• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月20日

20年ぶりに交換(工具)

20年ぶりに交換(工具) 忘れてしまうぐらい昔から使っていた
自作の特殊工具が亡くなりました……

手に馴染んでいたので グリップが粉々になった時は焦りました

ほぼ毎日使う工具なので 無いと困ります

暫くは会社の共同工具を借りていたのですが どうも使い難い………
近くのホームセンターにも目当ての工具が有りません


どんな工具かと言いますと SUZUKI車で少し前まで採用されていた



後ろのハブロック・ナットを外したり、ロックしたりする工具です

専用の工具も在りますが 私は使い難いし苦手です

私が使っていたのは

(これは新しい方)
2番の貫通プラスドライバーを削って使っていました

肝心なのは軸が「角軸」と言うところです
普通の丸軸ではダメなんです
近くに売っていないので、ネットで購入しました

会社に届いたら 早速加工します

プラス部分の先端を削っていきます



マイナスドライバーだと横幅が広くなるので削る量が増えます
先端が潰れていくと また削ります
20年以上使うと軸が1/3ほど短くなるぐらいです

先端部分で潰れたロック部分を起こします

ハンマーで叩くので貫通ドライバーを使います

取り付けの時には、角軸が意味を出します


角軸の角の部分を使い、軸をハンマーで叩き ナットを潰して緩み止めのロックをします

最近の車種は採用されてませんが
まだまだ使っている車種の方が多いです
因みにトゥデイの後ろにも この潰すタイプのハブロックナットが採用されてます
ブログ一覧 | 工具
Posted at 2022/05/20 11:21:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カエル
Mr.ぶるーさん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

三者会談
バーバンさん

この記事へのコメント

2022年5月22日 11:01
使い勝手の良いものは作るに限る!
コメントへの返答
2022年5月22日 12:51
本当に それ!

プロフィール

「何かと便利なアイボルト http://cvw.jp/b/721796/48609473/
何シテル?   08/19 15:31
リセットさんです。よろしくお願いします。 バツ一の毒男 趣味に生きてます。 ツィッター(Twitter)名前は「リセットさん」で同じです。 フォローは、挨...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213 141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スーパーカブ、楽しいです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 09:16:25
リセットさんさんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 18:52:31
ホンダ純正 スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 07:35:50

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
NAの3速オートマから ターボの4速オートマに乗り換え 前車のエブリイのバンから80%ぐ ...
ヤマハ TT250R ヤマハ TT250R
1990年代、ヤマハのオフロード車、4ストロークエンジンでのフラッグシップモデル フル ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブさん (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
31000キロ走っていた車両を貰いました 普段の近所走りがメインですが 安上がりカスタム ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ボロボロ状態で入庫、それから外装・エンジン・足回り等をレストアに近い修理と言うなの改造を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation