シテル?   08/08 16:08
リセットさんです。よろしくお願いします。 バツ一の毒男 趣味に生きてます。 ツィッター(Twitter)名前は「リセットさん」で同じです。 フォローは、挨...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スーパーカブ、楽しいです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 09:16:25
リセットさんさんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 18:52:31
ホンダ純正 スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 07:35:50

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
NAの3速オートマから ターボの4速オートマに乗り換え 前車のエブリイのバンから80%ぐ ...
ヤマハ TT250R ヤマハ TT250R
1990年代、ヤマハのオフロード車、4ストロークエンジンでのフラッグシップモデル フル ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブさん (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
31000キロ走っていた車両を貰いました 普段の近所走りがメインですが 安上がりカスタム ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ボロボロ状態で入庫、それから外装・エンジン・足回り等をレストアに近い修理と言うなの改造を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation