• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月18日

エブリィの持病

エブリィの持病 走行距離が10万キロオーバーした 
エブリィの持病と言っても良いぐらいの
サーモスタットが閉じない状態になり
 
暖房(ヒーター)が効かない状態になりました

ですが、エブリィのサーモスタットの交換はラパンやワゴンRと違い

簡単に交換出来ます!

慣れていれば 30分も要らないぐらいです

いろいろと在庫が有ったので 交換したのは純正品は純正でも 

プチ・ローテンプのサーモスタットにしました

エブリィの純正部品は開くのが
88℃



横置きK6AエンジンやエブリィプラスやエブリィランディのG13エンジンなんかは
開くのが!
82℃



わたしの居る伊勢市近辺は寒冷地じゃないので 普通の軽自動車と同じ82℃解放にしました

(左がエブリィランディのG13エンジン、右が横置きK6Aエンジン、両方共に82℃解放型です、違いは先端部分の高さですが 私の乗っているDA64Vには どちらも流用出来ます)

価格は、約1500円

交換は、両方のシートを上げて
センターコンソールのクリップ4ヶ所とビス2ヶ所を外して


(ドリンクホルダーはクリップを外してから上にあげて外しますとビスが見えます)


後ろのクリップは見えない反対側にも有ります


センターパネルのボルト4ヶ所を外して
横にずらしますとサーモが有るサーモキャップが見えます

キャップを押さえながら左に回してキャップを外し、頭が12ミリのボルトを外しますと

クーラントがダバダバと垂れ流して
サーモスタットが見えて来ます
(エンジン下に受け皿を置いています)
ホース等も外しません付いたまま外してます

新品のサーモスタットにはパッキンのゴムが付いているので そのまま入れ換えて
これで元に戻して終わりです

2本のボルトが腐食していると思うのでワイヤーブラシ等で綺麗にして腐食防止剤なんかをボルトに塗っておくと良いと思います
私はスレッドコンパウンドを塗っています



是非にサーモキャップの交換も同時にして下さい、これまた!よく壊れます!
価格は約800円


(赤丸の8ミリボルトがエア抜き用ボルトです、補充はボンネットを開けたラジエーターキャップからクーラントを補充して下さい)
後はクーラントを補充して!
エア抜きボルトを緩めてエア抜きして!
またクーラント補充して!
終わりです、ホースを外さず作業しているので サブタンクは空っぽになっているはずですから そちらも補充します

(ラジエーターキャップの価格は約900円)
ボンネットを開けると有るラジエーターキャップです、ここから補充して下さい
私は、このサーモスタットの交換で約1リッターぐらい補充してます
後で追加の補充も有ると思います

ほどよくローテンプになり
水温が80℃前後で安定するようになりました
(それまでは90℃前後でした)


寒冷地じゃないので82℃タイプのサーモスタットがベストだと思ってます
ブログ一覧 | エブリィ
Posted at 2020/01/18 21:50:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「インタークーラーのシュラウド取り付け http://cvw.jp/b/721796/48600074/
何シテル?   08/14 21:58
リセットさんです。よろしくお願いします。 バツ一の毒男 趣味に生きてます。 ツィッター(Twitter)名前は「リセットさん」で同じです。 フォローは、挨...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スーパーカブ、楽しいです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 09:16:25
リセットさんさんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 18:52:31
ホンダ純正 スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 07:35:50

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
NAの3速オートマから ターボの4速オートマに乗り換え 前車のエブリイのバンから80%ぐ ...
ヤマハ TT250R ヤマハ TT250R
1990年代、ヤマハのオフロード車、4ストロークエンジンでのフラッグシップモデル フル ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブさん (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
31000キロ走っていた車両を貰いました 普段の近所走りがメインですが 安上がりカスタム ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ボロボロ状態で入庫、それから外装・エンジン・足回り等をレストアに近い修理と言うなの改造を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation