• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月26日

鰻と新蕎麦の日曜日

鰻と新蕎麦の日曜日

  三度の飯より鰻が好きな(違w)
  ウナバックさんことレガバックさんが推す
  関の御三家の1つ、
  「しげ吉」に行ってきました。





御三家の1つ、「辻屋」には以前連れて行ってもらっていますが
ウナバックさんのお話では、しげ吉のほうが私の好みには合うだろうとのこと。
また、驚異的な行動力で全国の美味しいものを制覇し続けている この方 もお気に入りということで
期待感満々で関へ向かいました。
 (今回、私より妻のほうが乗り気でした実はw)

思いのほか快調なR158と東海北陸道を経て、10:45に無事到着。
行列の3組目に滑り込むことができました。
しかし11:00の開店直後にはもう長蛇の列、1時間以上待ちになっていました(驚)


うな丼の上(\3,100)と並(\2,500)、白焼き(\2,200)を注文。
鰻・ご飯ともに並でもしっかりボリュームがあり、上との違いはご飯の中の1切れだけなので
並でじゅうぶんおススメです。


炭火で焼いた鰻はとても香ばしく、外はサクッ、中はふわっ。
さすがウナバックさんが薦めてくれただけのことはあります。
辻屋よりもタレが薄めで、しつこさが無いのもポイント高し!

福井が誇る名店 「淡水」 と較べてみると
さすがにご飯自体は北陸のお米や水のほうが断然美味しいのと、
淡水のタレのほうがさっぱりと澄み切っていて私は好みでしたが、
ふんわりとした鰻の旨みはしげ吉のほうが美味しく感じたし
食べ応えやお値段のことを考えると、淡水はあまりにも…(苦笑)

また、白焼きのほうはこれまた上品で香り高く、妻ともども満足のたいへん美味しい鰻でした。


満たされたあとは、車内で待たされた大福たちへのサービスタイム。
近くにあった「岐阜県立百年公園」の近辺をお散歩しました。
 (公園内はペット入園禁止です)


この日は近くの各務原で、自衛隊の航空ショーを開催中。
澄み切った青空の頭上を、(出番の待機中と思われる)飛行機が何度も往復していきました。


歩いているうちに、眼にも鮮やかな黄色を発見!
近くの中学校に、とても立派なイチョウの木が植わっていました。


もみじの赤も加わり、爽やかな紅葉を楽しめました。



このあとは、HR-VでR156をゆっくりと北上。
郡上八幡に立ち寄ったあと、白鳥のはずれのカフェでひと休みしました。
オーガニックに徹底的にこだわったちょっと個性的なカフェでしたが、ロケーションも含め、なかなか居心地の良いところでした。

オーガニック カフェ 嘉利(かりぃ)



福井へ戻って、晩ごはんは蕎麦にしました。
数あるなかでも特にお気に入りの美味しい店、「きょうや」さんで
地元産新蕎麦のおろし蕎麦の大盛りを。


すするたびに鮮やかな香りが鼻に抜け、噛めば噛むほどに甘みがじわ~っと…
あいかわらずの旨さでございました。


絶品の鰻に新蕎麦(、そしてオーガニックなアイスティ)と、なんとも贅沢な1日でした。
いや~、日本人でよかったなぁ(^_^)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/26 22:09:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

福岡ドーム
空のジュウザさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2013年11月26日 22:22
大人の休日って感じですね

私とは大違い(笑)
質より量は卒業したはずなのに結局量食べてます
コメントへの返答
2013年11月27日 22:37
こんばんはー

いやー、ただ単に飲み食いしてるだけなので、大人も何もあったもんじゃないですが(汗)
ほんとの大人の休日は、断じてこんなのではないと(笑)

質より量、卒業したんですか?
私はしてませんよ、ただ身体がついていけなくなっただけ(笑)
2013年11月26日 22:29
こんばんは(^^

良い休日を過ごされたようでなによりです!
自分も鰻が食べたい。

カフェもロケーションも最高ならゆっくりできたのでは♪
紅葉も見ごろですねーなんとなく?今年は秋が短く感じますがww

贅沢な一日、良い言葉ですね!
カフェ、また連れて行ってくださいmaせ。。
コメントへの返答
2013年11月27日 22:37
こんばんはー

あれ、しげ吉は行ってませんでしたっけma~さん?
わたし的には辻屋よりも気に入りました 

ほんとはうろん&牡蠣のほうに参加したかったのですが、所用もあったのでこういう週末になりました。
とはいえ、こういうのんびりしたのが合うような歳になってきたのかも(笑)

カフェもなかなかいいところでした。
温泉も近くにあるし、九頭竜のワインディングとセットでいかがでしょう♪
2013年11月26日 22:50
↑↑そりゃ、ごちゃむさんとは違いますわなぁ~(笑)

しかし皆それぞれイイとこがあるのよね~(^^)
コメントへの返答
2013年11月27日 22:38
こんばんはー

いやいや、なんも違いませんて。
ただ身体がついていけなくなってるだけです(^^ゞ

ほんとは腹いっぱい牡蠣食いたかった(笑)
2013年11月26日 23:13
ここだけの話、おらく旨い米を食べ慣れているのか?ご飯がもう少しつぶつぶしていると言う事無いんだけどなぁーって思う事が良くあるだけに何だか妙に納得してしまいました ^_^;

淡水のウナギはあの値段といい引き締まった身といい天然って感じですよね~(笑)
関のうなぎを初めて食べた時、いい意味で人の手が掛かったウナギって感じがしました(^-^)
まぁ、肉も野菜も果物も養殖(笑)の方が旨いし高級ですからねぇ〜。

しかし、何とも羨ましい余暇ですね♪
コメントへの返答
2013年11月27日 22:38
こんばんはー

そうなんですよ。
「家で食べてるご飯のほうがずっと旨い」、しょっちゅうあります。
別に高級な米を選んでるとかではなくて、普通に売ってる米を水道の水で普通に炊いただけで
それなりに旨いご飯になる、って話で…
まぁそれだけ恵まれてる環境、ということですね。

関の鰻と淡水の鰻、関のほうが美味しいというのが一般的なんでしょうね。
ましてお値段とボリュームを考えたらそりゃもう…

しげ吉かみよし亭、こんど行きましょうね!
2013年11月27日 0:23
こんばんは☆

ウナバックさんチョイスの鰻屋さん・・・辻屋には行きましたがこちらも美味しそうですね☆

紅葉写真も綺麗ですね〜やはり青空と紅葉は合いますね☆

お蕎麦も美味しそうです☆
いつか行ってみたいです☆
コメントへの返答
2013年11月27日 22:39
こんばんはー

もうね、美味しい鰻屋さんならウナバックにお任せですよ。
このしげ吉も辻屋に負けず劣らず、いや個人的にはさらに、美味しかったです。
お店が辻屋より小さくて、待ちのお客さんがすごかったです。
こんな時期の開店直後だというのに…

dさんも蕎麦お好きなんですか?
福井の蕎麦、上品ではないけど旨さではどこにも負けてないですよ。
ぜひ今度お越しくださいませ<(_ _)>
2013年11月27日 1:40
こんばんは、マル運です。

鰻もお蕎麦も大好きです(^O^)
鰻の値段が高騰している中、まだまだ良心的な金額のお店ですね

紅葉の写真が、また素晴らしいです♪

プジョーで、福井へお伺いしようかな~
コメントへの返答
2013年11月27日 22:40
こんばんはー

そうそう、マル運さんはどっちも好物でしたね~
さぞや目の毒に映ったでしょうけど、マル運さんも九州で美味しいものたらふく食べてきてるから(笑)
…私のほうこそ目の毒でした(^^ゞ

新蕎麦の季節になりました。
やはり美味しいですね、香りがいいです。
「どうぞ来てください!」と言いたいところなんですが、なかなか休みの見通しが立たず…
前日にならないと分からないような日々です(汗)
2013年11月27日 7:14
わお!なんて素敵なNEWAGEホリデー♪

今日は美濃市に出張なので、また後でじっくりブログ見させてもらいます~(^o^)/
コメントへの返答
2013年11月27日 22:40
こんばんはー

美濃ならすぐじゃないですか!
もうすでに行ってたりして(笑)
2013年11月27日 8:47
食べログ評価3.92…

美味しそうな鰻ですね。

鰻が食べたくなってきました(^^)
コメントへの返答
2013年11月27日 22:40
こんばんはー

るぱんさんもお好きでしたね鰻。
この評価値はちょっとすごいです。
味はもちろんのこと、値段や店の雰囲気、接客などのポイントも高いんだと思います。
じっさい、並の\2,500は超ハイCPですよ♪

かたや福井の淡水も、値段は高いですが味はおススメです。
機会がありましたらぜひ!
2013年11月27日 11:23
ブログ改めてじっくり拝見させてもらいました(^^)
いいですね~大人の休日って感じで♪
鰻、紅葉、珈琲、お蕎麦…
関の鰻もなかなかのもんでしょ?
しげ吉の鰻丼は激旨なんですが、ご飯は少しパサパサしてるんですよね。
米を福井産にして、ご飯にかかるタレの量をもう少し増やしてくれたら(ちょっとタレが少なく感じたでしょ?)NEWAGEさんも100点満点に近い鰻丼になるのかなと思います。
↑ の方がしげ吉の評価が3.92とコメントされてるので、淡水は何点か気になって調べてみたら3.21でした。
食べログの評価はあまり信じない方なんですが淡水の上いってますねしげ吉。
しげ吉の白焼きは食べたことないのですが旨そうです!
いつか食べてみたいと思います。
次は社長が推す関市の名店みよし亭にどうぞ。
辻屋寄りの鰻丼ですがタレを自分でかけて食べるので旨さが倍増に。
最近年取ったせいかあっさり系の鰻丼が好きになってきました、淡水の鰻丼がまた食べたくなってきましたよ。
NEWAGEワールド全開なブログ最高でした、またこんな感じのブログお願いします(^^)v
コメントへの返答
2013年11月27日 22:41
あらためてこんばんはー

ごちゃむさんも言ってますが、全然オトナじゃなくてただ食ってるだけです(笑)
でも、それが楽しいのですが♪

ご飯の件、レガバックさんも感じてましたか。
嫁さんとも話してたんですが、敢えてそういう炊き方なんでしょうねきっと。
けどそれを差し引いても、鰻に比べてご飯はちょっと残念でした。
田舎で食べてると、どうしてもそういうとこ出てくるんですよねぇ。
これまた、贅沢な話です(^^ゞ

これで御三家のうち2つ、あとはみよし亭ですね。
今回食べられなかったろじさんをお誘いして行きましょうか。
え、今日すでに行っちゃったって!?(笑)
2013年11月27日 15:28
私も病気が再発する前に、こんな立派な鰻を
最後に 腹イッパイ食べたい・・・☆(爆)
コメントへの返答
2013年11月27日 22:41
こんばんはー

またそんな…(汗)


食べたらいいじゃないですか!

…その代り、前後各3日間は絶食です(鬼w)
2013年11月27日 18:56
素敵な休日ですこと。

鰻・・・
とんとお目にかかってませんね~(遠い目
コメントへの返答
2013年11月27日 22:51
こんばんはー

我が家では、「犬の散歩」が外出の口実になっております。
さぁ、お宅にも1頭いかが?(笑)

鰻、かなり旨かったですよ。
ここもそうですが、関西風が好きですね。
2013年11月27日 21:40
こんばんは~

しげ吉、辻屋は何度か行ってるのですが、今度は行ってみたいです!

仕事場が近くなるので、チャンスかもですがw

しかし、相変わらずの大・福コンビ可愛い過ぎですやんかいさ~ww
コメントへの返答
2013年11月27日 22:58
こんばんはー

そりゃもう、旨かったです。
牡蠣ごはんも旨いですがっ!(汗)

そうですね、しげ吉&みよし亭、行っちゃってくださいませませ。
、というか行くときはぜひひと声掛けて<(_ _)>
大福も連れて行きますので!

ああ、でもワッピーもまた食べたい(笑)
2013年11月27日 23:51
さすがは本格グルメ紀行♪
それにしても鰻の白焼、旨そうですね~。

昼にガッツリ食べて、夜はそばでサクッと行くのは大人です(胃が大人?)
コメントへの返答
2013年11月28日 22:25
こんばんはー

胃袋がすっかり大人、まさにそのとおりで(汗)
この蕎麦屋さん、天ぷらもすごく美味しいのですが、あまりその気が起きませんでした(苦笑)

白焼き旨かったです。
鰻じたいの香りがよく分かって、何もつけなくても美味しくいただけました。
あらためて、鰻って魚なんだなぁと(笑)

2013年11月28日 22:30
しげ吉美味しいでしょ。
淡水も美味しいのだけど、コスパでいくと関になっちゃいますよね。

それにしても、夜の蕎麦も旨そう。
コメントへの返答
2013年11月30日 0:19
こんばんはー

美味しかったです。
しかもかなり安い!
おっしゃるとおり、淡水は太刀打ちできませんね。
味はとても好きなんですが・・・(^^ゞ
御三家の最後、みよし亭も今度いってみます!

きょうやはほんとにお勧めの蕎麦屋さんです。
田舎蕎麦と高級蕎麦のいいとこどり、ぜひ試してもらいたいですね♪
2013年11月30日 15:01
こんにちは~(^O^)ノ

鰻とか愛知県の名産とかよく言いますけど…
こちらの方が美味し…

新そばか~♡
私は、夏の残りの冷麦くらいしか食べてないですね~(゜´Д`゜)

へばな~(^O^)ノシ
コメントへの返答
2013年12月3日 0:24
こんばんはー
遅くなってスイマセン<(_ _)>

関市のほかにも、多治見にも鰻の御三家があるらしいですよ。
あと、郡上八幡にも・・・(^_^)


もちろん蕎麦なら福井にどうぞ!
いつでもご案内しますよー♪
2013年12月1日 13:33
落ち葉の絨毯から揃って見上げる大福コンビ..いい写真ですね!
コメントへの返答
2013年12月3日 0:26
こんばんはー

ありがとうございます!

昔は素直にカメラ目線をくれたこいつらも、年季が入ってきた最近は態度が悪くなり・・・

おやつで釣って撮りました(汗)

プロフィール

「@FLAT4 さん
おつかれさまでしたー
やっぱ楽しいですね
ぜひまた!😊」
何シテル?   08/04 05:55
美味しいものや新たな発見を探して、犬たちと共にあちこち出歩いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル漏れの原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 18:12:09
異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 21:36:50
軽自動車ごときが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 21:59:52

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
STI WRX S4 tS 2016年11月3日 契約 2017年2月9日 ディー ...
スバル レックス スバル レックス
5年式 Zグレード 1.2L NA FF ツートン(スムースグレーマイカメタリック/ブ ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
27年11月21日 契約(生産オーダー) 28年4月に納車予定です。 【追記 ...
スバル プレオ スバル プレオ
26年式 スバル プレオ Fスペシャル (FF) 通算5台目のスバル車になります( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation