• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リセットさんのブログ一覧

2011年05月05日 イイね!

山奥に行って来ました{前編}(アウトドア8)

山奥に行って来ました{前編}(アウトドア8)

3朝の6:00に登山口に 到着しました。

事前に釣具屋さんで 2日間分の遊魚券(1日500円で地元漁協の了承得るチケット)を購入。
3日目は 食事をしたら帰宅を考えていたので。

ついでに現地でエサが取れないと困るので 「ブドウ虫」と「ミミズ」を購入しときました。
(両方ともキモイです、悲鳴を上げたいぐらい ウネウネしてます)

朝は寒く 林道に入る前から すれ違う車や人とは、遭遇はしませんでした。

車で走っている時は雨が降りそうでしたが 結果3日間とも雨が降らなかったのが 一番良かったのかも?

車で行ける ほぼ限界まで行き、その場所がベース・キャンプ地です。
林業関係のトラックが転回出来るスペースが有り GWで休みも計算してあったので 端の方にスペースを借りました。

実家で借りた1BOX車のガラスに 「アマゴ釣り、5/3~5/5まで入山」と記入した紙を貼っておきます。
(不審者・自殺者・事故等)の捜索誤解を防ぐためです。

早速、長靴を履き 川原で石を ひっくり返してエサ取りです。

石の川下にネットを当てて 石を動かすと 石の裏のカワムシが ネットに向かい流れてキャッチ!
小石で巣を作る カワゲラやトビケラの幼虫は ブラシで擦ると簡単にネットに流れて取れます。

中にはカニや小さなナマズも取れましたが 観察後はリリース(逃がす事)

さあ準備万端!1つ支流、もう1つは本流、今日は本流から行きますか!

鹿や猪に会いません様に! 何故なら!
5月~6月は出産シーズンなので子供を守る為に気象が荒いので襲われる可能性が高い!
普通は動物が逃げるが この時は本当に注意!

風の音、水の流れる音、鳥の声しか聞こえません。

去年、訪れた時と また川の形が変わっている・・・・・。

さあ出発だ。

Posted at 2011/05/05 23:03:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2011年04月23日 イイね!

釣り用のゲームベストを買った(アウトドア7)

釣り用のゲームベストを買った(アウトドア7)今日は休みで 早朝からヤマメ釣りに行く予定だったのですが 生憎の雨・・・・・。
中止となりました(T T)

暇になったので友人Aと釣具屋さんへ。

船釣り用のフローティング・ベスト、渓流用の多目的ベストは持っていたのですが 堤防やテトラなどに使う「ラン&ガン」用のゲ-ム・ベストを購入しました。
今までは ウエストバックにメッセンジャーバックを担いでラン&ガンをしていました。

初めは堤防などでゲームベストを着るには 恥ずかしさも有りましたが 以前 港でシーバスを釣っていた人に こう言われました。
「俺達みたいなオッサンが模範的にしないと!」
港で偶然居合わせた「フィッシング・ビジョン」の撮影グループの方に言われて 洗脳されましたw

でも実際にタックル(釣り道具)を入れて 試着してみると 手荷物は要らない、動きやすい、海に落ちた時の安全性を考えると 購入して正解だと思いました。  
Posted at 2011/04/23 20:35:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2011年04月10日 イイね!

ボートを頂きました (アウトドア6)

ボートを頂きました (アウトドア6)友人の知り合いからアルミのジョンボートを頂きました。
もちろん船外機、エレキモーター、ガスタンク等フルセットです。
5年ぐらい放置してあったみたいですが 何もかも完璧に整備されて 保管してあったらしく ビカビカでした。
ただ実家にはバスボートが置いてありまして
※4月7日「昨日の実家で」で、後ろに写っている※

バスボートは、琵琶湖や池原ダム、七色ダム以外では使えません。
小さなアルミボートが無かったので野池や近場のダム湖の為に助かります。
Posted at 2011/04/10 22:42:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2011年04月09日 イイね!

春には桜が一番似合う (アウトドア5)

春には桜が一番似合う (アウトドア5)毎日見ている桜が やっと今朝みたら満開になった♪
やっぱり桜は綺麗だね~。
昼休みの昼食後に裏に出て 缶コーヒー片手に休み時間一杯まで 花見をしました。
桜って言うのは ほんまに綺麗だ、しかも見ているだけで 落ち着くと言うか? 嬉しくなると言うか?
何て言ったら良いのか 笑顔になれる。

日本人に生まれて良かった。
Posted at 2011/04/09 20:37:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2011年04月03日 イイね!

春の足音 (アウトドア4)

春の足音 (アウトドア4)今日も 真冬なみの寒さでした。
パッチを もう一度タンスから出そうか悩むぐらいです。

会社での昼休み 裏が空き地になっていて 食後の一服がてら空き地まで歩いて下を見ると ツクシが顔を出していた。

寒い寒いと思っていても そこまで春は近づいているみたいだ。

ツクシはヘタや頭を取って 醤油で味付けの卵とじにすると美味しいよ。
苦味を加えるなら 頭を少しいれると 「んまい!」ぞ~
Posted at 2011/04/03 20:28:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記

プロフィール

「バイク達のメンテ http://cvw.jp/b/721796/48752973/
何シテル?   11/07 17:12
リセットさんです。よろしくお願いします。 バツ一の毒男 趣味に生きてます。 ツィッター(Twitter)名前は「リセットさん」で同じです。 フォローは、挨...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スーパーカブ、楽しいです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 09:16:25
リセットさんさんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 18:52:31
ホンダ純正 スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 07:35:50

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
NAの3速オートマから ターボの4速オートマに乗り換え 前車のエブリイのバンから80%ぐ ...
ヤマハ TT250R ヤマハ TT250R
1990年代、ヤマハのオフロード車、4ストロークエンジンでのフラッグシップモデル フル ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブさん (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
31000キロ走っていた車両を貰いました 普段の近所走りがメインですが 安上がりカスタム ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ボロボロ状態で入庫、それから外装・エンジン・足回り等をレストアに近い修理と言うなの改造を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation