• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月06日

やっぱり野外整備は面白い!

やっぱり野外整備は面白い!

今日は休みでした。

前から伽耶くんのサス交換の約束をしていて行って来ました!

目的地付近に近付いたら ナビの奴が「目的地周辺です、案内を終わります」

「おい!最後まで案内してよ!」 Σ(゜д゜;)エエエ!

案の定、迷いました・・・。

すぐ伽耶くんに連絡して 合流!

雨が降りそうだったので 立駐に行くか 工場前の路肩でするか(エア工具が使える為)

十字レンチも1/2スピナハンドルも持って来ていなかったので インパクトレンチが使える工場前を選択しました。(曇り空で雨は降っていないから)

アッパーが錆びていて手こずるも 交換!

約束の缶コーヒー微糖を頂き 小休止 (^3^)/

その時に 伽耶くんの会社はドライカーボンの加工工場!

ゴミのバケットを見ると 有る有る!ドライ・カーボンの切れ端が( >Д<;)ワォ

伽耶くんから見たらゴミだが私から見たら宝の山です!

約=0.5mm、1mm、5mmの部材を頂きました(@´ω`@)
(それ以外にも永久保存版のお宝を頂きました~♪)

後ろのサスは 右後タイヤがインパクトの最強でも緩まず困りましたが ウラ技工具で緩めて作業続行!

リヤ・サス自体は、すんなり交換して サスを馴染ませる為とアライメントを正確に取りたい為、水平な場所(工場前は凹凸で傾斜が有る為に不可)を探してドライブ!

途中でコンビニの隅っこにライフを止めて 測定器を出しますwwww

コンビニの駐車場で測定器を出したのは 生まれて初めてですwwwwww

水平機で機材の水平を出して それから測定 ローダウン後のトーインは、OUTに8度! 

明らかに 工場前の時より車高も落ちています。

右タイロッドの固着に手こずるも 回るようになり トーインを IN3度に調整。

キャンバーがマイナスですからタイヤの内減りを出来る限り少なくしたい為です。

また実走行がてらドライブ、ハンドルのセンターを微調整する為に 今度は好き家の駐車場で 調整!

伽耶くんから「おっけーい」 

やっぱりローダウンすると車はカッケーーです!(RVは除く)

お昼や高級缶コーヒーも頂きまして 本当にありがとう m(_ _)m

今日は本当に楽しかったです! また明日からの整備業も楽しく出来そうでーーす

ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2011/11/06 22:25:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

この記事へのコメント

2011年11月6日 22:40
うーん
やっぱり本職は違いますね

いや~サスかあ。。。自分でやるのは難しそうだな
コメントへの返答
2011年11月7日 21:45
ライフは、ショックを外すと 簡単にドライブシャフトが抜けてくるのが難点です (*´Д`*)

野外整備は、緩まない・外れない・動かない!と言うトラブルに遭遇しても その場で解決しないと先に進めません!

それを解決して行くのが 本当に楽しいんですよ!

職場なら設備・工具が揃っているので「困る」
事が無いので楽しく無いんですよ。

今回の伽耶くんライフもイロイロ有ったので楽しかったですwww
2011年11月6日 22:57
認めたくないものだな、自分自身の知識ない故の嫉妬とやらを…


自分で出来る方が羨ましいっす(≧×≦)
コメントへの返答
2011年11月7日 21:49
車やバイクが好きでしたけど お金が無いから 自分でするしかないんですwww

ですから この道を選びましたwwww

ただ それだけですよ(*^-')b

家が近ければ 手伝えるんだけどね・・・。
2011年11月6日 23:11
ありがとうございました。

あいにくの雨でしたが、凄く楽しかったです
( ̄▽ ̄)

また、釣りやバーベキュー等で楽しいことしましょう
コメントへの返答
2011年11月7日 21:52
こちらこそ 有り難う!

また整備が好きになりましたwww

こんな私でも 誰かが必要と思ってくれる・誰かの役に立つ。

と思えただけで 私は本当に幸せです。
2011年11月7日 7:55
廃材 いいな いいな^^
何ちゃって部材作りたいんだが、まだ大きな土台がないからパネルも作れないし~
コメントへの返答
2011年11月7日 21:55
メーターパネル用とか 何かのステー用とか

とても良い部材が手に入りました!!!

5mm圧の30cm定規みたいな部材だと思って下さい!

しかもドライカーボン!軽くて頑丈!
2011年11月7日 9:20
おはようございます^^ノ

やはり、プロですね!!

プロは場所を選ばす(・ロ・)!!


永久保存版のお宝が気になりますw

コメントへの返答
2011年11月7日 21:59
雨の高速道路(路肩)は、もう勘弁ですww

それ以外なら いろいろな場所の経験は有りますよ~ \(^-^*)

ジムニーの修理で泥レスみたいな格好になった経験も有り!

お宝は♪ナイショ♪
2011年11月7日 22:52
お宝気になるww

自分でなんでも出来るってすばらしいコトだと思います☆

あと・・・ゆいあずカワイイww
コメントへの返答
2011年11月7日 23:04
書き下ろしのイラストとだけ言っておきますww

額に入れて飾りましたww

「何でもは出来ないわ、出来る事だけ♪」

私のは、たかがボンネットに1枚貼って有るだけですけど 2台で走っていると 見てくる見てくる!

プロフィール

「新しい道の駅オープン http://cvw.jp/b/721796/48587881/
何シテル?   08/08 16:08
リセットさんです。よろしくお願いします。 バツ一の毒男 趣味に生きてます。 ツィッター(Twitter)名前は「リセットさん」で同じです。 フォローは、挨...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スーパーカブ、楽しいです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 09:16:25
リセットさんさんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 18:52:31
ホンダ純正 スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 07:35:50

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
NAの3速オートマから ターボの4速オートマに乗り換え 前車のエブリイのバンから80%ぐ ...
ヤマハ TT250R ヤマハ TT250R
1990年代、ヤマハのオフロード車、4ストロークエンジンでのフラッグシップモデル フル ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブさん (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
31000キロ走っていた車両を貰いました 普段の近所走りがメインですが 安上がりカスタム ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ボロボロ状態で入庫、それから外装・エンジン・足回り等をレストアに近い修理と言うなの改造を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation