• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月05日

ボンネットから湯気(笑)

ボンネットから湯気(笑) 今朝、出勤途中で信号待ちの時に

ボンネットの先端付近から湯気が立ち上がるのを確認しました

何年か前のトゥデイ同じ事が起こりました(-_-;)

出社してボンネットを開けてみたら

ラジエーターが見えないので 開店前にバンパーを外してみます

やっぱり横一文字に割れていました



即行で部品屋さんに電話をして 社外ラジエータを注文

ネットなら送料込みで1万円もしないのですが 帰宅の時には直したいので部品屋さんに注文しました
(鈴鹿店に有るので夕方には入庫)

仕事の合間にヘッドライトのレンズも磨きました~~♪



写真を見て右が磨き有りで 左が磨く前です




両方キラキラに輝いて満足です

夕方ぐらいに社外ラジエーターが到着



後は、勤務が終わったら
割れたラジエータと交換!
ついでにスーパークーラントも全交換



年式が古いからラジエーターも寿命だったんてすね(;^_^A

また明日から元気走っていただきましょ!


ブログ一覧 | ステップワゴン
Posted at 2015/09/05 23:12:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

2015年9月6日 0:37
私も昔、オデッセイのラジエターのアッパーが割れました。

割れない材質に換えたらいいのになあ・・・
コメントへの返答
2015年9月6日 6:30
材質が昔と違い 今はプラスチックですから
古くなると必ず割れちゃいますんね(-_-;)
2015年9月6日 12:34
その形のステップワゴンはラジエーター破損が多いですよね。
会社の先輩が同じく破損して、仕事中しらばっくれて自分が交換した思い出があります(
コメントへの返答
2015年9月6日 12:52
私も何回か有ります
アコード、オデッセイとか年式が近いラジエータは弱いのかな?
2015年9月6日 15:03
怖いですね。私は気がつくのか心配です。
そのままにすると、エンジン逝ってまうかな?
コメントへの返答
2015年9月6日 15:11
いや、水温計が上がります
水温計が無い場合は、赤い水温警告ランプが点灯します
それを放置して走行すれば 冷却水が無くなり!
オーバーヒートを起こして 車両にダメージが~~!(>_<)アチャ
2015年9月6日 15:23
あらあら 
その前のにじみで気づかないとwww
車の前通ったらよく気がつきますよ(爆
コメントへの返答
2015年9月6日 17:20
ぜんぜん解らなかった!
滲みは完全にラジエーターが隠れてるし?
地面にもクーラントの落ちた後も無かったし
グリルとバンパーを外して やっと滲みを発見♪
2015年9月6日 20:10
この頃のホンダ車の通過儀礼です。

これで一人前であります(ォィ。

次はタペット音ですかねえ…。
コメントへの返答
2015年9月6日 20:20
タペット音は、『もう出てます』www
このK20は、10万キロ越えると 必ずと言って良いほど タペット音が出て来るんよね(-_-;)

プロフィール

「新しい道の駅オープン http://cvw.jp/b/721796/48587881/
何シテル?   08/08 16:08
リセットさんです。よろしくお願いします。 バツ一の毒男 趣味に生きてます。 ツィッター(Twitter)名前は「リセットさん」で同じです。 フォローは、挨...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スーパーカブ、楽しいです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 09:16:25
リセットさんさんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 18:52:31
ホンダ純正 スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 07:35:50

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
NAの3速オートマから ターボの4速オートマに乗り換え 前車のエブリイのバンから80%ぐ ...
ヤマハ TT250R ヤマハ TT250R
1990年代、ヤマハのオフロード車、4ストロークエンジンでのフラッグシップモデル フル ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブさん (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
31000キロ走っていた車両を貰いました 普段の近所走りがメインですが 安上がりカスタム ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ボロボロ状態で入庫、それから外装・エンジン・足回り等をレストアに近い修理と言うなの改造を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation