• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月16日

早朝から釣りに行ってきた

早朝から釣りに行ってきた

今日は休みで 早朝から南伊勢のイカダ釣りをしてきました。

昨晩は、仕事で遅くなり帰宅時間は23時を越えていました!
コンビニで買った食事を済ませ、釣具の準備を済ませ、風呂を済ませ!
で!12時過ぎには寝れたのかな?
てんしん甘栗くんのツィートにも気づかずに寝ちゃいました・・・。

そして5時に友人を迎えにいくので 時間一杯まで寝てようと思い 4時半に起床しました(汗)仮眠とも言います。

渡船屋さんには無事に到着して 6時に出船!

朝焼けの中 目的のイカダまで向かいました。


まず魚を寄せるダンゴを作り 10個ほど投入、そして釣りの仕掛けを用意して
釣り開始!

今日の狙いはカワハギです。

餌はアサリの剥き身です、朝マズメと言う事もあり ポツポツとカワハギが釣れました。

当りは繊細で小さな当たりで即合わせです、柔らかい竿では硬いクチにフッキングしないので固めの竿を使いました。

26cmを筆頭に 2人で19匹!

1人あたり10匹釣れれば十分です。

そこで仕掛けと餌を換えて 真鯛釣りにチェンジ!

でも、ピタリと当たりが無くなりました、昼になったので鍋焼きうどんをイカダの上で作り食事タイム。

睡眠不足から2時間くらいお昼寝しました。

空を見上げてゴロリとしていたら 空に無数の鳥!

海面が騒がしいので ふと見てみたら!広大な範囲でのボイル(なぶら)の嵐!
しかも目の前です!

自分達の居るイカダの周りでも 巨大魚が跳ねまくるわ!海面が動くは!の大騒ぎでした。

小魚(ベイト)が海面を跳ねて 巨大な捕食魚が乱舞してベイトを食べています!

鳥も海面に次々と飛び込み ベイトを捕まえています!

私も慌てて 飛び起き!

エギ用のロッド(竿)を持参していたので 慌てて 目に付いたメタルジグ(ピンク15g)を付けて 乱舞している魚の群れに投げ込みました。

エギ用ロッドと0・6号のPEラインでは、心許無い状態ですが 短い時間の僅かなチャンスです。

1投目・・・・・、スカ

2投目・・・・・、スカ

3投目・・・・・、当たり!

強烈の引きが伝わります!

柔らかく細いロッドは弓なりになり ドラグを効かせてもラインは出て行く一方です。

寝ている友人を大声で起こしwww

タモの準備をしてもらいました。

ラインが出れば 出させて・・・。

リールを巻ける時は巻きまくる!

そんな駆け引きをして 釣り上げました 63cmのシーバスです。

釣り上げた時には 海面は静けさを取り戻していました。
まるで夢でも見ていたように・・・・・・・・。

午後3時ぐらいには「ヘダイ」の群れに当たったのかヘダイの入れ食い状態に突入しましたが 「シ-バス」を釣った後では ただの消化試合みたいなかんじで釣りをしました。

まだ午後9時過ぎですが眠いのなんの!

今夜は良い気分で寝れそうです、早い時間ですが おやすみなさい





 



ブログ一覧 | アウトドア | 日記
Posted at 2011/11/16 21:10:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【イベント】広島旅~ 大満足!♪
おじゃぶさん

さいたま新都心まで散歩です!
kuta55さん

2025年11月2日(日)
ハチナナさん

阿蘇山公園道路から中岳火口へ 20 ...
kitamitiさん

ええもんみっけ‼️
毛毛さん

Pitbull - Fireball
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年11月16日 21:23
こんばんは(^O^)


ちょー大物が釣れましたね(≧∀≦)

写真の方はリセットさんですか?
戦いの後の笑顔が素敵(*´艸`)
コメントへの返答
2011年11月17日 20:15
おいらです・・・。

昨日の光景は、一生忘れられないぐらいの出来事でした!

贅沢を言えば メートル越えを上げたかった!

2011年11月16日 22:16
なるほど・・・だから今日はエイラ号停まってなかったんですネww

最後は美味しく頂いたワケですか?ww
コメントへの返答
2011年11月17日 20:16
いえ・・・、帰りに実家に寄り

全てあげちゃいましたwwww

たぶん?
今夜ぐらいに食べているでしょうね!
2011年11月16日 22:41
映っている人がリセットさん?

僕実は釣りの経験がないんです

実に面白いようですね
コメントへの返答
2011年11月17日 20:20
何度も顔出しをしているんだけどな?

私ですよ~

釣りは生き物との駆け引きでは唯一無二!

大物に見せられると止められません (;^_^A
2011年11月17日 0:40
楽しそう。
釣りも遣りたいなあ(^_^;)
コメントへの返答
2011年11月17日 20:23
マジで楽しかったよーーー!

釣れてないと ブログは休みにするつもりでしたがwwwwww

もちろん釣れたから 楽しいんだけどね♪ 
2011年11月17日 10:54
おお
一番面白そうなサイズのハネですね^^

その辺はヒラじゃないのかな?(画像判断ですが)
山陰は、面白いですよ
ヒラ・ホシ居ますがヒラぶち引きます^w^
コメントへの返答
2011年11月17日 20:27
伊勢湾にはヒラは出ない!と思います。

テレビでヒラを上げている所を見ると 遠征したい気分になってくるから困ったもんだ!

どうしても湾内だから魚種に限りがあるんだよね・・・。

瀬戸内海が羨ましい!
2011年11月17日 21:55
おお!

筏釣りは自分の好きなペースでできていいですね~
道具の用意が良ければ色々なもの狙えるし

良い型の皮剥ですね~
刺身で美味しそうです。10尾も釣れれば色々な料理で楽しめますね

そしてシーバス!ナブラが湧いたら興奮しまくりでしょう~
スリリングで面白そう。。。
完全にシンクロして呼んでました。

ヘダイも型が良ければ美味そうですね

いやはや。。。読んでるだけで楽しかったです。お疲れ様でした。

ちなみにこちらも週末の狙いは皮剥です。
ただ今週土曜は雲行きが。。。
コメントへの返答
2011年11月17日 22:21
鳥島の真ん中に浮かんだイカダでしたww

360度ボイルの波には ただただ驚きました!

子供の頃から釣りをしていますが あんな光景は見た事がありません!

鳥に当たっても良いや!感覚でジグを投げましたが 鳥には当たらず(良かった~)

1~2投目は引いてる最中もベイトなどに当たる感覚は ありましたがHITせず 3投目に来た時は 笑いが止まりませんでしたwww

ヘダイも25cmぐらいが主流です。

電話が掛かってきて 近所の人や親戚に分けたそうです。

それでも刺身と塩焼きにしたそうです。

カワハギは刺身・煮付けにして そして肝はヘダイの皮だけをパリパリに焦げ目が付く位に焼き それを千切りに細く切り、肝和えにして食べたそうです。

私も食べたかった (´・ω・`)ショボーン

今週の週末は 荒れるみたいですよ!
2011年11月17日 22:12
最後に釣りをしたのは!!
桧原湖のワカサギ釣りだった様な?
(●^o^●)
コメントへの返答
2011年11月17日 22:23
釣りは良いぞ~

しかも食材になるしwww

寿司ネタにもなるよ♪

(@´ω`@)
2011年11月17日 22:30
瀬戸内海は、マルしかいないんだよw
山陰ならマル・ヒラ・ホシとそろい踏み^^
コメントへの返答
2011年11月17日 22:39
ヒラの本場は、やっぱり九州かね~

荒波に立ち向かうには 私はビビリなので無理かも・・・・・。
2011年11月18日 0:58
河口に普通にいるよ^^
四国みたいな事はない~

最近何も釣れてないからなんかつりたいな^^;
コメントへの返答
2011年11月18日 21:59
伊勢湾の方は 何処に行っても釣れるけどウッシッシ指でOK
ルアーの選択と潮の流れの悪い時はexclamation×2
まったくあせあせ(飛び散る汗)釣れない冷や汗

プロフィール

「奈良カブ・ミィーティングに行ってきました http://cvw.jp/b/721796/48743857/
何シテル?   11/02 18:33
リセットさんです。よろしくお願いします。 バツ一の毒男 趣味に生きてます。 ツィッター(Twitter)名前は「リセットさん」で同じです。 フォローは、挨...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スーパーカブ、楽しいです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 09:16:25
リセットさんさんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 18:52:31
ホンダ純正 スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 07:35:50

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
NAの3速オートマから ターボの4速オートマに乗り換え 前車のエブリイのバンから80%ぐ ...
ヤマハ TT250R ヤマハ TT250R
1990年代、ヤマハのオフロード車、4ストロークエンジンでのフラッグシップモデル フル ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブさん (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
31000キロ走っていた車両を貰いました 普段の近所走りがメインですが 安上がりカスタム ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ボロボロ状態で入庫、それから外装・エンジン・足回り等をレストアに近い修理と言うなの改造を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation