• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月09日

Vote what? コレになりました ~2010-2011日本カーオブザイヤー決定~

Vote what? コレになりました ~2010-2011日本カーオブザイヤー決定~

今年の日本カーオブザイヤーの受賞車が決定しました。
HONDA CR-Zです。


正直なところ、予想外でした(苦笑)


 クルマもですが、この色好きです!


10ベストカー発表の時点で、私の予想はVWポロでテッパン。
あと、コメントを下さった方の中ではスズキのスイフトが有力な対抗馬でした。
真面目な開発を棚上げし、エコカー減税や補助金目当ての小変更や特別仕様車作りに血道をあげ続けた国産各社、いずれにせよ寂しい顔ぶれからのチョイスなことは否めません。

CR-Zも、世界初のHVスポーツ(スポーティ?)であることや
クルマ好きが喜ぶ走りを低価格で実現しているあたり、COTYの資質充分ではあったんですが
なにぶん昨年のイヤーカーがHV代表格のプリウス。

さすがに2年連続ハイブリッドはないだろうと踏んでいたところが、今年から記名投票制を導入、
誰が何に何点入れたかオープンとなるので、ヘンな思惑や力学が反映しづらくなり
その辺の配慮が軽くなって、審査員の好みと世間体(これ大事w)が前面に出た結果こうなった、
と私はみました。

開票結果は大接戦だったようで、CR-Zは最後の最後で大逆転、
406点と397点、わずか9点差でした。
(初めポロが先行して最後の2人で逆転、
 演出も考えた開票順だったのか?と訝りましたが、50音順だったそうです(笑)


私個人の雑感です。

ポロ
  クルマ自体とても良く、最新技術もフィーチャー、クルマ発のライフスタイル提案も感じられたん
  ですが、数少ないマイナス点、
  あまりに優等生過ぎと映っただろうことと、何より「外車だ」ということ、が心理的に響いたか

スイフト
  クルマ自体は良くてマニア好みだったが、技術面での飛び道具(=トピック性)ないのが弱かった
  キャラクターがポロとかぶってしまい、ポロに結構持っていかれたか

その他
  なにげにRCZが地道に評価されてポイント稼いでいたのが面白い
  旧来の価値観のクルマへの低評価があからさまになったなあ


あとから開票時の一般の人のツイッター発言を見返してたら
「COTYが何を表彰するものなのか再定義が必要か?
 走る楽しさで評価する人と、新しい試みで評価する人と、
 まったくの趣味嗜好で評価する人・・・、分断しているように感じる。」
という発言がありました。

現在、このCOTYのほかにRJCカーオブザイヤーというプライズがありますが
その辺も睨みながら、再定義とかされていくかな~? いや、たぶんこのまま変わらないだろうなw、
と感じた次第です。

各賞の受賞車は次のとおりです。(詳しくはこちらを)
  イヤーカー       ホンダ CR-Z
  インポートイヤーカー  VW ポロ
  実行委員特別賞    プジョー RCZ


追記: この結果、我が家の車種選定には反映されるのか?
     実は既に意外な方向に・・・(謎)
ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2010/11/09 21:57:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘の車
パパンダさん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

掘る。
.ξさん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年11月9日 22:01
へええええ~以外~(~o~)

まぁ、最近の
「賞」
とか、
「勲」
とか、
少し
「微妙」
と思うのが、ワタシだけでは無いという事で、安心しました<(_ _)>
コメントへの返答
2010年11月9日 22:14
お帰りなさいまし~
今からコメ入れようとしてたとこです。


まさかCR-Zとはねぇ・・・
これでいいのかなあという気はしますよね(笑

さて、これでRJCは何にするんだろ?
ここでスイフト、かな?
2010年11月9日 22:33
マークX   目新しさ無し
マーチ    目玉無し+コストの鬼
CR-Z     4点中途半端?
プレマシー  地味
スイフト   7点
ポロ     4点
RCZ     夢がある10点
XJ、5シリ、E350 良いクルマ

クラスバラバラで選びにくいですねw
コメントへの返答
2010年11月10日 1:10
うーん、さすが206RCさん。
(左下の方に激しく同意)

ポロに4点とはお辛いですね?
私はとても出来がいいと評価してますが、どのあたりがマイナスと感じられたか、伺いたいところです~

全般に今年は寂しい顔ぶれでしたね。
2010年11月9日 22:42
RC-Zがイイですね!

個人的には(^^)v
コメントへの返答
2010年11月10日 0:52
CR-ZにRCZ、クルマに興味ない人には何がなんやら、でしょうね(笑

RCZにはどことなく愛嬌があっていいです。
買えませんがw
2010年11月9日 22:54
どういう方向に行くのか興味津々

ポロで出物が見つかりましたぜ、旦那、買うなら今しかありやせんぜ

って感じでしょうか?(笑)

あ、COTY決まったんですね。
うーん、206RCさん、相変わらずの切れ味だなぁw
わたしはやっぱりRCZかなぁ。
コメントへの返答
2010年11月10日 1:02
そっちに反応してきましたか(笑

何故か私自身は結構スイフトに傾きつつあったんですが、また違うベクトルに動き出しました。
そっちの話はまた近々。

「決まったんですね」で済ませますか、さすがA4AR逝く人は余裕のコメントですね。
ロト6のフォーマット思い出しました?
2010年11月10日 0:40
かつてあの大物モータージャーナリストの徳大寺氏が選考メンバーを辞退した辺り・・・・
いろいろと思惑や偏り(買収?)があるんでしょうね。
コメントへの返答
2010年11月10日 1:06
そんなこともありましたね・・・

ほんと当時は、「?」なイヤーカーありましたもんねぇ。
そのイヤーカーの「◯ビック」を買った自分も自分ですケド(自爆w)

それに反発して作ったのがRCJですけど、こうなるとRCJはどうするんだろう、とも思いますね。
2010年11月10日 5:42
CRーZに決まりましたかぁるんるん
生まれて初めて買った車がサイバーCRーX(ゴキブリと呼ばれていた車)だったのでなんだかうれしいです手(チョキ)(デザインが似てるもので…わーい(嬉しい顔))

NEWAGEさんのセカンドカー何だろうexclamation&question
フィットの限定車(?)が出たでしょ、オレンジ色の目がハート
あの車、お洒落なNEWAGEファミリーに似合いそうなんですがわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年11月10日 20:12
CR-Z、確かにいいクルマです。
CR-Xもカッコ良かったですねぇ、チャリやカヌーが積めないので諦めましたが(謝)
その後はCR-Vに乗りましたがこいつはSUVで、似てるのは名前だけでした。

向こうの話になりますけど
確かにひるがのに抜けてますよ。それも何度か越えました。
昔、ひるがのから尾根を越えて尾上郷に抜け、発電所から折り返してアマゴ谷(イワナ谷改めw)、でひるがのに戻る、というチャリのツアーがあったんですよ。

延長47km、標高差延べ2,000mという狂気のイベントでした(笑
楽しかったなあ。
2010年11月10日 7:44
こんな賞、流行語大賞と変りませんぜ旦那。
漢は自分の感性で選んでおくんなせぃ。
(おおおおお、言い切っちまったぜ俺:爆)
コメントへの返答
2010年11月10日 20:14
言い切りましたね。
CR-Zオーナーさんに水を差す発言w(私もだw)
オーナーさん方、悪意はないのでお許しを(請)

自分の感性で選んだ結果、BP2台目(F型GT-ES)と中古HR-Vという現在ですが、何か?
2010年11月10日 19:45
カーオブザイヤールールだと
総持ち点が25点なのでたまたまポロが4点なだけです
振り分けが難しい…

スイフトもポロも同等な評価です
世界的に日本の力が低下している中
やはり日本人なら日本車を押したいと…

でもRCZは個人的に欲しいので矛盾してます(笑)
コメントへの返答
2010年11月10日 20:22
なるほど、そういう理屈ですか。
勉強になりました(礼)

そういうことなら、私は
 ポロ10点
 スイフト7点
 CR-Z4点
 RCZ4点  ってことかなあ。
我ながらつまんねー採点だことw
2010年11月11日 7:11
ちょ~www。
尾上郷-ひるがのの体験者が(汗)。
話に聞いた事があるコースなので、感動しました。
コメントへの返答
2010年11月12日 0:21
おお~、知ってる人がいましたか、と言うかふくろうさんなら知ってるかな?と思ってましたよ。

ひるがのからの登りはこいで登るのは無理でした。アマゴ谷から大里谷ダム~尾上郷発電所へと下り、そこから遡って大シウド谷~大日谷~アマゴ谷でひるがのへ戻る、という周回コースです。
(思い出すのに、Trekking Map Editorが役に立ちました♡)

このツアーイベントは15年ほど前に3、4回ほどあり、終わった後も個人的に2度ほど行ったんです。
当時は1日2周でもできそうだったけど、今じゃとても無理無理orz

プロフィール

「@FLAT4 さん
おつかれさまでしたー
やっぱ楽しいですね
ぜひまた!😊」
何シテル?   08/04 05:55
美味しいものや新たな発見を探して、犬たちと共にあちこち出歩いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイル漏れの原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 18:12:09
異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 21:36:50
軽自動車ごときが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 21:59:52

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
STI WRX S4 tS 2016年11月3日 契約 2017年2月9日 ディー ...
スバル レックス スバル レックス
5年式 Zグレード 1.2L NA FF ツートン(スムースグレーマイカメタリック/ブ ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
27年11月21日 契約(生産オーダー) 28年4月に納車予定です。 【追記 ...
スバル プレオ スバル プレオ
26年式 スバル プレオ Fスペシャル (FF) 通算5台目のスバル車になります( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation