• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月03日

チタニウム号洗車

チタニウム号洗車
  HR-Vチタニウム号を洗車しました。


  予報では来週も雨模様が続きますが
  しばらくは週末もあれこれたて込みそうで
  本格的に寒くなる前に
  しっかりきれいにしておきました。



コーティング車用シャンプーでしっかり汚れを落とし、あらかた水をふき取ったら
仕上げはWAKO'Sのバリアスコートで。

シュッとスプレーで吹き付け、付属のマイクロファイバークロスで拭きあげるだけの簡単仕上げ。
水が多少残っていてもOKというのがありがたいです。



お手軽な割に、油脂系の汚れは結構よく落ちるし
仕上がりはつやつやテカテカ、良い感じ。
6月の納車以来、チタニウム号はこれ1本で済ませてますが、青空駐車でも
撥水や汚れ付着防止の効果は2か月ほど保っているし
とても10年落ちのクルマとは思えない塗装面をキープしています。
4年目のレガシィ(ゼロウォーター使用)よりずっときれいかも(苦笑)

使い勝手の良さはゼロウォーターと同等ながら
効果や耐久性ではずいぶんと優れていることがはっきりしてきたので、
今後はレガシィもこちらに切り替えようと決めました。

  WAKO'S バリアスコートのパーツレビューは → こちら


ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2012/11/03 20:48:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

この記事へのコメント

2012年11月3日 21:32
わき腹の筋、大丈夫ですかぁ?

確かに塗装の状態はイイみたいですね!
ピカピカだぁ~☆
「ガラス系コート剤」の様ですが、拭きとり時に
ムラが出来ませんか?
先日私が買ったガラス系は拭きムラが出るので
使用を中止し、再び物色中なんですよ...(汗)
コメントへの返答
2012年11月4日 2:09
クルマの下のほうを洗うときとかはまだちょっと痛みが走りました・・・(汗)

スプレーで泡状になって出て来るのをクロスで伸ばして、「塗り込む」というより「拭きあげる」という感じです。
たくさん付け過ぎたり、ボディが熱い状態だとムラになる、と注意書きにも書いてありますね。
けど、その時も、水を少し含ませてのばせば
OKと書いてありますし、使ってる印象では手早く拭きあげて行けば大丈夫っぽいです。

レガシィのNPBPとは似たカラーなので、使ってみたらまたお知らせしますね!
2012年11月3日 21:37
車内のラスカルが気になったりして....(笑)


それにしても、きれいですね。
コメントへの返答
2012年11月4日 2:12
かわいいでしょ♪
HR-Vにはラスカル、レガシィにはパンダイルカがおります(笑)

自分で言うのもなんですが、10年落ちの中古車とはとても思えないですよね。
2012年11月3日 21:39
こんばんは。

いい艶出てますね♪
もうすぐ手持ちのゼロ水が底をつくので興味深々です。

濃色系はムラが出易いとの事なので、レガで試された際のインプレを是非お願いいたします (ぉ
コメントへの返答
2012年11月4日 2:17
こんばんはー

液剤の感じが油脂系だからでしょうか、ゼロウォーターよりもツヤはあります。
揮発油の臭いが強いのと、クロスや手がヌルつくのがマイナス点ですが、それ以外はゼロよりいいですね。

レガシィにはちょっとだけ試してみたときは大丈夫でした。
今度は本格的に使ってみるので乞うご期待!です。
2012年11月3日 21:55
ウチのコンテくんも“チタニウムグレーメタリック”って、ネーミングはオソロですね♪

色味はだいぶ違いますけどね。

ゼロ水と同じように手軽なんですね。

あたしは水分を拭き取ってからスプレーしてます。その方がムラなくきれいに仕上がりますね。

でもお値段的にどっちがお得?
コメントへの返答
2012年11月4日 2:24
ほんとだ♪
コンテくんの色はグレーが頑張ってますね(^_^)

私も水はなるべく拭き取ってから塗ってますが、隙間の部分とか、ワックスほど神経質にならなくてもOKなのがありがたいです。

1本の値段はゼロと同じくらいだけど、1回で使う量がゼロよりだいぶ少ないので、こっちのほうがかなりお得っぽいですよ。
ホイールに塗っとくとダストがこびりつきにくくなるとか、いろんな使い方もできるし。

おススメです♪
2012年11月4日 16:32
この色は輝くと更に光沢が増しますねぇ!
バリアスコートで水弾きもバッチリじゃないですかぁ!(^-^)/

本当、10年落ちの光沢に見えません!
コメントへの返答
2012年11月4日 21:07
光の加減や陽のあたり具合でいろいろ表情が変わります。
いい色ですよ♪

じつはフィットだと結構出回ってる色なんですが、コンパクトよりもある程度大きくて面積の広いボディのほうが映えるみたいですね。

もともと状態が良かったうえにバリアスコートの効果で、とてもテカテカツルツルです(^_^)
2012年11月4日 22:57
こんばんは、マル運です。

私の好きなシルバー系の塗装\(^o^)/
それも磨いたように艶々ですね♪

コメントへの返答
2012年11月4日 23:33
こんばんはー

そうなんです、このチタニウムメタリック、パッと見はシルバーメタリックに似ています。
すこし見るとシャンパンというかベージュっぽいのが入っていて、それが光の具合でいろいろと表情を変えてくれるんです(^_^)

ふだんは妻がメインで使っていて駐車場の状態も悪いのでいつまで保つのか分かりませんが、なるべくこのコンディションをキープしたいです。
まずは今年の冬をいかに乗り切るか、ですね♪
2012年11月5日 11:19
こんにちは~(^-^)/

いや~、すっさまじいつやつや感ですね~♡
この手のコーティング剤も進化しましたね~♪

私もDで施工したコーティングが
落ちてるのでこの辺も考えないとな~。

へばな~(^-^)ノシ
コメントへの返答
2012年11月6日 2:25
こんばんはー

お手軽のわりにきれいです。
これはなかなかのスグレモノですね。
「点滴」といい、WAKO'S製品恐るべし!

写真で見てるといつもキレイで分かりませんが
コーティングも落ちてくるんですよね。
でもせっかくの特製珈琲豆号ですから、またきちんと再施工してあげてはどうでしょうかね~(^_^)
2012年11月5日 20:47
色的に褪せない色だけどとても10年前の車とは思えない綺麗さですね〜。
コレは黒いグリルのメッシュ部分にも施工しているんですか?
ワイパーとか未塗装の黒い樹脂が黒々なるとうれしいんですが。。。

コーティングもいろいろ試したいけどとりあえずブリスが無くなるまでってところです(^^ゞ
コメントへの返答
2012年11月6日 2:32
>色的に褪せない色

そうなんですか!?
いいこと聞いちゃいました(^_^)
そのヘンは何にも知らずに選んでました(笑)

樹脂部分とか黒塗装のところにもつかえますよ!
UV効果などは特にないようですが、それなりの保護には効果あるっぽいし、自然な感じで黒艶になります。

グリルのメッシュのとこは、納車直後にクレポリメイトで拭いてあって、あとはコレです。
あ、でも今回はサボったな・・・(汗)
けどそこそこキレイにはなってますかね(^^ゞ
2012年11月6日 0:12
良さ気ですね♪
フッ素も少々水垢が付いちゃって・・
ゼロよりはましですが理想の手抜きメンテにはまだまだ(コラコラw)
次の候補に急浮上ですw
コメントへの返答
2012年11月6日 2:36
良さ気です♪

このクルマもずっと青空ですけど、ドアミラーの下とか水垢は付きませんねたしかに。
(ゼロのレガシィのほうはけっこう付くな・・・(汗)

水垢を落とす効果はあまりないかも知れませんが、コーティングとして試してみる価値はあると思いますよ!

プロフィール

「@FLAT4 さん
おつかれさまでしたー
やっぱ楽しいですね
ぜひまた!😊」
何シテル?   08/04 05:55
美味しいものや新たな発見を探して、犬たちと共にあちこち出歩いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル漏れの原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 18:12:09
異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 21:36:50
軽自動車ごときが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 21:59:52

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
STI WRX S4 tS 2016年11月3日 契約 2017年2月9日 ディー ...
スバル レックス スバル レックス
5年式 Zグレード 1.2L NA FF ツートン(スムースグレーマイカメタリック/ブ ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
27年11月21日 契約(生産オーダー) 28年4月に納車予定です。 【追記 ...
スバル プレオ スバル プレオ
26年式 スバル プレオ Fスペシャル (FF) 通算5台目のスバル車になります( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation