• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リセットさんのブログ一覧

2016年02月22日 イイね!

アイにもウィングを

アイにもウィングを前から思っていた事が有りまして

三菱アイに まだ見た目のインパクトが無いな~~とか(;^_^A

スポイラーが欲しかったのですが

『みんカラ』内の三菱アイを見ていたのですが 殆どが三菱純正スポイラーばかりだったので 敬遠したくなりました(-_-;)

そこでインプレッサに付けていたGTウィング!

取り付けステーを加工して 付けちゃいました(^^)d

これで目立つ事 間違いなし!



リヤ駆動の4WDですが 高速走行でのトラクション安定性が『ぐっ!』と上がりました



何よりも後ろ姿のインパクトも強烈!

同僚達は…………

『高齢者マークの違和感にインパクトを感じます』

『怪しい車の間違いじゃないっすか?』

『妖しい不審車両』

いろいろ言われてますが(._.)

剥がしたいけど………
婆ちゃんも乗るし……………

まあ、家族四人が これで良いと言っておりますから!

これで良いんです(*^^*)

Posted at 2016/02/22 23:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイ
2016年02月17日 イイね!

作業再開(トゥデイ)

作業再開(トゥデイ)友人が約3ヶ月前に シートカッターを注文して!

やっと届きました

アメリカから 船で大平洋を渡ってきました

送料は入れずに『『 9万円!』』

とてもじゃないが
買おう!と、思わない工具だす(>_<)

でも~♪一番に使わせて頂きます(^人^)



このセット、買った友人の4AGと私のE07Aは、使えるのですが もう一人の友人の3SGにはサイズが合わず使えません(笑)

カッター1つが1万円!

バルブをカットするのに3種類は必要なので
税別で3万円を出さないとは 『不公平だ!』と、叫んでおりました


今回のトゥデイ(E07A)で使ったのは、刃の角度が 60度・45度・30度の3種類



とにかく軽く削れる『ニューウェイ』のシートカッター

エキゾースト側の虫食いだらけのバルブ当たり面をサクサク削ってくれます


(45度でカットしたが虫食いが残っているので さらにカットしました)
先ずは、45度のカッターで当たり面を削って

次に60度のカッターで ゴリゴリ

仕上げは30度のカッターで ショリショリ




虫食いだらけの当たり面が綺麗にカット出来ました

後は、ヘッドを洗って スイングブロック(バルブ)すり合わせ調整に入ります

ちなみにバルブのシートカットを加工屋さんに依頼すると1つのバルブに1500~2000円の費用が掛かります

やっぱり自分で作業するのが一番納得出来ます
Posted at 2016/02/17 21:57:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具
2016年02月13日 イイね!

兄のインプレッサを車検

兄のインプレッサを車検昨日から私の兄が乗っている

インプレッサを車検整備しておりました



久し振りに実家に寄った兄ちゃんが納屋に入って見た物は~~

私が以前乗っていたインプレッサのパーツの山を発見(-_-;)

これらのパーツ
オークションで出品するつもりでしたが
梱包やら写真やら綺麗に磨くやらが面倒で納屋に放置しておりましたが このままでは宝の持ち腐れ!

この際!兄にプレゼントする事になりました

プレゼントするパーツは~~

パワフィルのリローテッド

インタークーラー



前後タワーバー(マスターストッパー付き)



前後車高調フルセット

タイヤ&アルミホイール



ロアアームバー

オマケのホーン



2日掛けての車検だが 会社と俺個人の売上は無いに等しい(;^_^A

完成してから 兄のインプを乗りまくり!

速いし乗り易いし 良い車です

兄ちゃんが車を買い換える時が来たら

このインプレッサを 狙ってます

兄ちゃんは普通の運転しかしないから

娘ちゃんみたいに潰さないだろうから(笑)
Posted at 2016/02/14 00:17:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ
2016年02月10日 イイね!

壊れた

壊れた少し前から 三菱アイに付けてあった

HKSのターボタイマーが 壊れました………

アイを購入して 直ぐに取り付けた

年代物のターボタイマー

たしか?PS13シルビアの時に買った物だから?
軽く15年は経過しているかな?

どのボタンを押しても 3秒~5秒ぐらいでエンジンが止まる



長い間 ご苦労様でした<(_ _*)>

今度は、解体行きの車両から外してあった



ピボットのターボタイマーにバトンタッチ

私以外は、使わないターボタイマー

普通に運転する人には、全く無意味なパーツの1つですけどね
Posted at 2016/02/10 22:05:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | アイ
2016年02月03日 イイね!

スピーカーを交換・追加

スピーカーを交換・追加本日は、ステップワゴンのスピーカーを交換したり追加したりしておりました

インプレッサを売り飛ばした時に外したメインのスピーカーとツィーター

友人からウーハーを貰ったので 一気にフロント側だけ音響空間を代えました

昼前までグダグダしていて いざ交換しようとしたら メインスピーカーを取り付ける為のバッフルが無い事に気付き カーショップに買いに行きました

先ずは、左右のドアから着手

スピーカーもALPINE、バッフルもALPINE




これだけでも良い音になりましたが

せっかくだから 追加のツィーターとサブウーハーも設置!

ただ、この二つを付けようと思うとヘッドユニットを外さないと いけません(._.)

ごちゃごちゃにテーブルやらテレビやら無線が付いているのを外さないと(-_-;)



しかもステップワゴン(RF3)は、グローブボックスを外すのも面倒で 今までスピーカーに着手しなかった理由でも有ります

意を決して!

『何で!こんな作りなんだよ!(怒)』と、ぶつくさ一人言を言いながら配線を通して


完成です<(_ _*)>

ツィーターは、ダッシュの上に付けて
サブウーハーは、助手席の下に設置しました

面倒な作業を終えて

いざミューズの曲をガンガンに鳴らしてみたら~~♪

作業して満足 いたしました(*^^*)

音量を控えないと 車外に音が漏れるので

走行中は、控え目の音量に いたしましょう

プロフィール

「プラモデル http://cvw.jp/b/721796/48767295/
何シテル?   11/15 20:44
リセットさんです。よろしくお願いします。 バツ一の毒男 趣味に生きてます。 ツィッター(Twitter)名前は「リセットさん」で同じです。 フォローは、挨...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スーパーカブ、楽しいです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 09:16:25
リセットさんさんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 18:52:31
ホンダ純正 スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 07:35:50

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
NAの3速オートマから ターボの4速オートマに乗り換え 前車のエブリイのバンから80%ぐ ...
ヤマハ TT250R ヤマハ TT250R
1990年代、ヤマハのオフロード車、4ストロークエンジンでのフラッグシップモデル フル ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブさん (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
31000キロ走っていた車両を貰いました 普段の近所走りがメインですが 安上がりカスタム ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ボロボロ状態で入庫、それから外装・エンジン・足回り等をレストアに近い修理と言うなの改造を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation