• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リセットさんのブログ一覧

2024年10月14日 イイね!

渡り蝶

渡り蝶本日は渡り蝶のアサギマダラを見に行きました



場所は津市の山奥、美杉町


日本で唯一の渡りをする蝶らしいです

アサギマダラの好きなフジバカマを植えているので この季節だけ見れます
本来は5月頃にも渡って来るそうなのですが その時期は花壇に花が無いので見れなかったような?

大きく綺麗で警戒心も無いのか 目の前にも止まってくれます
10月中旬から11月上旬まで たぶん見れると思います


見に来ないと 偶然では一生見れない蝶だと思います


また来年の この時期に来たいと思います
Posted at 2024/10/14 20:51:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然
2023年01月03日 イイね!

実家の木を1本伐倒してきました

実家の木を1本伐倒してきました
明けましておめでとうございます

仕事納めから9連休も今日がラストです

ラストの日は実家の弟に前から頼まれていた

実家敷地内の一番奥の一番角に立っている木が隣りの敷地に斜めっていて 尚且つ倉庫の屋根にまで枝が伸びているので

今後事も考えて伐り倒そうと言う事になりました

そして私に連絡が来たと言う訳です

木は倉庫側に傾き、思っていたより大木です
色々と試行錯誤して車で引っ張りながら伐倒する事になりました



私がエブリイで引きながら

弟がチェンソーマンになりました



前々からYou Tube等のネットで勉強しましたw

頭の中は木が後ろの倉庫を破壊する風景や

くるりと回転して隣りの畑に倒れたり

悪い想像しか出て来ません!

ですが 予想以上に綺麗に しかも理想の場所に倒れてくれました



倒した木は一日掛けて解体しました、乾かしたら 会社の薪ストーブの燃料になります
Posted at 2023/01/03 19:05:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然
2017年10月23日 イイね!

台風21号、被害甚大です

台風21号、被害甚大です幸いながら私の住んでいる所や家族、親戚には被害は有りませんでした

ですが、職場の伊勢市方面では水害が酷く
役員から早く出勤して欲しいと要望が有り
いつもより早く出勤してみたら

昨夜からの緊急の電話が鳴り止まない状態で 大半は車の水没を何とかして欲しいとの要請です

私の担当地域は、伊勢市、度会町、玉城町なのでしたが あまりにも被害が多く
14時間勤務(休憩無しのぶっ通し)昼はドライブスルーで走りながら

それでも12台引き上げて来たのが限界でした
それでも担当台数の1/3です
明日からも被災地に行き
車を引き上げて来ますが 広範囲に床上浸水した地域でして 泣き崩れるお年寄りの人を見て
ずっと胸を打たれる思いで仕事をしています

度会町では選挙の応援活動をされていた方が洪水に巻き込まれて亡くなりました




台風21号で被害を受けた皆様には

心より御見舞い申し上げます
Posted at 2017/10/23 22:39:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自然
2015年07月09日 イイね!

アルビノ・アマガエル発見

アルビノ・アマガエル発見最近は、雨ばかり降っております

ツバメは巣立ち

会社の敷地内には、アマガエルが沢山居ます

工場の内外、セールスルームの回り

新車、中古車御構い無しに居座り

ウンコしまくりです!

そんな中

事務室から整備工場に戻る時に黄色いカエルを発見



調べたら、非常に珍しいアマガエルだそうです

カエルは、黄色と青色の色素を持っていて
その2つの色素が混ざって緑色のカエルになるらしいのです

その青色の色素が突然変異で無くなり

黄色の色素だけのアマガエルになったそうです

ちなみに黄色の色素が無い場合は、黒っぽいアマガエルになるそうです

ただ黒いカエルは、多々あるそうですが

青の色素が無い場合は、珍しいと教わりました

このアマガエルは、黄金アマガエルと言われ

所持すると『お金持ち』になると言われてまして(;^_^A

ですが!

観察したら、裏の田園にリリースしました
(^-^)/

けれど、色が黄色で目立つ為に生存率は かなり低く

鳥などに補食されてしまうんだそうです



無事に生き長らえて欲しいものです
Posted at 2015/07/09 21:36:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自然
2015年06月11日 イイね!

休憩は、隣の小川を見ています

休憩は、隣の小川を見ています仕事の合間、ボーーーッと隣に流れている小川を見ています

今日は中型のスッポンをポケ~~~~と見てました



今回は30cmぐらいのスッポンですが








時々は、ドン引きするような大きなスッポンが出てきます

15cmぐらいのスッポンやら

他に見れる亀は、どでかいミドリガメやイシガメ、クサガメ
亀のオンパレードです

浅い小川なのに50cmぐらいのナマズが遡上していったり


(イメージ)

小魚を狙うカワセミまでも来ます

(イメージ)

見ていると飽きないので仕事を忘れて見てしまいます

スッポンを食べてみたいが 寄生虫が怖いし

何よりも『誰が?捌くんだ?』で工場のスタッフ一同顔を見合わせます(-_-;)

カメ五郎の動画を見直しましょうかね♪
Posted at 2015/06/11 21:23:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自然

プロフィール

「やっとみんカラにアップ http://cvw.jp/b/721796/48469612/
何シテル?   06/05 17:30
リセットさんです。よろしくお願いします。 バツ一の毒男 趣味に生きてます。 ツィッター(Twitter)名前は「リセットさん」で同じです。 フォローは、挨...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スーパーカブ、楽しいです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 09:16:25
リセットさんさんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 18:52:31
ホンダ純正 スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 07:35:50

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
NAの3速オートマから ターボの4速オートマに乗り換え 前車のエブリイのバンから80%ぐ ...
ヤマハ TT250R ヤマハ TT250R
1990年代、ヤマハのオフロード車、4ストロークエンジンでのフラッグシップモデル フル ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブさん (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
31000キロ走っていた車両を貰いました 普段の近所走りがメインですが 安上がりカスタム ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ボロボロ状態で入庫、それから外装・エンジン・足回り等をレストアに近い修理と言うなの改造を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation