新型EMONDAが出た!
今の自分にとってクルマの新型よりも自転車の新型が出た方が心が踊ってしまう、、、っていうほどはっきり言ってワクワクさせてくれるクルマに出会わなくなりました。クルマはハイブリッド車ばかりになっていくのと同じで、自転車もディスクブレーキへの流れが止まらなくて、そういった意味では両方とも自分の要求とはズレてるんですけど、自転車の場合は、やむを得ずリムブレーキにこだわっている感もありますしね。










暑さには勝てん…(´д`|||)
6/13(土)、6/14(日)は、雨模様ということで、端から自転車は諦めてました。ただ、予報に反して、6/14(日)は、幾分雨の止み間があったので、6月一発目のランを決行! 暑いのと運動不足のせいか、まったりペースにも関わらず、心拍数が上がってしまって、しんどいことしんどいこと(>_<) とりあえず10kmランして終了。しこたま汗かいて、見かけ上の体重は減りましたけど、夜には飲んで食べて戻ってそう…(^_^;)



やっとこさ来ました(;´д`)
近畿地方も梅雨入りのようで、せっかくの土日も雨予報とあっては、運動機会をどんどん逃すだけ。体重が増え続ける要因ばかりで、何とかしたいんですけど、今年は大阪マラソンも奈良マラソンも中止が決定し、目標がないと頑張ろーっていう気になれないんですよね(>_<) まぁ、それだけ意志が弱いっていうことでしょうけど…















体力低下が半端ないっ! ヒラメ購入→魚じゃないですよ(^_^)
6月に入りましたけど、相変わらず京都市内の我が住まいにはマスクも10万円の申請書も来ないです。マスクはどうでもいいですけど、ホンマに10万円は待ってたらいいんですかね? マジで心配になってきました。



















2020年5月終了、そしてまたN-BOXの燃費結果
全国で緊急事態宣言が解除され、何となく日常を取り戻しつつありますが、早速、東京では感染者数が2桁が続くなど収束は無理な話で、第二波は必ずやってくるんでしょう。そんな、2020年の5月は、それなりにステイホームしてたこともあって、GWがあったにもかかわらず、運動習慣がついてからの運動量は記憶にある限り最低で、体重も昨年比+3kgと散々たる内容でした。この先、進む道は明るいんでしょうか('_'?)











