今日は休みでした。
水曜以外の平日の休みは 誰もが仕事をしていて遊んでくれません。
(´・ω・`)ショボーン
今週の9日(土曜日)には岐阜県で開催される「カワサキ・コーヒーブレイク」のイベントに行く為、実家に行き久しぶりにGPZ900Rでも整備して何処かの行こう!と思いつき行動開始。
いざ納屋から出して エンジンを掛けると 1番・2番のキャブレターからガソリンがオーバーフローしてダバダバと漏れて来ました・・・・。
この暑い中、キャブレターを外して 分解洗浄です。
原因は1番のキャブ!
ガソリンをフロート室に入れるバルブが 固着していて止めどなくガソリンを供給していたのが原因でした。
1番~4番まで分解洗浄を終えた時は、全身汗だくになりました。
途中何度か休憩を入れないと 熱中症に成りかねない暑さでした。
良い感じでエンジンもアイドリングします。
灯火類・ブレーキ・チェーン・空気圧・そして!クーラントのチェック!を済まして いざ出陣!
今回はジーンズにTシャツと かなり危険なスタイルで走りに行きました。
(もちろんヘルメットとグローブはしています)
変わった音は出てないか、ブレーキの掛かり具合はどうか?加速?動きの挙動などのチェックがてら 近くを走り始めましたが!
走りの気持ち良さに国道23号線の終点、伊勢神宮(内宮)まで来てしまった。
参拝はせず 近くの自販機で 冷たい缶コーヒーを買い、タバコに火を付けて 隣りのタクシー待機所のオジサンと雑談、吸殻を携帯灰皿で消し、そこで休憩終わり。
Uターンをして 今度は鈴鹿の店まで行きました。
腕の日焼けが ヒリヒリする今夜です。
今、夕立なのか 雷雨が凄いです。
いつ停電になっても おかしくないぐらいの落雷が続いています。
午後の休憩から工場へ戻ろうとしたら・・・・・。
来てます・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
例の派手な車が駐車しています・・・・・・・・・。
後ろのゲートを下ろし、ヘブンズ・ドアが開いて 仲間達を中へ引き込もうとしています。
ただ、バンの横に立ち お辞儀をしているだけで 仕事の手を止めてまで向かう仲間達・・・・・・・・・。
板金部の親方も 溶接機を止めて歩いていきます・・・・・・・。
何も言っていないのに誘惑されています・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
まるで格安訪問販売車のように むさい男達が固まってきました。
私も例外無く その一員に加わりました・・・・・・。
高級工具を満載した スナップオン販売車です。
車の中は壁・天井まで工具が吊るされていたり 引き出しが有ったり棚が有ったりと 普通の人が見たら驚くぐらい工具が展示されています。
ドンキホーテの商品陳列以上に 所構わず工具が有ると思ってください。
運転席の横は 各工具の修理・整備をするスペースですが 天井やピラーにも工具がゴムで固定されています。
少し前のブログで トルクレンチの話を思い出し、2本のトルクレンチの測定を頼みました。
結果は良好!問題無く使えます!
ただし、もう部品が無く O/Hが出来なくなったと聞きました・・・・。
壊れたら・・・・・、終了です。
その話をしていたら 早速新しい商品を目の前に出して来て 説明を始めましたw
「商人やの~♪(">ω<)っ)))^ω^●) 」
割れたソケットの交換もしてもらいました。
若手はラチェットの修理を依頼。
後は、ヒヤカシ軍団とかし!gdgdと世間話に花が咲きます。
それと出張中に「紛失された!」10ミリのショ-トソケット3/8サイズを購入。
何と1800円!
通販や量販店なら もう少し安く買えますが 付き合いは大事です。
困った時は 電話をすれば 高速を使ってでも駈け付けてくれます。
どちらかが この商売を辞めるまで 付き合いは続くでしょうね♪
(この写真はトルクレンチの測定をしてくれています。)
来月は給料日の翌日ぐらいに来るそうだ!
「商人やのーーーーー♪」 ♪(">ω<)っ)))^ω^●)
今日、整備の仲間Bが 半年の任期を終えて宮崎県に帰っていった。
元宮崎スバルの工場長をしていた彼は 変態的なメカ屋でした。
レガシィやインプレッサは もちろんの事!ヴィヴィオなんかのチューニングも詳しくて イロイロと勉強させて頂きました。
スバル車でレースをしている人は、宮崎スバル・京都スバルの事を知らない人は居ないでしょう。(WRCが開催された近くからは北海道スバルもチューニングで有名になってきました)
宮崎に置いたままの愛車もやっと乗れますね。
ジムニーをフェリーに乗せて九州に向かいましたが まだ上陸していないでしょうね。
雨の中 横転したジムニーを 引き起こしたり。
林道ツーリングでは何かを いつも食べてたり。
小アジを釣って楽しんだ筏釣り。座ったまま 眠っているし・・・。
半年間有難う御座いました!
2tトラックが入庫したら 必ず俺に廻してくれてア・リ・ガ・ト・ウ
宮崎に帰ったら!もうちょっと 痩せろよ!またな~ (*^o^)/
今日の出勤時、土曜日とあって いつもより交通量が少ないを良い事に 全開走行をしていたら!
「ボシュ!」
と音が鳴ったらと思ったら エンジンからケムリが
「ボワッ!」と出て!
思わず「エンジン・ブローをやってまったーーーーー!」と 近くのコンビニに停車。
煙ではなく、湯気でした。
ラジエータのアッパータンク(通称{船})の部分が裂けて クーラントが噴出したみたいです・・・・。
パックリ割れていますから 水を補充しても横から「ダダ漏れ」です。
会社まで数キロ 速度を落とし、エンジンの回転数を上げずにノロノロ運転で行きましたが!
ノーマル水温計は「Hマーク」に到達!`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
油温計を見たら140度近くまで!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
信号の待ち時間は 異常に長く感じました! ヽ(゚Д゚)ノウワー
会社に着けば Mトレから外した2層ラジエータが有りましたし。
もしエンジンを壊しても 今、作っているエンジンを載せれば良い事!
と開き直り~。
ボンネットの隙間から湯気を「モクモク」と出しながら会社の工場前まで行きました。
同僚達が固まっている所に 手を振りながら笑顔で近付きました。
仲間A 「おい!機関車トーマスが来たぞ!(笑)」
皆さん心配するよりも ゲラゲラ笑ってます・・・・。
昼休みにトゥデイを観察、他にダメージが無いか確認しました。
終業後 工場で速攻で直しました。
本格的な夏の前に2層ラジエータに交換できたので 良しとしましょう!
ノーマルの1層と比べると 倍の厚さが冷却効果を期待させますが 乗ってみても効果は解りませんでしたwwww
社外の水温計を付けていたら解ったのでしょうが ノーマルでは解りません!
でも確実に この夏には性能を発揮しているでしょうね・・・。
スーパーカブ、楽しいです カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/10/01 09:16:25 |
![]() |
リセットさんさんのスズキ エブリイ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/01/24 18:52:31 |
![]() |
ホンダ純正 スカッフプレート カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/12/03 07:35:50 |
![]() |
![]() |
スズキ エブリイワゴン NAの3速オートマから ターボの4速オートマに乗り換え 前車のエブリイのバンから80%ぐ ... |
![]() |
ヤマハ TT250R 1990年代、ヤマハのオフロード車、4ストロークエンジンでのフラッグシップモデル フル ... |
![]() |
カブさん (ホンダ スーパーカブ50 カスタム) 31000キロ走っていた車両を貰いました 普段の近所走りがメインですが 安上がりカスタム ... |
![]() |
ホンダ トゥデイ ボロボロ状態で入庫、それから外装・エンジン・足回り等をレストアに近い修理と言うなの改造を ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |