• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リセットさんのブログ一覧

2013年03月04日 イイね!

どうしても完全クリアを目指す!

どうしても完全クリアを目指す!ドラクエⅧにヤンガスに続いて、ゲームをプレイしまくっている!

そんな私、リセットさんです(*´ω`*)

今回もP.S.2のリメイク作品『大神・絶景版』をプレイしました!

完全クリアを目指す為にネットの攻略サイトを見ながら
クリアしました(;つД`)

サブイベントを全制覇するのに!

ノートにメモを取ったり、スマホで画面の動画を撮ったり…。

クリアした後で思う事は、ヽ(・∀・)ノ





俺は、一体?何をやっているんだか(ノ_<。)
Posted at 2013/03/04 22:14:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2013年03月01日 イイね!

終わりが見えてきた

終わりが見えてきた今日は、お休みでした(^^)b

前日から、友人に頼んでガレージを使わせて頂きました
(^_^)

アニキさんから教えて貰った情報を元にクラッチ・ワイヤーの遊び対策で、ワイヤーの固定ブラケットを 1cm下げました


ブラケットを切って、新しいステーを新設しちゃいました(*´-`)


タコ足も加工しちゃいました(。>д<)
解体屋さんに行くのが面倒臭い事と雨が降っているので、雨天の作業が嫌だから(;つД`)





ジャバラ部分を切り取って、50Φのストレートパイプを溶接してJA4のフランジを
合わせて、さらに溶接(*゜Q゜*)

その後は、スロットルを付けたり、シフトのリンケージを付けたり、バックセンサーの配線を繋げたり、細かい作業をしました(* ̄∇ ̄)ノ

後は、内装をしていかないと
Posted at 2013/03/01 21:04:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2013年02月25日 イイね!

エンジンを載せたが、問題が出た!

エンジンを載せたが、問題が出た!昨日の休みにトゥデイの車体に載せました

が!

ビートのクラッチを組んだからか?
クラッチペダルの遊びが半分くらい有ります?
レリーズ側にゴムを挟み込み、対処しましたが?
ちょっと自信無し(゜〇゜;)?????

後は、タコ足も加工しないと取り付け不可能です。(´▽`;)ゞ
フランジの部分だけだけど(;つД`)


Posted at 2013/02/25 14:32:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2013年02月22日 イイね!

お世話になったな~

お世話になったな~

自宅療養から毎晩深夜まで やり込んだゲーム・・・。

王道の「DQ8」と「ヤンガス」・・・・・。

家に帰っては、即!電源を入れて深夜まで プレイしました。

GREEを忘れ、PCの電源も入れず・・・・。

ただ ひたすら錬金釜でアイテムを作り・・・・・。

ヤンガスを先頭に歩かせ・・・・。

ゼシカにはバニーガールかビスチェの衣装しか着させず・・・・。

メタルキングを倒す事に 全てを捧げ・・・・。

竜神の全てのバージョンを倒す!

完全クリア後は(LvはMAXにしていない)

ヤンガスの「不思議のダンジョン」をやりまくり!

インフルの高熱でも電源を入れて、大事なアイテムを失ってしまったり・・・。

あああああああ・・・・・・、終わってしまった・・・・・・。

裏モードも クリアーしてまった・・・・・。

脱力感 ぱねぇ・・・・・・。

古いゲームでも ハマルもんだね   (;^_^A 

Posted at 2013/02/22 00:29:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2013年02月17日 イイね!

フィルターの交換

フィルターの交換

明日から職場復帰のリハビリがてら車のメンテナンス

汚くなっていたインプの毒キノコのフィルター交換をしました。

今の世の中は便利ですね~

大手カーショップへ行けば 店頭に置いてある! 

交換用のフィルターをその場で購入出来ますから!

定価販売だけど 注文せずに買えるので そのまま買って自宅で交換。

約2万キロ走ったので 交換しました。

(元は同じ色でした、約2万キロ近く走ったのが「右」です)

HKSでは、湿式2層と乾式3層の2種類のフィルターが販売されてますが。
昔の「フラップ式エアフロとDジェトロ」以外は「乾式3層」をお勧めします。

湿式タイプはフィルターにオイルが浸み込んでいる為、エアを吸い込んだ時に
センサーにオイルが付着して 結果オイルに塵や埃が付着してしまう結果。

誤作動を引き起こす事も有りますから・・・。



交換は至って簡単、中央の手回しビスを外して


フィルターを交換するだけ!


ただ、注意するべきは 新品を付ける時に「シワ」を作らないようにするだけです。

根気良く、シワを伸ばしてネットに貼り付けましょう~

Posted at 2013/02/17 23:54:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「プラモデル http://cvw.jp/b/721796/48767295/
何シテル?   11/15 20:44
リセットさんです。よろしくお願いします。 バツ一の毒男 趣味に生きてます。 ツィッター(Twitter)名前は「リセットさん」で同じです。 フォローは、挨...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スーパーカブ、楽しいです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 09:16:25
リセットさんさんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 18:52:31
ホンダ純正 スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 07:35:50

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
NAの3速オートマから ターボの4速オートマに乗り換え 前車のエブリイのバンから80%ぐ ...
ヤマハ TT250R ヤマハ TT250R
1990年代、ヤマハのオフロード車、4ストロークエンジンでのフラッグシップモデル フル ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブさん (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
31000キロ走っていた車両を貰いました 普段の近所走りがメインですが 安上がりカスタム ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ボロボロ状態で入庫、それから外装・エンジン・足回り等をレストアに近い修理と言うなの改造を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation