• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月23日

HR-Vのカタログ写真? 加工してみました

HR-Vのカタログ写真? 加工してみました
  昨日のHR-Vの写真、
  ついででちょっと遊んでみました。

  お得意の(笑)厚化粧です。


   フォトギャラリーをどうぞ → こちら



「ジェットフィール ハイライダー」というのは、HR-Vがデビューした時のキャッチコピーです。

「ハイライダー」は、ちょっと高めの車高で軽快に走るイメージですね。
「ジェットフィール」とは、当時はじめて出てきたCVTの継ぎ目なしの加速フィールを
離陸時のジェット機の加速になぞらえたものです。

ま、ちょっとJAROな感じもしますが、当時としては強力なアピールポイントだったわけですね。
(開発コンセプトやデザインスケッチなど、発表時の資料は → こちらを)



カタログ写真というよりは、ディーラーに貼られているポスターっぽいかもしれないですね、ホント。

 元画像のフォトギャラは → こちら 

 カタログ写真? は → こちら
ブログ一覧 | 写真・カメラ関係 | 日記
Posted at 2010/11/23 03:11:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2010年11月23日 8:56
んー、やっぱりオヤジには魅力的だ 笑
コメントへの返答
2010年11月23日 12:33
オヤジ好みの雰囲気にしました(笑)

イギリスではちょこちょこ見掛けましたが
そちらでは売られてたんですか?
2010年11月23日 11:23
確かにカタログみたいでデスクトップに使いたくなりますね〜。

鑑賞しながらコーヒー飲むと美味しく過ごせそうですw。
コメントへの返答
2010年11月23日 12:37
得意になって普段乗ってる妻に見せたら、「ふぅ~ん」で終了。

男と女では思い入れの方向性が違うんでしょうかね(不思議)
2010年11月23日 11:53
JTrim、私も繋ぎ合わせや文字入れで使ってマス。

このぐらいダークな画像だと、見る方達のモニターの明るさ調整等の違いで印象が変ってくるので難しいですよね。
きちんと写真用に標準的な設定をすると良いのですが、私はその設定だと明るめで仕事で疲れちゃうんで・・・今の設定はテキトーですw。
コメントへの返答
2010年11月23日 12:48
ダークですか。
いやいやふくろうさんにはとてもとても・・(違)

そうですね、目いたわってあげないとですもんね。まして仕事だと。
私のパソコン画面が明るいんですね。

わかりました、次はふくろうさん用にぐっと明るい写真を(マテ)
2010年11月23日 20:16
かっこいいですぅ

車に映り込んだ感じもいいですね^^
コメントへの返答
2010年11月23日 21:10
ありがとうございます。

ロケーションとお天気でほぼ決まり、でした。
小キズだらけのどノーマルでも、逆光下のシルエットなら問題ナシです (^_^)

あんぱち号も撮ってみます~?
2010年11月23日 20:40
いやぁ~、センスが光ります!
NEWAGEさんの写真で一番好きなのは、やっぱり“こもれ日の中に佇むアウトバック”なのですが、今回のHR-Vもいいですねぇ♪
私はお遊びフォトギャラの①が好きですねぇ♪

HR-Vでカタログ作ったということは、次は・・・
コメントへの返答
2010年11月23日 21:03
お楽しみいただけましたでしょうか(笑)

HRはスタイルが個性的だから分かりやすくていいですね。またしばらく頑張ってもらうことになるので(謎)、ちょっと愛でてやりました。

うーむ、それはちと難問だなあ(-_-)ゞ
2010年11月23日 22:30
サスガ、センスが光りますね~(^.^)/CMダワ

HRVの少し前の頃だったか…
オルティアに6~7年乗った時期がありました。
今や無き、モデルとなってしまいましたが…
何やら、シビックもいよいよ廃止…とのうわさ…
時代でしょうか…

昔のホンダは好きだった…
HRVも独特なフォルムが印象的でした。(進行形でした(^^ゞ

NEW AGE HRV は、きっと幸せですねぇ~(^^m


コメントへの返答
2010年11月23日 23:55
もうどんなにカブっても驚きませんよお互い(笑)

その頃私はCR-Vでした。
オルティアとはボディが違うだけの兄弟車、エンジンから何からほぼ同じですよ(笑)
あれもいいエンジンでした~

「オルティアの男」、ジャン・レノでしたね!
2010年11月23日 23:56
こんばんは、マル運です。

お遊び画像って・・・私なんか、いつもお遊び画像です(・。・;

カタログのような写真になっていて、これはこれで良いかと思いますけど・・・ちゃんと写真を撮影されている方に邪道なのかな。。。

コメントへの返答
2010年11月24日 0:28
こんばんは。

あ、いえ、昨日も言ったように画像処理自体をどうこう思っている訳ではなく、表現方法としてもちろんありだと思っています。処理してはじめて伝えられるものもありますし。

しかし以前の私は自分の下手さを画像処理でただ誤魔化していたことがあって、その反省を込めて今は極力処理をしないようにと思っています。

その辺はこのブログをどうぞ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/734533/blog/19183947/

でもそのあたりもあくまで私個人の思いであって、表現方法としての優劣ということではないと思ってます。ましてや邪道などとは(^_^)
2010年11月25日 17:02
初めまして。
HR-V乗りのアパチャと申します。

写真、拝見させていただきました!!
いい味でてますね~

HR-Vは特にお尻がステキ(笑)
お尻フェチなもので…

(^ヮ^) 
もし、宜しかったらでいいので
またおじゃまさせてくださいませ。


コメントへの返答
2010年11月25日 22:12
アパチャさんこんばんは。
ようこそいらっしゃいましたm(_ _)m

HRのお尻はいいですねぇ~
斜め後ろからのスタイルがとても好きです。

アパチャさんのヤックル号、19万kmとは凄いです。大事にされているんですね。
ヤックルのように意のままにキビキビと走ってくれる、ということですかね?

これからもどうぞお立ち寄りください♪

プロフィール

「@FLAT4 さん
おつかれさまでしたー
やっぱ楽しいですね
ぜひまた!😊」
何シテル?   08/04 05:55
美味しいものや新たな発見を探して、犬たちと共にあちこち出歩いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル漏れの原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 18:12:09
異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 21:36:50
軽自動車ごときが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 21:59:52

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
STI WRX S4 tS 2016年11月3日 契約 2017年2月9日 ディー ...
スバル レックス スバル レックス
5年式 Zグレード 1.2L NA FF ツートン(スムースグレーマイカメタリック/ブ ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
27年11月21日 契約(生産オーダー) 28年4月に納車予定です。 【追記 ...
スバル プレオ スバル プレオ
26年式 スバル プレオ Fスペシャル (FF) 通算5台目のスバル車になります( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation