• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masazouのブログ一覧

2018年01月28日 イイね!

エアコン

エアコンクラッチ、タイヤ交換、、駆動系は新車並み?
までとは言わないけど最高レベルになりました。












ただエアコン・・・
温度調整ダイアルのツメが割れスコスコ抜けます。
加えて可変抵抗部が接触不良のためか温度調整がうまくいかず
AUTOモードで強風、熱風、デフロスターが全開
手動で風量調整しても常に顔に熱風が・・・
微妙な押し加減でヒーターがオンオフされる・・。

こういう場合は電装屋?
エアコンのコントロールユニット交換したいとこですが
これまた部品がなさそうです

春先までに何とかしないと
車内は灼熱地獄・・・。
Posted at 2018/01/28 17:46:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 3200gtトラブル | クルマ
2017年12月05日 イイね!

クラッチ交換~車検重整備内容まとめ

クラッチ交換~車検重整備内容まとめ今回のクラッチ交換~車検整備内容・・。
1年間長かったです。

多大なるご協力をいただいた真の3200gtマニアである北九州のM様に心から感謝申し上げます。
左の画像のシルバーの3200gtにお乗りの方です。
彼がいなかったらもう降りていたでしょう。





12月(41,006㎞時)
クラッチ交換~車検整備
・クラッチセット(プレート、カバー、フライホイール(ワンオフ)、レリーズベアリング)
 交換
・レリーズシリンダー スプリング交換
・バキュームホース交換
・ステアリングラックブーツ交換
・リア アッパーボールジョイントブーツ交換
・リア ロアーボールジョイントブーツ交換
・クランク角センサー交換
・エンジンノックセンサー交換
・ファンコネクター交換
・エキゾーストボルト・ねじ山修正交換
・ブレーキフルード取替
・セルモーター交換
・クーラーント交換
・エアコンガス充填
・メーター照度コントローラー 可変抵抗交換
・ヘッドライト脱着(殻割・清掃、光軸対策で中身をEU仕様→JP仕様に変更)→HID化

エンジン再始動対策(ホットスタート困難)
・水温センサー 可変抵抗取り付け

タイヤ交換 
・ミシュランP4

M様が残してくれた交換部品群たちです。
長きにわたりお疲れ様でしたと言いたい。


限界を超えていたクラッチ部品群(青の部分はクラック)



ディーラールートでは法外な値段であったレリーズベアリング


海外から取り寄せが長期になるためワンオフで作成したフライホイール(素晴らしい出来とのこと)

クラッチ関係のショートパーツ これも高額とのこと


ファンが一つ動いてなかった原因のファンコネクター 再始動困難に影響していた


ヘッドライトー光軸違いで車検通らず、調整も厳しいため中身を国産品に変更 
※気が狂うほど大変なライトカバー外し作業を行っていただいたM様に陳謝感謝。


メーター照明が消えたりついたりしていた原因のコントローラー


マフラー脱着を困難にしていたボルト類 熱で本体に溶接されていたほどの熱害があった


水温・クランクシャフト・ノックの各センサー アルファと共通部品で半額以下


スターター部品


※残る課題
・エアコンの温度調整のダイアルがスカスカで温度調整がうまくいかない。ヒーターが効きすぎるか(春先には解決必要)
・ホットスタート問題・・エンストすると再始動にタイムラグが生じる。夏場はラグが長くなることが予想される(応急処置としてコンソールBOXに付けていただいた可変抵抗ダイアルで一時的に水温を強制的に下げるとラグがなくなる)
・タイミングベルト交換時期 ・・・もうそろそろか


さて 貯蓄・・貯蓄


Posted at 2017/12/27 10:42:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3200gtトラブル | クルマ
2017年02月02日 イイね!

クラッチ交換他、診断結果

クラッチの部品をネットサーフィンで探した結果
50万→11万まで費用を抑えることができました。

作業を依頼している北九州の友人のもとへ部品が到着し
クラッチ交換作業に取り掛かっていただいたところ
フライホイールの損傷がひどく深いクラックが見つかったようです。
クラッチが摩耗した状態で長期間走行したことが原因とのことでした。
部品交換となると35万・・探しましたがこちらは安いものは見つからず
ワンオフでの作成となりました。もっと早く対応すべきでした、反省です。



他にも色々と診断結果が出ました。
・ボールジョイントブーツ、ステアリングブーツの超劣化→日本製に交換
・イグニションコイル周りのコネクターが破損しちぎれている
・コルゲートチューブがボロボロ
・ラジエター付近のホースの劣化による冷却水の漏れ
・サージタンク周囲のホースが劣化し、手でスコスコ抜ける
・エアコンガス漏れ箇所 点検中
・マフラー周囲のボルトが錆びており触媒付近の熱量で完全に部品と一体化しているため作業ができない。一度折って溶接加工する



芸術的なエンジン回りですが熱害がすごいですね。
フライホイールが完成するまで愛機は北九州で長期入院となりそうです。

さみしい・・・。

Posted at 2017/05/07 11:08:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3200gtトラブル | クルマ
2017年01月13日 イイね!

クラッチ交換見積もり結果

見積もり結果がでました。
クラッチ交換だけで80万オーバー!?

部品代が半端ではございませんでした。
17年落ちの旧車ですが、ここまでとは・・。

クラッチカバー
クラッチディスク
レリーズベアリング
パイロットベアリング

これだけで50万・・。

エアコンやら、ダッシュボード修理、イルミ、すり減ったタイヤ交換など考えると
軽く100万オーバー。

まずは貴重な3200gt乗りの友人を頼った結果
北九州での整備および国内外での部品探しをすることとなりました。

やっと3200gtらしい洗礼を受けました。
でもこの車にはなぜか私を惹きつける魔力があります。
何とかするぞ!

Posted at 2017/05/07 08:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3200gtトラブル | クルマ
2016年12月18日 イイね!

クラッチが逝く・・・

湾岸道路を走行中、兼ねてから症状がでていたクラッチ滑りが発生。

こんな状態・・
https://www.youtube.com/watch?v=J_AhewwvW4E

ただ今回はかなりひどく低速ギアでも滑りが発生しまともに運転できない状態になりました。
そのままマセラティ神戸に入庫したところクラッチ交換が必要とのこと。

この機会に次の気になっていたところも整備することにしました。
・始動時、イルミが点灯しない。30分ほど走行すると点灯。
・ダッシュボード皮の弛み
・クーラーガスの漏れ

さて恐ろしい見積もりを待つことに。
Posted at 2017/05/07 07:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3200gtトラブル | クルマ

プロフィール

「クーラーガス補充およびウインドー機構調整 http://cvw.jp/b/733543/42805221/
何シテル?   05/02 07:55
借金地獄サラリーマン 車道楽の記憶の記録 <車歴> 92トレノ→スカイラインGTS-t→180SX→フェアレディZ32→三菱GTO→アルシオー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マセラティ オーディオパネル ベタベタ除去作業&カーボンシート貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 17:00:47
ニコイッスイさんのマセラティ 3200GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 13:31:20
masazouさんのマセラティ グランカブリオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 09:56:32

愛車一覧

マセラティ グランカブリオ マセラティ グランカブリオ
2012年式 grancabrio sport 外装色 Rosso Trionfal ...
マセラティ 3200GT マセラティ 3200GT
3200gt assetto corsa 6MT(ドイツ 新車並行車) 外装:gligi ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
レアなムルティプラの中でもレアな左ハンドル、2001年式並行モノです。 唯一無二の究極の ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
500miles a day・・・遠くへ美しく・・ このキャッチコピー通りの車です。 伝 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation