• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リセットさんのブログ一覧

2025年08月20日 イイね!

カブのメーター交換

カブのメーター交換盆休み最終日

今日はスーパーカブのメーターを90km表示まで有るカブ90のメーターに交換しました

まずは部品外し




サクサクと外したいけど 如何せん古い配線端子が切れたり、ネジ山が潰れていたり
途中でホームセンターに買い出し


簾が500円以下で買えたので購入(無駄遣い)





ハンドルカバーも塗装したくなり足付け作業に入ったところで熱中症アラート発生 2時間ほどダウン………

再開
メーターのニュートラルランプ表示レンズが剥がれていたので修理




ボンドが少しハミ出たけど御愛嬌


ノーマルからキーシリンダーを取り外して移植



ハンドルカバーを塗装、アンダーの方は外すのが面倒なので外さずに塗装

ハケ塗りからのスポンジ加工
乾燥の為休憩〜


乾いたら元に戻して終わり



今回はスクリーンを外してイメージチェンジ

途中で何回も休憩〜

テスト走行したけど90km表示を振り切る事はありませんでした………
あえて何km出たかは秘密
冬場になるともう少し速くなるかな?

今までスピードなんて気にしなかったけど メーター交換したら やたら気になってしまう
悪い癖が出そうだ………………


Posted at 2025/08/20 16:23:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2024年12月29日 イイね!

ハンドプロテクターを

ハンドプロテクターを大掃除も適当に済ませ
エブリイのタイヤをスタッドレスに交換し、オイル交換をして
そして洗車はしない

次にTT250Rのオイル交換をして
次にロッキースポーツ製(HWK)のナックルガードにジータ製のハンドプロテクターを取り付けました

メーカーが違うので 当然加工します



加工と言っても穴開けて、タップ加工をして取り付けて終わり



このZETA製プロテクター、大きい方を買ったのは正解



手に走行風が当たらないだけで!何とも快適!
寒くなーい





Posted at 2024/12/29 17:07:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2024年12月23日 イイね!

最後はレンサル

最後はレンサルTT250Rのハンドルを交換しました

最初は、オフロードバーから
オンロード用のバーハンドル

(幅が短くなり、すり抜けがしやすくなります)

ですが、若い頃とは違い
すり抜け等はしないし、未舗装路や高速走行で前回りを安定させるのに、再びロードバーからオフロードバーへ交換


これが安物の大陸製でして、
ハンドルバーなんか安物でも大差ないだろうと………
と、思いましたが 剛性が低く振動が酷い 転倒したら即曲がりそうです


左・格安オフロードバー、中・格安ロードバー、右・レンサルバーでパイプの肉厚が左から右に行くほど厚くなります
結局、ヤフオクで中古のレンサルのハンドルバーを購入
中古でも、黒のロードバーよりも 金色のオフロードバーよりも金額が高い


試走すると 全然違う………………
やっぱりブランド物はシッカリ作ってありますなぁ………
Posted at 2024/12/23 17:13:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2024年09月25日 イイね!

延長キャリアを付けました

延長キャリアを付けましたリアにボックス(トップケース)を付けたのは良いのですが 純正キャリアが斜めっているので ボックスか反り返るようになって しかも角が背中に当たるんです


(見て分かりますかね?)
バイクに跨がる時もボックスに足が当たり 乗り降りし辛い………


そこで!

ヤフオクでクロスカブの延長キャリア(ジャンク品)を1800円で落札!



多少サビが出てて、部品が欠品しているらしいですが、TT250Rに流用するので関係有りません


リアフェンダーに接触する部分をカット、新たにボルトを通す所に穴を開けて


黒の缶スプレーで塗装して 乾燥時間中に昼食


純正キャリアに取り付けての



トップケースの固定ブラケットを取り付けて〜




完成!ガッチリ固定、バイクに跨がる時も足が当たらない、純正キャリアにも荷物が載せられるようになりましたが
荷物を多めに入れるとリアへの荷重過多になり 1速ならアクセルワークだけでフロントが上がり易くなりましたが 乱暴なアクセルの開け方をしなければ大丈夫です

Posted at 2024/09/25 17:33:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク
2024年06月12日 イイね!

ぶらり長浜城へツーリング

ぶらり長浜城へツーリング長浜城の御城印が欲しくなり

滋賀県の長浜に行ってきました

オール下道で……

走っている分には涼しいのですが

信号待ちや渋滞に捕まると茹だるような暑さでした

音楽を聴きながら黙々と走っていたのですが

足がツル………さすがに水分補給を


道の駅・あいとうマーガレットステーションで木陰に入り、ペットボトル2本飲み干しました………

車なれいつでも水分補給出来るし
カブなら半キャップやジェットタイプのヘルメットなので手元のドリンクホルダーから好きな時に水分補給出来ますが TT250Rはフルフェイスなので停まって、尚且つヘルメットを脱いでからの水分補給なので 面倒臭がり屋の私は飲まず食わずで走るクセが……

あいとうマーガレットからは長浜城へ


駐輪場から炎天下を庭球公園の反対側まで歩くのが 疲れの追い打ちでした

いままで素通りばかりでしたが 初めて見学出来ました
近くのコンビニでカロリー補給
1Fで御城印も購入、疲れたのでサッサと帰宅します

帰宅途中も1度休憩w


道の駅・あいの土山で水分補給〜

弾丸ツーリングのように そのまま帰宅し

さすがの暑さにエアコン起動と思い
家の全てのエアコンからフィルター外して清掃

とうとう今日からエアコンを使いだしました

Posted at 2024/06/12 21:37:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク

プロフィール

「カブのメーター交換 http://cvw.jp/b/721796/48610971/
何シテル?   08/20 16:23
リセットさんです。よろしくお願いします。 バツ一の毒男 趣味に生きてます。 ツィッター(Twitter)名前は「リセットさん」で同じです。 フォローは、挨...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213 141516
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スーパーカブ、楽しいです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 09:16:25
リセットさんさんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 18:52:31
ホンダ純正 スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 07:35:50

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
NAの3速オートマから ターボの4速オートマに乗り換え 前車のエブリイのバンから80%ぐ ...
ヤマハ TT250R ヤマハ TT250R
1990年代、ヤマハのオフロード車、4ストロークエンジンでのフラッグシップモデル フル ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブさん (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
31000キロ走っていた車両を貰いました 普段の近所走りがメインですが 安上がりカスタム ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ボロボロ状態で入庫、それから外装・エンジン・足回り等をレストアに近い修理と言うなの改造を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation