• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月26日

オンダッシュからインダッシュ

オンダッシュからインダッシュ

本日は、お休みでした。

特にする事も無く、昼前ぐらいから PCのモデム交換の手続きやら 整備振興会へ書類を取りに入ったり。

熱帯魚屋さんへ行ったり。

後は、トゥデイのナビを移設してました。

タイトル写真を見てもらうと解るのですが、ダッシュ中央の上にドカーーーン!
っと、取り付いているのですが・・・。 

とにかく邪魔! 

時計は見えない。、前も見にくいです。

しかもトゥデイは近場や通勤ぐらいにしか使っていないので ナビ自体使ってなく
ただ地図を映しているだけの存在になっています。

使った記憶は、みん友さんの「軽太郎」君と 「伽耶」君に会いに行った時しか無いと思ってます・・・。

  (。-`ω-)ンー

そこで、「みんカラ」を徘徊していた時に、ナビの本体をグローブボックスに入れていた人を見て!


 (-ω☆)キラリ


私は、モニターをグローブボックスに入れちゃいました。



もともと、ボックスの中には、ライターや割り箸、ボルトやナット、錆びたドライバー
等のゴミ箱と代わらない 扱いだったので (--;)
今回の作業でカラッポになっていたので 良い機会でした。

おかげで前方の視界が広がりました!
今までは、オートマでチンタラ走っていましたが、Mトレ&ミッション化で 視界確保は、大事です!

少し斜めに付けた事で運転席・助手席、両方から視認出来ます
ただ、追加メーターは見れません  (;^_^A


フタを閉じたら このとお~り~♪



まあ、ナビを使う時が有れば良いんですが・・・・・・・・・・・・・。



ブログ一覧 | トゥデイ | 日記
Posted at 2013/03/26 19:52:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2013年3月26日 21:17
おお、いい感じになりましたね^^
私のダッシュは見事にナビに取られてます。

それも電源すら入ってない^^;

追加メーターは見えますが、ブースト計をつけたいけど
付けるの出来ないし、高いし←ww
そこには、唯梓が・・・

マフラーはなんとか自分で付けれたけど
配管いじるブーストは怖いwww

さて、気候も良くなったし
リセットさんに会いに行くかな・・・そのうち。
コメントへの返答
2013年3月27日 21:51
ブーストが 何処まで上げられるかが解れば?

まずは、ブーストのメーターが無ければ話しにならないので買っちゃいましょうよ(^o^)

自分の車も終わったので ちょいちょい、っと付けに行くよヽ(*´▽)ノ♪
2013年3月26日 22:09
こんばんわ(-_-)/

この位置にナビなんて~w(´Д`)w

リセットさん、凄い発想です♪
コメントへの返答
2013年3月27日 22:00
付ける場所が無かったんだよな(^_^;)

ナビよりも助手席の子供がDVDを見る為かな?
2013年3月26日 23:24
そんなナビはポイしましょう的な
コメントへの返答
2013年3月27日 22:05
なんか、もったいない感じがして(^ー^;A

でも?今回の作業の後に戻してから!
スマホのナビの方が 精度が良い(つд;*)
2013年3月27日 1:27
昔はそこに2DIN用テーブルがあったんですがね~~
コメントへの返答
2013年3月27日 22:07
(((・・;)  ほんまに?

そんなんが市販されとったん?
2013年3月27日 13:02
お疲れ様です(^o^)
すごい発想ですね、しかもちゃんと収まってますし
いつもながらすごいです(・∀・)
コメントへの返答
2013年3月27日 22:10
受験シーズンが終わったから、少しは楽になったか?

たまには、メールを送って来いさ( ・∇・)
2013年3月27日 22:18
有りましたよ
今もあれば以外に売れるかもしれませんね^^;
まだ、ハミタイの車が普通に走れていた時代ですがw
当時は、『トレッドツライチ』なる物が流行っていたようです
(僕の周りではJA4・7J+30前後やK10・7J8Jとかで・・・・)
僕はEGでドンガラ系だったので違いましたがw

当時は車高調もタナベしかなかったですしね
その辺は今とは大逆転していますね
コメントへの返答
2013年3月28日 23:04
間違いなく!
レアなパーツだよ!見た事無い!

それにしても、かなりのオジサンしか経験していない時代の話しだね (>_<)

ダウンサスがH150しか選べない時代だったかな?

プロフィール

「インタークーラーのシュラウド取り付け http://cvw.jp/b/721796/48600074/
何シテル?   08/14 21:58
リセットさんです。よろしくお願いします。 バツ一の毒男 趣味に生きてます。 ツィッター(Twitter)名前は「リセットさん」で同じです。 フォローは、挨...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スーパーカブ、楽しいです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 09:16:25
リセットさんさんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 18:52:31
ホンダ純正 スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 07:35:50

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
NAの3速オートマから ターボの4速オートマに乗り換え 前車のエブリイのバンから80%ぐ ...
ヤマハ TT250R ヤマハ TT250R
1990年代、ヤマハのオフロード車、4ストロークエンジンでのフラッグシップモデル フル ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブさん (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
31000キロ走っていた車両を貰いました 普段の近所走りがメインですが 安上がりカスタム ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ボロボロ状態で入庫、それから外装・エンジン・足回り等をレストアに近い修理と言うなの改造を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation