• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月15日

点滴治療受けました




  HR-Vの話です。


   ・・・人間さまへの点滴の痛々しい姿も、最近記憶に新しいのですが<(_ _)>




エンジン内のクリーンアップ、WAKO'S の RECS(レックス)を施工してもらってきました。

昨年6月に購入したチタニウム号、11年経過にしては良好なコンディションですが
欲をいえば、2千回転前後での若干のもたつきや、素早く踏み込んだ時のわずかなノッキングが
少し気になっていました。
 (気にすれば気になる、程度のわすかなレベルでしたが)
前オーナーの10年42,680kmで蓄積されてきたものがどこまで改善するのか、みんカラをはじめいろんなところで非常に好評なコレを試してみました。



施工取扱いをしているショップはあまり多くないのですが
検索で見つけたタイヤガーデン福井さんにお願いしました。
地元の老舗タイヤ業者さんがされている、実績豊富なショップです。



おなじみとなった
エンジンの吸気系(インテークマニホールド部分から)への点滴の図。
エンジン排気量の1/10ほどの量を目安に、15~20分かけて注入していきます。

それから、空ぶかしを(少しずつ回転数を上げながら)断続的に繰り返して
エンジン内に薬剤をいきわたらせ、付着していた汚れとともに燃焼させます。

するといきなり、排気口から驚くほどの濃さと量の白煙が!
あっという間に、一帯の視界が真っ白になるほどに立ち込めました。


話には聞いていたけれど、まさかこれほどとは。
あまりのことに呆気にとられ、写真も撮れずにあんぐりと眺めるばかりでした・・・
実際チタニウム号は多めだったようで、
「これだけ出たクルマもしばらくぶりだなぁ」とスタッフの方たちも仰ってました。
そんなに汚れていたのね…(汗)

だいぶ経ってから我に返って撮ったの画。 それでもまだこんなに出てました。



「洗浄効果は2、3日で現れてきます」とのことでしたが
実際にはお店を出てすぐに違いが実感できました。

全体に回転がいちだんと滑らかになり、スムーズな吹き上がりに。
もたつき感やノッキング傾向はきれいに解消してくれました(^_^)
さすがに、そこから2、3日でさらに劇的向上!とはなりませんでしたが(笑)
評判どおりの効果がはっきり確認できました。
これまでもじゅうぶん滑らかだと感じてたD16Aエンジン、真の実力はこうだったのね、と♪


施工費4,200円、施工時間40分あまり、というお手軽さにも満足。
店長さんには細かい説明もていねいにしていただき、ありがとうございました。
信じ込みやすいわたくしですが、これはプラシボではないと言い切っちゃいましょう。


ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2013/05/15 20:46:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

ある日のブランチ
パパンダさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

4年目にして、初のVX三昧の夏でし ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2013年5月15日 20:53
「痛々しい姿。」 って、私?(滝汗)

へ~☆
コレって、”効果アリ!”でしたか~♪
私のカングーは まだ新しいから、今度
マイクロロンを投入しようと思ってます…☆
コメントへの返答
2013年5月15日 22:01
あ、やっぱ分かりました~?(コラ)
衝撃のお姿でしたから・・・

”アリアリ”でしたよ~
新しいクルマではあまり実感できないみたいですけど、ある程度年数と距離のクルマにはテキメンだそうです。
とくに私のHR-Vは、前オーナーさんの乗り方が不明なうえに、年数のわりに走行が少ないのでどうなっているのか気になって・・・
で、思い切ってやってみました。

最近HR-Vばかり次々とレベルアップで、レガシィがスネないか心配です(^^ゞ
2013年5月15日 21:11
おー。都内で渋滞と信号でノロノロ・チョイ乗りを繰り返している車にも効きそうですね!
最近高回転域がNA→加給の切り替わる2500回転あたりがギクシャクするので試してみたいです(>_<)
コメントへの返答
2013年5月15日 22:05
そうですね!
燃焼不十分でエンジン内にこびりついたカーボンスラッジなんかをクリーンにする、ってうたい文句なので、そういう運転が多いのなら効果あるかもしれないですね。

それにしても激しい白煙と独特のニオイにはビックリしましたよほんと!
2013年5月15日 22:16
自分のコメ、日本語が不自由な人になってるw
失礼しました。予測変換恐るべし…
コメントへの返答
2013年5月18日 16:40
ドントウォーリーです(^_^)
2013年5月15日 22:21
痛々しい姿って、ワタシσ(・◇・)?

コレ、面白いように白煙出るみたいですねぇ。
コメントへの返答
2013年5月18日 16:45
返事遅れましてスミマセン。

いや、さすがにそこまでは・・・

けど、クルマの下にもぐっての作業だったりだと、PET姿を描いちゃってたかもしれませんね(汗)

ほんと、ものすごーく出ました。
スタッフさん達も即座に避難してました(笑)
2013年5月15日 22:54
こんばんは、マル運です。

うちの530も、昨年に実施しましたが、ビックリするぐらい白煙では無く、黒煙に近い物が出ました(笑)
うちのも、効果は、直ぐに出ましたよ(^o^)

コメントへの返答
2013年5月18日 16:54
こんにちはー
返事遅れましてスミマセン。

黒いものが、ですか・・・
ワタシ自身がやらなきゃいけないのかも(汗)

丁寧に乗られてる530でも効果ある、とは意外です。
レガシィも・・・、という気がしてきました。
2013年5月16日 7:18
ぢつは次の薬剤を同様に施工しないと、このくさ~ぃ白煙は家でもずっと続くのです(嘘)。

良し悪し諸説あったような気もしますが、効果が体感できてなによりですね。プラグは交換済みですか?
コメントへの返答
2013年5月18日 16:54
返事遅れましてスミマセン。

フューエル1という添加剤とセット使用が効果的、と謳われてますが、そこは堪えましたw

プラグは購入時に交換してもらいました。
なのに引っ掛かりが出るのはどうして?、ということでRECSを、でした。
調子はあいかわらず良いし、今のところ副作用もないみたいです。
2013年5月16日 8:20
おはようございますー♪

インプレありがとうございます!!
僕は普段から回してるから必要ないと思ってましたがそんなに効果が感じられるなら僕もやってみよかなーと思います(^O^)

主に気温の変化からでしょうがパワーが落ちてきてる気がするので…( ̄◇ ̄;)
コメントへの返答
2013年5月18日 16:58
こんにちはー
返事遅れましてスミマセン。

しょう君も気になってますか!
新しいクルマでふだんから回しているならあまり必要はない、と私も聞いてますが、これだけハッキリ実感できるとなると、やっぱり気になりますね。

↑ 2つ上の方のようなクルマでもすぐに効果出たっていうくらいだし(^_^)
2013年5月16日 9:20
あらっ♪
初〇ックスをやっちゃったのですね(^ワ^)

HR-Vもさぞ気持ち良かった事でしょう~
勢いよく放出できて…(ニヤリ)

まっ、ヘンタイ話はおいといて

劇的に変わりますね、ほんとに!!

21万キロの時に実施した時、それはそれは!!
きつーい臭いの白煙がでましたよ(笑)
コメントへの返答
2013年5月18日 17:07
こんにちは。
返事遅れましてスミマセン。

ええ、ええ!
HR-Vも私も、とっても気持ちヨカッタです(笑)
とても軽く、シュンシュンと回るようになり、これがD16Aだったのか!とニンマリです。

けど、煙の量とニオイにはほんとびっくりしました。
あれは真剣に、ご近所メーワクになりかねない(汗)
2013年5月16日 9:40
おはようございます^^

レックスやったんですね
オイラも以前にやったんですがその時はまだ2年目位の2万そこそこの走行だったのでよく分かりませんでした^^;
ただ数日後に「あれっ?!オイル新しくしたっけ?」位の体感はあったのでその車の使用状況や年数・走行によって感じ方も変わってくるんでしょうね^^
しっかり体感出来たのが羨ましい^^;
コメントへの返答
2013年5月18日 17:35
こんにちは!
返事遅れましてスミマセン。

HR-Vであれだけはっきり実感できると、レガシィでもやってみたくなりますね。
そんなに劇的じゃなくても、ほどほどのコストでできると思えばやりがいはあるなぁと。

寅さん号での体感・・・
PROVAのときみたく、ラオウ様はしっかりチェックできてたりして(汗)
2013年5月16日 12:35
うちのHR-Vも、前に福井市のショップで施工してもらいました。(当時は石川で施工してくれるショップがみつからなかったので)

あれって、御近所トラブルの元になると思うんですけどね。風下に洗濯物や布団が干してあったら・・
コメントへの返答
2013年5月18日 17:42
こんにちはー
返事遅れましてスミマセン。

ええ、その時のブログは以前に拝見しました♪
そのお店にしようかとも思ったのですが、結局より近くのこちらのお店に。

とにかく、効果にはビックリです。
とてもスムーズに回るようになり、ニュータイヤとあいまってHR-Vの戦闘力が一気にアップしました。
やっぱHRは走りが楽しい♪
2013年5月16日 16:49
点滴治療とあってビックリしました♪

効果があったことは喜ばしい限りで・・
実際の整備でこの症状を直すとなると、4200円では難しそうですから、症状によってはありな方法なのかもしれませんねw
コメントへの返答
2013年5月18日 17:47
こんにちはー
返事遅くなってスミマセン。

お付き合いで釣られていただき感謝です(笑)

この手のってプラシボ的なものもたくさんあるし、果たしてどうなのか分からなかったんですが、まぁ4,200円ならまんいち授業料だったとしても、ってな感じでw

結果、費用対効果は抜群でしたね。
あとは変な副作用みたいなのさえなければ、です。
2013年5月17日 2:38
NEWAGEさん、こんばんは(^-^)/

これ2年前に私もやりました。

冬期にしたんですが、施工前と比べて乗り味は体感出来なかった(私鈍感なので)んですが、なんか施工すると気持ちいいですね(^-^)v
マフラーからやたら水蒸気?が出てたの覚えてます。(1カ月程)
コメントへの返答
2013年5月18日 17:50
こんばんは!
返事遅くなってスミマセン。

鈍感とかではなく、ふだんからきちんとメンテして回しているから汚れの付着が無かったんでしょうきっと。
で、それでも「何か気持ちいい」と感じられたのなら、それはまさにプラシボ(笑)
結果オーライということで♪

レガシィもやってやりたくなってきました(^_^)
2013年5月17日 9:24
どもっ!!
初めまして?覗きに(^_^;)来ました!!
先日は御来店有難う御座います!!

当日に体感できましたかぁ~(ヨカッタヨカッタ
ウチで施工された方のほとんどが2~3日後に調子が変わったのが判るって
言ってらして
自分のマイカーは施工した当日に北陸道をブッ飛ばしたので・・・(汗



コメントへの返答
2013年5月18日 17:54
こんばんは。
ご覧いただいてありがとうございます。

こちらこそ、ありがとうございました。
お店を出て、走り出してすぐに
回転が滑らかになったのが分かりました。
効果テキメンですね。
まぁ、あれだけ白煙が出ればそりゃ・・・、ですよね(^^ゞ

自分のメインはレガシィなのですが、そちらも施工しようかなぁという気にちょっとなっています。
またお願いするかも知れませんが、その時はよろしくお願いいたします。

プロフィール

「@FLAT4 さん
おつかれさまでしたー
やっぱ楽しいですね
ぜひまた!😊」
何シテル?   08/04 05:55
美味しいものや新たな発見を探して、犬たちと共にあちこち出歩いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル漏れの原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 18:12:09
異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 21:36:50
軽自動車ごときが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 21:59:52

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
STI WRX S4 tS 2016年11月3日 契約 2017年2月9日 ディー ...
スバル レックス スバル レックス
5年式 Zグレード 1.2L NA FF ツートン(スムースグレーマイカメタリック/ブ ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
27年11月21日 契約(生産オーダー) 28年4月に納車予定です。 【追記 ...
スバル プレオ スバル プレオ
26年式 スバル プレオ Fスペシャル (FF) 通算5台目のスバル車になります( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation