• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リセットさんのブログ一覧

2012年06月22日 イイね!

背面タイヤのキャリアを作りました

背面タイヤのキャリアを作りました

昼休みと休日を利用して プロシードの背面キャリアを作りました。

5個セットで ハイラックスサーフのタイヤ&アルミのワイドタイヤを購入したので 5個目のスペアも車体に付けたいとの理由なんですけどね・・・。

まず 適当にベースになる背面キャリアのアングルを解体屋さんから前々に調達しておきました。

(これは日産ラシーン用です)

余分なパーツを外したり、切り落としたりしました。

今度、取り付けるアルミホイールのネジ穴に合わせて ピッチを広げる為に 元のボルトを切り落とし NEWホイールに合わせた穴を増設して ハブボルトを裏から入れて 溶接します。

2本留めでは強度が足らないので 4mm圧のステーを追加して
同じように ボルトを追加&溶接しました。


これで 3本固定で安定します。

次に車体に合わせて 全長を決めます。

下になる部分に 3mm圧の「L型」アングルを使い 
固定&溶接します。

何度も角度を合わせて 微調整してから溶接です・・・。


車体に穴を開けても大丈夫な場所か?

リヤガラスには当たらないか?

出来る限り ルームミラーで後方確認が出来るか?

荷台のスペースは使えるか?

何度も 何回も 付けては外し、付けては外してのシュミレートをしました。


(ココで決まりです、運転席寄り)
本当なら クロカン仕様のように 中央斜めにドカーーーンと

バーを作りスペアタイヤも斜めと付けたいところですが・・・。

実家の使用も考えて 荷台を使えるようにしました。

後は車体に合わせて 穴を開けて固定です。

下は簡単に固定出来ましたが 前?はキャビンとの隙間が狭くて ボルトを通すのに苦労しました・・・。

忘れていましたが 本締め固定の前に 黒の缶スプレーで塗装してあります。



完成!

忍者クラスのオートバイも 楽々積載できます!

後は実家に帰り 

残り4本のワイドなタイヤセットを付けて ひとまずOK!

Posted at 2012/06/22 13:15:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2012年06月19日 イイね!

台風4号のおかげです

台風4号のおかげです

台風の影響で夕方近くには凄い暴風雨でしたね。

女性スタッフ達は 昼には全員帰宅命令が出て 帰っていきましたが!

男性スタッフは、台風余剰で 大慌てでした!

車を出来る限り工場に詰め込み ノボリや看板の撤去作業。

自動ドアからの雨水の浸入対策とか・・・・。

そう言う私も 普段より1:30分ばかり早く退社出来ました。

早く帰れるのも嬉しかったのですが! 

片付け中に ボス(三重県で一番偉い人)が店舗に1個だけ配られる レアなミニカーの置物を落としてしまい、ケースが割れて展示出来ないようになりました。

それは現行モデルのスイフト・スポーツのダイキャスト・ミニカーです。

中身は無事ですが これは!展示出来ないよ!

と言う訳で おねだりをして頂きましたwwwww

ケースを外せば なんら問題はありませんが・・・・。

もちろん 転売なんかは しませんよ!

大切に飾らせて頂きまーーーーーす!

Posted at 2012/06/19 23:52:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2012年06月18日 イイね!

普通のお客さんが買うような車じゃないんだけどな・・・・

普通のお客さんが買うような車じゃないんだけどな・・・・

この初代スイフト・スポーツの中古車を買って頂いた初老の御客様・・・・。

整備は私が やりました・・・・・。

強化クラッチだけじゃないんですよ・・・・・。

見た目は、ちょっと車高が下がったノーマル車に思えるでしょうが・・・。

スズキ・スポーツのパーツで固められた SPマシンなんですよ・・・。 

スズキ・スポーツのフルエキ、ステン・マフラーに 車高調では有りませんが バネもダンパーもスズキスポーツのSPセットなんですよね・・・・。

ブレーキホースもスズキ・スポーツ

車内の3連メーターもスズキ・スポーツ

タワーバーもスズキ・スポーツ

1ウェイの機械式LSDは、割って中を見てないのでメーカー不明(たぶんクスコ)

エアクリやカーボン製の遮熱インテークダクトもスズキ・スポーツと書いてはありますが

決して!ノーマル車ではないんですよ!

即、サーキットを走れる車なんです  m(_ _)m 

大切に乗って下さいね・・・・・。 。゚(゚つд´゚)゚。

Posted at 2012/06/18 23:12:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2012年06月17日 イイね!

やっと蛍が出てきました

やっと蛍が出てきました

今日は、と言うより今夜は 友人を誘って 「蛍」が跳び始めたか 毎年観察しに行っている 小川に行ってきました。

10日前ぐらいに見に行った時は1匹も飛んでいませんでしたが!

今夜は少ないですが跳んでいる姿を確認できました~

蛍の「保護・放流」している管理地ではないので足場は悪いのですが 自然発生した蛍が観察できます。

跳ぶ速度は遅く フラフラと跳ぶ淡い光は、とても幻想的で綺麗です。

だが!管理地ではないので 今夜のように月灯りが無いと 真っ暗で 小さい子なら多少なりとも恐怖を 感じるかも?

ヒトダマみたいに ユラユラと飛んでいるのでwwwww

もちろん観察する時は、車のライトは消します!

面白いのは、ヘッドライトを消して ハザードのスイッチを入れて 
パコパコと 4灯を点滅させていると 遠くからもホタルが寄って来るんですよね~

今夜は良い気分です(@´ω`@)

Posted at 2012/06/17 23:17:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2012年06月16日 イイね!

オフ会みたいなもんでしょ~

オフ会みたいなもんでしょ~

今日も 普通に自動車相手に仕事をしておりました。

でも、今日は前々からDALL君のMR-Sのタイヤ交換を依頼されていたので 楽しみでした。

夕方から閉店にかけては、仕事も一段落していたので 

作業中は、ず~~~~~っと 喋ってばかりいましたwwww

それこそ!休日の車弄りオフ会 みたいな感じですwwww

途中、ホーンの配線処理が許せなくなり 本人の許可を経て
コンパクトに纏めましたが まだ許せん(笑)

本来なら車を預かり バンパー等も外して 一から配線を引き直したい衝動にかられちゃうよwwwwww

缶コーヒー・・・、美味かったぜ!

Posted at 2012/06/16 22:06:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「サイレンサーの延長仕方 http://cvw.jp/b/721796/48536566/
何シテル?   07/11 13:41
リセットさんです。よろしくお願いします。 バツ一の毒男 趣味に生きてます。 ツィッター(Twitter)名前は「リセットさん」で同じです。 フォローは、挨...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
345678 9
10 11121314 15 16
17 18 192021 22 23
2425 26 27 282930

リンク・クリップ

スーパーカブ、楽しいです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 09:16:25
リセットさんさんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 18:52:31
ホンダ純正 スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 07:35:50

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
NAの3速オートマから ターボの4速オートマに乗り換え 前車のエブリイのバンから80%ぐ ...
ヤマハ TT250R ヤマハ TT250R
1990年代、ヤマハのオフロード車、4ストロークエンジンでのフラッグシップモデル フル ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブさん (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
31000キロ走っていた車両を貰いました 普段の近所走りがメインですが 安上がりカスタム ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ボロボロ状態で入庫、それから外装・エンジン・足回り等をレストアに近い修理と言うなの改造を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation