• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月01日

終わりが見えてきた

終わりが見えてきた 今日は、お休みでした(^^)b

前日から、友人に頼んでガレージを使わせて頂きました
(^_^)

アニキさんから教えて貰った情報を元にクラッチ・ワイヤーの遊び対策で、ワイヤーの固定ブラケットを 1cm下げました


ブラケットを切って、新しいステーを新設しちゃいました(*´-`)


タコ足も加工しちゃいました(。>д<)
解体屋さんに行くのが面倒臭い事と雨が降っているので、雨天の作業が嫌だから(;つД`)





ジャバラ部分を切り取って、50Φのストレートパイプを溶接してJA4のフランジを
合わせて、さらに溶接(*゜Q゜*)

その後は、スロットルを付けたり、シフトのリンケージを付けたり、バックセンサーの配線を繋げたり、細かい作業をしました(* ̄∇ ̄)ノ

後は、内装をしていかないと
ブログ一覧 | トゥデイ | 日記
Posted at 2013/03/01 21:04:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

この記事へのコメント

2013年3月2日 8:20
山は乗り越えた感じですか?
コツコツ仕上げて行ってますね。
完成が楽しみです。
でも無理しないでね〜
コメントへの返答
2013年3月2日 21:43
どうしても、一気に組まない私です(*´ω`*)
インプレッサが無ければ、たぶん徹夜してでも組んでいたかも?
2013年3月4日 17:36
お疲れ様です。

ビートクラッチ参考にします。
我が家もビートクラッチ&MTがあって利用できないかな?って思ってましたので。^^;
かなり長い道のりになりますが、ぼちぼちやっていきますね。

コメントへの返答
2013年3月4日 21:33
問題は、クラッチカバーですね。
ダイヤフラムの厚さ?高さ?がトゥデイの1センチぐらい違います。

ビートのクラッチカバーは、圧着力が多少上がり
さらにストロークが短くなる傾向でした。

そのままでもクラッチは、切れますがクラッチワイヤーの調整が出来ない程に張ります。


プロフィール

「新しい道の駅オープン http://cvw.jp/b/721796/48587881/
何シテル?   08/08 16:08
リセットさんです。よろしくお願いします。 バツ一の毒男 趣味に生きてます。 ツィッター(Twitter)名前は「リセットさん」で同じです。 フォローは、挨...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スーパーカブ、楽しいです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 09:16:25
リセットさんさんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 18:52:31
ホンダ純正 スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 07:35:50

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
NAの3速オートマから ターボの4速オートマに乗り換え 前車のエブリイのバンから80%ぐ ...
ヤマハ TT250R ヤマハ TT250R
1990年代、ヤマハのオフロード車、4ストロークエンジンでのフラッグシップモデル フル ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブさん (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
31000キロ走っていた車両を貰いました 普段の近所走りがメインですが 安上がりカスタム ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ボロボロ状態で入庫、それから外装・エンジン・足回り等をレストアに近い修理と言うなの改造を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation