• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リセットさんのブログ一覧

2024年05月08日 イイね!

和歌山県・道の駅巡り

和歌山県・道の駅巡りたぶん?5日休みが有った内で朝から快晴は今日だけかも?

やっと雨の心配が無くなったので
TT250Rで走って来ました

目的は和歌山県串本付近の道の駅スタンプです

先ずは1箇所目「道の駅・たいじ」



クジラ観察で有名だとか?

一般のGW休みと被らないので道路も空き空きで気持ち良く走れます

2箇所目は「くしもと橋杭岩」


平日とあって駐車場もガラガラです

ここで昼食を取り、続いて海沿いから山の奥へ………

3箇所目は「道の駅・一枚岩」

バックの山、コレが一つの岩とは恐ろしや


ただただ圧巻の大きさでした

こんな時ぐらいしか観光地巡りしませんから………

4箇所目は「道の駅・瀧之拝太郎」


ここは土日だけしか営業していないのですが

店舗前に24時間スタンプ台が置かれているのでスタンプは押せるんですよね
行く前に検索済み

5箇所目は「道の駅・虫喰岩」

この道の駅の正面に虫に食われたよう穴が無数に空いている岩壁がそびえ立っているのですが 写真を撮るのを忘れました
この道の駅も火・水曜日と休みなのですが ここも店舗前にスタンプ台が出してあるのでスタンプは押せます

帰りもフリーの高速道路だけ使い
後は下道スペシャル通りに下道で帰りました



途中で「道の駅・紀伊長島マンボウ」で休憩………

帰宅後

夜に足が痙ってしまい、普段の運動不足が仇となりました

お風呂に入ってモミモミ、水分補給もいつもより多めに取りました
Posted at 2024/05/08 21:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅
2024年04月30日 イイね!

フロントのセッティング変更

フロントのセッティング変更何故か?私の休みになると天候が悪い

昨日からフロントフォークを外して
オイルを抜いてました


(過去写真流用)

それで本日………


フォークオイルを#G-10から#G-15に変更して


(過去写真流用)
油面を130mmから120mmに変更してエアクッション室を少なくし、オイルの粘度を上げてみました

午後から雨が上がって路面も乾いてきたのでテスト走行



もうハイグリップタイヤを履いた
モタード仕様にしても良いかも?
オンロード向きに変更しました

オフ車の動きでは無い……

もちろんお勧めはしません


Posted at 2024/04/30 21:47:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2024年04月27日 イイね!

愛知県18駅クリア

愛知県18駅クリアちょっくらズレてるGW休み

本当はバイクで行きたかったけど

天候が不安でエブリイでお出掛け

愛知県には、現在18の道の駅が有るのですが やっとスタンプをゲット出来ました


愛知県では2番目に道の駅登録された
由緒ある道の駅なのですが 



なかなか行くのにも遠いし、ついでに寄ろう!と言う場所にも無いので 

この「豊根グリーンポート宮嶋」のスタンプをゲットしたらコンプリートだったのだが 次から次へと新しい道の駅が出来るので 愛知県をコンプリートするのに………何十年掛かった事か

それとは別にドラクエウォークの ご当地メガモン、私の住んでいる三重県ほ関西&中国圏のラクーンが出現するのですが 隣の愛知県は中部・関東圏のパンダが出現、コレを倒しながらドライブしてきました

タイトル画像のように 見事に「S」が出てくれました


Posted at 2024/04/27 20:42:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅
2024年04月24日 イイね!

TT250Rレストア費用算出

TT250Rレストア費用算出雨で何処にも出掛ける気が無いので

TT250Rを組み立ててから500キロほど走ったので

各部の増し締め点検をしました

「増し締め」と言ってもさらにボルト等を締める訳ではなく

要は緩んでないかのチェックです









案の定、何本か緩んでいました

面倒ですが 主要な部分、足回りやブレーキ回り、工具を持ち替え全てをチェック

それでも午前中には終わりました

昼からは、TT250Rの復活に資金をどれだけ使ったか 計算………


¥170388-

それプラス、ホームセンターで買ったボルト代が1万円は行ってないと思いますが、それに近い金額は出してます
それと、どのパーツに送料が有るのか?解らないパーツも有ります

作業は自分でしたので工賃は発生しませんが これをショップに頼んだら
トータル費用は?
どれくらいなんだろう

Posted at 2024/04/24 15:47:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2024年04月17日 イイね!

昨日の作業のテスト走行

昨日の作業のテスト走行昨日にエアクリ加工とキャブのセッティングを少し変えたのですが 昨日は雨だったので走行が出来ませんでした

連休ですから 本日テスト走行

先ずは津市の友人宅にTT250Rを見せに行き、次に鈴鹿市の霊園にバイク仲間で友人だった故人(享年21歳)にTT250Rを見せに墓参り、ずいぶんと年齢が離れてしまいました
何と墓石の真ん前にバイクが止められます

写真撮ろうとしたけど 心霊写真が撮れると嫌なので そこは自重………

その後に河芸の道の駅で休憩


そのまま帰宅しようかと思いましたが
家を通り過ぎて 伊勢志摩国定公園のパールロードをテストがてら流しに

平日ですからツーリングライダーも少なければ、観光の車も少ないです

鳥羽展望台で休憩


走行した感じ エンジンは下から上までバッチリです

ただフロントサスがもう少し粘りが欲しい感じですが そこはオフロードバイク 贅沢言ってはダメですね

もう1つはリヤのスプロケをノーマルに落としたいですね、ロケットスタートのような加速が少し怖いです

ツーリング目当てのトレール仕様ならリヤをローギアに振らずハイギア化した方が良いですね、巡航速度でエンジン回転が下げられますから
Posted at 2024/04/17 19:20:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク

プロフィール

「サイレンサーの延長仕方 http://cvw.jp/b/721796/48536566/
何シテル?   07/11 13:41
リセットさんです。よろしくお願いします。 バツ一の毒男 趣味に生きてます。 ツィッター(Twitter)名前は「リセットさん」で同じです。 フォローは、挨...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スーパーカブ、楽しいです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 09:16:25
リセットさんさんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 18:52:31
ホンダ純正 スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 07:35:50

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
NAの3速オートマから ターボの4速オートマに乗り換え 前車のエブリイのバンから80%ぐ ...
ヤマハ TT250R ヤマハ TT250R
1990年代、ヤマハのオフロード車、4ストロークエンジンでのフラッグシップモデル フル ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブさん (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
31000キロ走っていた車両を貰いました 普段の近所走りがメインですが 安上がりカスタム ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ボロボロ状態で入庫、それから外装・エンジン・足回り等をレストアに近い修理と言うなの改造を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation