• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リセットさんのブログ一覧

2010年07月12日 イイね!

追加メーター取り付けが面倒だった(トゥデイ3)

追加メーター取り付けが面倒だった(トゥデイ3)やっと 追加メーター達を取り付けました。
簡単には取り付かず 加工の加工、また加工!
オイル・ブロックをオイル・エレメントに挟むだけで 簡単に付くだろうと思っていたのが 甘かったです。

付けたのは 油温計・油圧計・電圧計
随分古いメーターで自宅のガレージに眠っていたのを この前の「片付けをした」で発見したパーツです。
本当は左端にブースト計が付いていたのですが インプに使いました。
それから何年か放置。
発見してから トゥデイに付けようと思ったのですが オオモリ・メーターが倒産して アダプターの部品が出ない事に 驚き!
この度 市販のオイル・ブロックに加工をして 取り付ける事が出来ました。
オイル・クーラーも付いていない車に 油温計を付けるのは 人生2度目!
20年ぐらい前に お客さんの車にブロックをサンドウィッチするタイプを付けましたが オイルクーラーレスの油温なんて覚えていない。

さてトゥデイの油温は? 街乗りで100度オーバー、こんなもん?
油圧は始動時で 約4k オイルが温まると1.5k~2kぐらい  ボルトが14.2V、エアコンを付けると12.5v~13.5vぐらいでした。
柳井まりも之助さんの メーター取り付け位置を 真似させて頂きました!
助手席の人は、よく見えますが 運転席からは見難いです。
私は見えにくい方が 運転に集中できるので この場所が正解です。
インプにはブースト計以外は付けていません だって気になると 思いっきり走れませんから(笑)  
Posted at 2010/07/12 17:44:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記

プロフィール

「朝から夕方まで車弄り http://cvw.jp/b/721796/48557926/
何シテル?   07/22 19:39
リセットさんです。よろしくお願いします。 バツ一の毒男 趣味に生きてます。 ツィッター(Twitter)名前は「リセットさん」で同じです。 フォローは、挨...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021 222324
252627282930 31

リンク・クリップ

スーパーカブ、楽しいです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 09:16:25
リセットさんさんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 18:52:31
ホンダ純正 スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 07:35:50

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
NAの3速オートマから ターボの4速オートマに乗り換え 前車のエブリイのバンから80%ぐ ...
ヤマハ TT250R ヤマハ TT250R
1990年代、ヤマハのオフロード車、4ストロークエンジンでのフラッグシップモデル フル ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブさん (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
31000キロ走っていた車両を貰いました 普段の近所走りがメインですが 安上がりカスタム ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ボロボロ状態で入庫、それから外装・エンジン・足回り等をレストアに近い修理と言うなの改造を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation