• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リセットさんのブログ一覧

2024年06月08日 イイね!

アイを久し振りに……

アイを久し振りに……アイの足回りが抜けまくり
とても乗れたもんじゃないと言う事で

弟が出資して、私が交換作業を担当

アイの足回りは選べる権利は少なく
ほぼテインの1択です


アッパーマウントは純正を利用し
全調式では無いので価格が安くなるのが良いですね

作業するには、ちょっくら暑い日差しです

ブレーキホースのブラケットも純正から外して流用します

前完成



後ろは左の上部分が外す物が多く少し面倒でした


取り付け後はダウンサスと同じ車高ぐらいで 後でサイドスリップテスターを使わせてもらいに行き テストしても殆ど変化無しでした

劣化したGTウィングも外してサヨナラ〜
Posted at 2024/06/08 18:27:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイ
2020年08月07日 イイね!

三菱アイのメンテナンス

三菱アイのメンテナンス久しぶりに実家に寄った時にアイのメンテナンスを頼まれました

あまり乗っていないので半年で1500キロ程しか走行距離が伸びていません

それでも12ヶ月点検と同等のメンテをしました ブレーキ分解したり各部をチェック

カタカタ音が出ていたのですが 

どうやらオイルキャッチタンクのステーが折れて マフラーステーに接触し

タンクの外壁に穴が開いてました

とりあえずキャッチタンクを外して


(外して さっぱりしましたが、溜まったオイルを見るとタンクは必要です また購入して付けます)
応急処置でブローバイのホースは純正のように繋ぎました

エンジンオイルも3000キロも走ってませんが交換しました


ATFも前回の交換から2万キロ以上走っているので交換しました

(抜いた古ATFです)

(新しいATFです)

最後に洗車、


弟曰く
私が実家を離れてから乗られるだけでメンテがして貰えず
不憫な思いをさせていますが まだまだ引退はしないで実家の気軽な足車として活用するみたです
Posted at 2020/08/07 23:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイ
2020年01月23日 イイね!

アイのメンテナンス

アイのメンテナンス弟が三菱アイのメンテナンスをして欲しいと頼まれて

久しぶりに運転しました

実家を出てから 正直に言うとほとんど動かしていません

実家にエブリィを停めて入れ換えでアイで出勤しました

内容的には12ヶ月点検



ドラム開けて掃除やライニングの幅を調整したり

パッドを外してグリスアップしたり

エアクリを掃除したり



エンジンオイルとエレメント交換したり

タイヤの空気入れたり

w/wを補充したり

LLCを補充したり

一通りしました


皆が帰った後で 黙々とマフラーを磨いたりとか(;^_^A

久しぶりにアイ乗ったが
エブリィより速く!
トゥデイより遅い!

Posted at 2020/01/23 23:27:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイ
2018年08月12日 イイね!

ガスケット交換(アイ)

ガスケット交換(アイ)休み二日目は昼ぐらいまでベッドの中でグダグダしてました

少し前に三菱アイのマフラー交換をしたのですが マフラーガスケットが痩せてボロボロなっており マフラー交換後に排気漏れチェックをしたら 当然!排気漏れしてました

その時は新品のガスケットを用意してなかったので 排気漏れのまま乗っていました
部品は翌日に発注していて 盆休みに入る前に手元に来ました


昼過ぎになると 空模様が曇天になり
雷がなってきました。

これは?外で作業しても暑くないかも?
と、思いまして
雨が降ってきたら中止すれば良い事!と割り切り ガスケットの交換作業開始

バンパーを外して


フランジボルトを外して


(痩せて厚みが無くなり隙間が出来ています)


(この厚みの差!排気漏れして当然)

ガスケット交換


元に戻して



はい、終わり

排気漏れも止まり 排気音にもノイズが無くなりました 

良い音です

排気漏れはトルク(加速)、パワー(伸び)全ての性能をダウンしてしまう症状です
昨日はスクーターの排気漏れで今日はアイの排気漏れ
Posted at 2018/08/12 23:52:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイ
2018年08月08日 イイね!

炎天下の車弄り(アイ)

炎天下の車弄り(アイ)知人からアイのパーツを沢山もらい

その内4個のパーツを自分のアイに取り付けました



補強関係のパーツが多く
ストラットタワーバー
フロアーバー
リヤピラーバー
モノコックバー
(全てHKS関西の製品)

ブリッツのマフラーとエアークリーナー

コムテックのGPSレーダー
等を頂きました
※その内、ストラットタワーバーはもう付いているので必要無し
フロアーバーは後部座席の人が邪魔になるから必要無し
エアークリーナーも既に交換してあるので必要無し
それでも『持って行け』と言われたので貰ってきました

<(_ _)>アリガトウゴザイマス

そして、今日は休みなので取り付けます

まずはマフラー、基本 三菱アイの社外マフラーは3社しか発売されてません
しかも廃盤になっている可能性大です

その内の このブリッツは欲しいと思っていました!

スポーツキャタライザー内蔵なので価格が高い!
中古も出てこないし 出品されてても高い!
嬉しくて 明日以降 会社での交換が待てずに
炎天下でも 自宅で交換しちゃいました








ノーマルのように右出しに戻りました

次は、モノコックバー


エンジンルームの前側に取り付けます
リヤシート固定用ボルトで固定
スポンジを少しカットしないと取り付け出来ません


良い位置ですエンジンルームの蓋も開けれますし、シートを倒しても起こしても邪魔にならないし高さも飛び出ていないので荷物の積み卸しにも邪魔になりません

そしてリヤピラーバー


効果の方はコメントしませんが
後ろからの見た目はヤル気に見えますね



シートを一番後ろに寝かせてもピラーバーの方がヘッドレストより後ろなので
バーパットの必要も無しでしょう

最後にコムテックのGPSレーダー


画像が暗いです夜は分かり易いです 
昼間は少し見えにくいかも?
(それでもカレンダー、スピードメーター、方位コンパス等 充分見えますけどね)

取り付けた後はテスト走行!津市から志摩市まで走りまくってました(;^_^A
Posted at 2018/08/08 19:34:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイ

プロフィール

「朝から夕方まで車弄り http://cvw.jp/b/721796/48557926/
何シテル?   07/22 19:39
リセットさんです。よろしくお願いします。 バツ一の毒男 趣味に生きてます。 ツィッター(Twitter)名前は「リセットさん」で同じです。 フォローは、挨...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スーパーカブ、楽しいです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 09:16:25
リセットさんさんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 18:52:31
ホンダ純正 スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 07:35:50

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
NAの3速オートマから ターボの4速オートマに乗り換え 前車のエブリイのバンから80%ぐ ...
ヤマハ TT250R ヤマハ TT250R
1990年代、ヤマハのオフロード車、4ストロークエンジンでのフラッグシップモデル フル ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブさん (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
31000キロ走っていた車両を貰いました 普段の近所走りがメインですが 安上がりカスタム ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ボロボロ状態で入庫、それから外装・エンジン・足回り等をレストアに近い修理と言うなの改造を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation