• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リセットさんのブログ一覧

2017年09月21日 イイね!

昨日の事だけど

昨日の事だけど昨日は早朝から久しぶりに筏(イカダ)での五目釣りに行ってきました







病気の治療生活中は、行けなかったので
本当に嬉しかったです



大物を期待しながら釣りをしていたのですが80%は20cm~25cmのグレ(メジナ)ばかりです、10匹ほどキープしたら後は、リリースしてました。
時々 チダイ『リリース対象』、カワハギ、ウマズラ、シオ(カンパチの幼魚)、サンバソウ(イシダイの幼魚)『リリース対象』、でもアサリの餌でイシガキダイが釣れたのはラッキーでした。



途中からルアーに変更してオオモンハタ、アオハタが各1匹

エギに変更してアオリイカが2匹



ベラやフグ、アイゴ等の即リリース魚を合わせると五目どころか?楽に10目以上釣れました(^_^)v



大物無しでしたが 久しぶりに釣りが出来て幸せでした(*^^*)
Posted at 2017/09/21 08:41:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り関係
2017年09月14日 イイね!

昨日の事だけどね

昨日の事だけどね久しぶりに伽耶くんに会いました

実は私し、この夏まで喉頭ガンの治療をしてまして

家族や会社関係以外では、伽耶君にしかガンの事は言ってませんでした。

タバコを辞めたのは、この病気のためです

三重大付属病院での今回の検診でも転移が無かったので良かったです

伽耶君は愛知県からなので中間地点の鈴鹿市のベルシティで待ち合わせ



平日なので駐車場の空きスペースも沢山有り 作業開始







足回りのチェックとセッティングの変更
零1000チャンバーの取り付けを行い
ランチもベルシティ内で済ませて

かなり前から頼まれていた
ガルパンのⅣ号洗車のプラモデルも納品しました



これからも よろしくな (^^)/






Posted at 2017/09/14 12:24:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 休日
2017年08月31日 イイね!

ロアアームのブーツ交換(トゥデイ)

ロアアームのブーツ交換(トゥデイ)仕事では面倒と思った事は微塵も無いが!

どうしても自分の車だと面倒と思えるのは何故でしょうか?

誰も交換してくれないので  渋々交換しました





部品代は500円しないと思います
Posted at 2017/08/31 18:51:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | トゥデイ
2017年08月30日 イイね!

マジックタンクを付けました(三菱アイ)

マジックタンクを付けました(三菱アイ)少し前にダイハツ専用のマジックタンクを 貰ったので三菱アイに取り付けました。

汎用タイプのマジックタンクと違い私が貰ったのはダイハツ専用のタイプ

ダイハツ専用を他メーカーに取り付けると過給圧の調整が微妙にしか調整 出来ないみたいです

ですが、レギュラー仕様の家族みんなが乗る車なのでブーストを上げるのは無しです

本来、マジックタンクはVSV(過給圧を調整するソレノイドバルブ)への空気で脈動を抑えてる機構のパーツらしいです

ただ、三菱アイはリヤにエンジンが有り

しかもソレノイドバルブがインテークパイプの下に有るので 結局リヤのバンパーを外して作業をしました



さらにバキュームホースの多い事!多い事!
説明書が無かったので タービンのアクチュエーターの間に噛ませたら良いや!と、思っていたら 全然作動しないし

ネットで探したら 同じ『みんカラ』で元三菱アイのユーザーの記事を見付けて
それを参考に取り付けました。



取り付けた感想は
別に自作のオリフィスを2~3個、バキュームホースに入れたら良いだけの部品のような気がします



ただ過給圧の調整機構が付属しているので脈動を抑えて 尚かつブーストも上げたい人にはコストパフォーマンスに優れた商品でしょうね
Posted at 2017/08/30 13:35:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイ
2017年08月19日 イイね!

ぶらり一人旅(四国編)

ぶらり一人旅(四国編)会って来たぜよ!

龍馬殿に!



テレビでしか見たことが無かったので感動もんじゃったきに!

桂浜にも下りました~



土佐藩を出てから ブラブラと道の駅巡りをしながら 次の目的地は!

讃岐十万石の金比羅宮に参拝しに行きました

登山経験者の私

階段が750段以上有る頭頂部に本宮ぐらい楽勝かと思いきや……………………





疲れる、疲れる







歩いて階段、また歩いて階段、急な階段、少しの階段とリズムが狂う階段で それこそ登山感覚です





ですが登山と違い、参道を塞ぐ団体さん、急な階段の上から杖を落とす子供、ヒールで上がるお嬢さん、途中で倒れる参拝客、登山とは違う危険がいっぱいです(笑)

そんな苦労をして本宮に到着したら
御利益も有るでしょうね


本宮からの景観は最高でした



これで、私の四国上陸の目標は達成!

また道の駅で買い食いしながら三重県に帰宅しました
Posted at 2017/08/20 00:16:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅

プロフィール

「プラモデル http://cvw.jp/b/721796/48767295/
何シテル?   11/15 20:44
リセットさんです。よろしくお願いします。 バツ一の毒男 趣味に生きてます。 ツィッター(Twitter)名前は「リセットさん」で同じです。 フォローは、挨...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スーパーカブ、楽しいです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 09:16:25
リセットさんさんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 18:52:31
ホンダ純正 スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 07:35:50

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
NAの3速オートマから ターボの4速オートマに乗り換え 前車のエブリイのバンから80%ぐ ...
ヤマハ TT250R ヤマハ TT250R
1990年代、ヤマハのオフロード車、4ストロークエンジンでのフラッグシップモデル フル ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブさん (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
31000キロ走っていた車両を貰いました 普段の近所走りがメインですが 安上がりカスタム ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ボロボロ状態で入庫、それから外装・エンジン・足回り等をレストアに近い修理と言うなの改造を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation