• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リセットさんのブログ一覧

2011年08月24日 イイね!

今年の初アオリイカ

今年の初アオリイカ

今日は休みです。

昨日から 脹脛(ふくらはぎ)の筋肉痛が始まりましたwwww

1日以上絶ってからの筋肉痛だなんて (´;ω;`)ブワッ

休日でも早起きな私は 釣り道具を車に載せて 南伊勢町の船越の漁港まで
プラプラとドライブがてら行き。

アオリイカをエギングで狙ってきました。

でも~、3時間以上 投げてはシャクって、投げてはシャクって、

で!釣れたのは 「とんかつサイズ」の この1匹だけ!

「コロッケ・サイズ」が多い中、この1匹でも~ 

今夜のオカズには なりましたけどね~  (´・ω・`)ショボーン 

Posted at 2011/08/24 22:49:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2011年08月21日 イイね!

ママチャリ・レースをしてきた

ママチャリ・レースをしてきた

とうとうレースの当日になり ママチャリの4時間耐久レースをしてきました。

天気予報では雨でしたが 時々雨がポツポツと降るだけで 豪雨の中を走らずに済みました(*^ー^)ノ♪

朝、8時過ぎにサーキットに到着、まずはBBQをする 設営をして それから受付に行き 自転車の車検を受けました。


そのまま車両を預けて ベースに戻り 順番の再確認!

若い者順となり 私は最後の走者になりましたwwwww

スタートはルマン式です。

皆さんスタート前には緊張していて トイレに何回も行く奴も居れば 言葉が出ない奴も居ました。

スタート前にタイヤの空気を入れすぎて バーストしたチームも居ました。
(結局、スタートも出来ずにリタイヤ・・・。) 

そう言う事も有り緊張感も上がりまくり。

スタートの合図が出ても出遅れた 我がチームwww

1周、1.8キロのコースですから全開走行で 2周交代で行く事にしました。
 
最初の走者のリーチ君が速い! 

28位スタートでしたが 交代の時には 16位まで追い上げる 速さ!

ところが 次からの3人は 自転車の素人さん (*^-')b

16位から43位まで転落  `;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ

3番手の整備の若い奴が 1回の走行でダウン Σ(゜д゜;)ええええええええええ!


緊張感からか いきなりスプリント走行をしてしまい 酸素欠乏症を起こしてしまい
交代するなり 倒れてしまいました。
(こ奴は ココでリタイヤwwww。5人で戦う事になりました。)

1度目の走行では ウォーミングアップもしていなかったので 皆さん「足がガクガク」状態になり 自転車から下りると まともに歩くどころか立つ事も出来ずに 座り込む状態になっていました。
ですが、その行動が とても楽しかった(●^o^●)

ヘルメットも使いまわしなので 走者交代と同時にヘルメットも交換するのでタイムロスも必衰   (゚_゚i)マジカヨ

私と相棒は マイ・ヘルメットです。

ドヤ!

(左・仕事の相棒 右・リセットさん)


各自 2度目の走行になると 慣れてきたのか 「早く走りたい!」 「早く!俺の順番よ来い!」とか 走るのが待ちどうしい 気持ちを抑えていました!
(実際は押さえてないです、わざと罵声を掛けて 応援してました)


最後の順番が来たときは スパートを掛けて 自転車を降りたときは さすがの私もフラフラになりました。

あ!と言う間に4時間経過(本当に早く感じました)

整備の相棒も 「もう終わりかよ・・・、名残惜しい・・・、もっと走りたかったのに・・・」

俺 「12月!また走るか!」

相棒 「走ろうよ!」

結果は 51チーム中 26位! 本当に真ん中の順位になりました。

この順位だと 焦りも無く 楽しく走れました(^з^)-☆

走った後は BBQの時間、あれだけ走ったのに よく食べる私達!


表彰式が始まっても 我々は動かずに食べる食べる  (;^_^A

最後に6人で記念撮影!

本当は皆 良い顔で写っているのだが あえてモザイクwww

この6人の笑顔の写真は 6人だけの宝物になりました!

ごっつ、面白かったです! 






























今度は 何をしようかな~ と考えていた時の写真

Posted at 2011/08/21 23:12:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2011年08月20日 イイね!

バンパイア・ハンター「D」

バンパイア・ハンター「D」

明日は雨か・・・・・・。

嫌なレースになりそうで憂鬱です。

精神を落ち着かせる為では ありませんが本屋に寄ったら 知らない間に

「バンパイアハンターD」の新刊(右)が出ていたので購入!

読んでいない外伝(左)と合わせて 今から読んでみたいと思います。

もう、23巻目か・・・、長い連載ですが 楽しみにしている小説なので いつまでも連載して欲しい作品です。

Posted at 2011/08/20 20:34:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 漫画・アニメ・小説 | 日記
2011年08月18日 イイね!

自転車レースの最終段階

自転車レースの最終段階

後、3日後に迫った 「ママチャリ4時間耐久レース」

今日はサイクル・コンピュータとボトル・ホルダーを付けました。

車両もシフター調整やホイ-ルバランスも取り直しママチャリからロード・バイクに近い?性能になり戦闘力は、かなりレベルアップしているはず!

サイクル・コンピュータは時計・スピード・消費カロリー・ラップタイム等の計測の他
ケーブルを身体に付けると 心拍数まで計れますが 今回は耐久レースなのでメンバーチェンジをするのでパス!

(ハンドルに付いている黄色の小さな箱)


(センサーは右のフォーク部分に取り付け スポークの1本に磁石端子を1個付けます。27インチに設定すれば無線で信号を拾いスピード等のデータがモニターに転送されてリアルタイムで計れます。)

このママチャリは3速の変速機(レギュレーションで3速までOK)が付いています。

通常40~45ケイデンス(1分間でペダルを回す回転数)で

1速10キロ~15キロ
 
2速20キロ~25キロ

3速30キロ~35キロ

と速度を出せますが 後は皆さんの体力が・・・・。持つだろうか?


もちろんケイデンスを上げれば40キロもアベレージで出ますが 
この暑さでは、それを維持するのは大変です。
(ダンシング{立ち漕ぎの事}で平地48キロは計測済み)

やはり水分補給の為にボトル・ホルダーを取り付けました。

選手交代で水分補給も良いのですが 何周も続けて走る場合は、
やっぱり必要です。

自転車用のボトルは 保冷効果が有る物も有り、吸い口も歯で引くと飲める構造になっているので 走っている時でも邪魔になりません。

レースに勝つつもりなら やはり3人~4人がベストなのですが 今回は限界人数の6人で参戦するので レースより お祭り騒ぎの遊びになりそうですwww
6人の内 3人は素人なので 倒れないか心配です・・・。

監督兼、選手の私・・・・・、作戦なんて無いよ!

楽しんで走りましょうよ!


(写真で解るかな?フロント・ホイールのスポーク1番下にセンサーの磁石端子が付いています)

Posted at 2011/08/18 22:07:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2011年08月17日 イイね!

盆休みが終わった・・・・。

盆休みが終わった・・・・。

今日から仕事に復帰しました。

連休も「アッ!」と言う間に 終わっちゃった!

初日は友人と奈良県の吉野の方へドライブし そのまま大阪まで走りにいきました。


2日目は実家へ帰省、兄弟、従兄弟達と 近くの林にクワガタやカブトを探しに行ったが!

カブトのメスが2匹・・・・、ノコギリクワガタのメスが1匹と残念な結果でした。
(本気で採取するなら早朝から行かなければ無理!)

3日目は、そのまま実家で泊まり、父や伯父、祖父母等等の墓参りをした後は!

近くの水路で メダカ・ドジョウ・カワムツ・オイカワ・ザリガニ・小ブナ・カニ等を
取り巻くっていました。
(もちろん後でリリースしましたが 写真を撮っていない (T T) )


4日目は友人と墓参り、今年で43歳になりましたが さすがに半世紀近く生きていると 友人や知り合いの故人が増えていくのが残念です・・・。

ある友人は17歳、この友人は21歳、あいつは33歳で別れて 俺は、今年で43歳になったよ・・・。 (´・ω・`)ショボーン

ドンドンと歳が離れていくのが寂しいが、俺は良い人には まだ当分成れそうにも無い・・・。

だから後、数十年は天国で待っててくれよ~。 ☆⌒ヽ(*'、^*)chu

地獄に落とされないように 気を付けよ! (*^ー^)ノ♪

Posted at 2011/08/17 21:12:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記

プロフィール

「ラジオのノイズ除去(エブリイ) http://cvw.jp/b/721796/48657229/
何シテル?   09/15 19:33
リセットさんです。よろしくお願いします。 バツ一の毒男 趣味に生きてます。 ツィッター(Twitter)名前は「リセットさん」で同じです。 フォローは、挨...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  1 23 4 5 6
78 9 1011 1213
141516 17 1819 20
212223 24 25 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

スーパーカブ、楽しいです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 09:16:25
リセットさんさんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 18:52:31
ホンダ純正 スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 07:35:50

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
NAの3速オートマから ターボの4速オートマに乗り換え 前車のエブリイのバンから80%ぐ ...
ヤマハ TT250R ヤマハ TT250R
1990年代、ヤマハのオフロード車、4ストロークエンジンでのフラッグシップモデル フル ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブさん (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
31000キロ走っていた車両を貰いました 普段の近所走りがメインですが 安上がりカスタム ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ボロボロ状態で入庫、それから外装・エンジン・足回り等をレストアに近い修理と言うなの改造を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation