• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月15日

No Damage DELUXE EDITION / 佐野元春

No Damage DELUXE EDITION  /  佐野元春

  1983年、ニューヨークに渡る元春が
  私たちに置いていったコンピレーション・アルバム。

  言わずと知れた名盤、「No Damage」の
  コレクターズ・ボックス版がリリースされています。


  ←特典として同封されていたグリーティングカード、
      「Merry Christmas and a Happy New Year」


   こんな写真も撮っていたんですね♪



・紙ジャケット仕様3枚組(2CD+DVD)
  Disc1 CD 「No Damage(14のありふれたチャイム達)」
  Disc2 CD 「ROCK & ROLL NIGHT LIVE AT THE SUNPLAZA 1980」
  Disc3 DVD「Film No Damage」


・CD:全曲最新リマスター音源、Blu-spec CD2(高品質CD)規格
・特製ブックレット(100P)
・封入特典: 特製グリーティングカード


1枚目はCD「No Damage」のリマスター盤。
もう何百回聴いたか分かりません。
1曲1曲、どころではなく1つ1つの音・言葉がすべて、頭と心に刻み込まれています。
リマスター自体は10年以上前に施されていて音的にはほぼ変化なしですが、いちおうBlu-spec CD2 仕様になっています。


2枚目は超貴重なライヴCD。
1983年、中野サンプラザでの「ロックンロール・ナイト・ツアー・スペシャル」のライヴ音源を初CD化したものです。
こちらも、既発の音源からは聴くことのできない当時だけの別アレンジ・ヴァージョンが含まれていて、ファンにはもう堪らない1枚です。


3枚目も超レアなDVDです。
昨年夏に公開されたドキュメント・ムービー、「Film No Damege」。
アルバムと同時並行で制作され、当時わずかに公開されただけで所在不明となっていた幻のフィルムがソニーの倉庫で偶然見つかり、最新技術でリマスターされて劇場公開された、というものです。
観たいと思いながら劇場に行けなかったものが、DVD化されるなんてまるで夢のよう。
このDVDだけでこのボックスを買う価値がある、というものです。

「Visitors」のあとにリリースされたビデオ作品「Truth」に使われた映像もあって、少し似た雰囲気もありますが、全編を通してロック・ツアー・ドキュメントのホットでライヴな空気に満ち満ちていて非常に見ごたえがあります。
また、「グッドバイからはじめよう」のCFメイキング映像や、ジョン・レノンとオノ・ヨーコのあの「ベッド・イン」のパロディ映像なんかもあって、バラエティ作品としてもとても楽しめました。
・・・当時こんなエピソードもあったそうな(^_^)




と、こんなふうにとても盛りだくさんなコンテンツに、基本的には満足なのですが
根っこのところでこうしたコレクターズアイテム商法に対しては、いろいろ思うこともあります。
「SOMEDAY」に「Visitors」、「Cafe Bohemia」に今度が「No Damage」。
当時のアナログLP盤に加えて、CDだけでもそれぞれ3枚ずつ持ってることになるという・・・(苦笑)





「イヤなら買わなきゃいいじゃん」って話なんですが、やっぱり買ってしまうのが人の心ってもんです(^^ゞ



 
ブログ一覧 | 音楽とか | 日記
Posted at 2014/02/15 23:06:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

準備万端パート2・・・
シュールさん

ブラボーゾロ目
nogizakaさん

悲報M2家2025年車両入れ替えチ ...
M2さん

今日はうどんランチ♪ 熊谷市 丸藤 ...
hajimetenootsukaiさん

お疲れ様!
Tom君さん

微睡のよもぎ
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2014年2月16日 13:45
佐野元春の『No Damage』、名盤ですよね~♪
私も持ってました・・・☆ (←過去形。(汗))
10年前の引っ越しで行方不明…。(涙)

3曲目の「SOMEDAY」が好きです。
(昔、JR東海のCM曲でしたよね。(笑))
コメントへの返答
2014年2月16日 22:24
こんばんはー

あらぁ、無くなっちゃいましたかあ、それはもったい無い…
3枚あるから1枚差し上げないといけないですね(汗)

そうそう、新幹線のCMでしたかね。
元春の曲のCMはあんまり多くないので、印象に残りますよね♪
2014年2月16日 15:29
1983年

ファミコンが生まれた年。
ディズニーランドが生まれた年



私が生まれた年(^_^;)
コメントへの返答
2014年2月16日 22:28
ぶはっ!(笑)

恐れ入りましたm(_ _)m

…若いっていいですね(笑)
2014年2月16日 23:03
NEWAGEさん、こんばんは!

これ買おう買おうと思いながらまだ買ってないんですよ~(^^;

でも近日中にゲットしますよ~(o≧▽゜)o

14曲中で最も好きなのは、どれも好きなんですが、NO DAMAGEを象徴するオープニング曲のスターダストキッズが好きです~♪

あっ、まだブログは上げてないのですが、去年大阪であった「SOMEDAY 名盤ライヴ」に行ってきたんですが、もう涙がちょちょぎれるほど良かったですよ。

演奏(アレンジ)は当時のまま、元春の声もよく出てて、メンバーも絶頂期のメンバー+αでもう最高だったんです。

普段あまり笑わない長田が終始笑顔だったのが印象的でした。

今夜はNO DAMAGEを聴いて寝よう( ̄q ̄)zzz
コメントへの返答
2014年2月18日 22:38
こんばんはー


早く買いなさい!!(笑)

No Damageはほんと何回聴いたか分かんないですねー。
どの曲も光ってて、今でもまったく色褪せてないのがすごいですよね。
今でも月に1、2回は必ず聴いちゃいます。

名盤ライブ、行ったんですかー!

どうしようかとちょっとだけ考えましたが、しっかり行ってたとはさすがLBさん!
外しませんね~♪
レポブログ、必ずアップよろしくです!

追: 亀山オフ、楽しかったようですね。
   参加できなくてほんと残念でした。
   また今度誘ってください!

プロフィール

「@FLAT4 さん
おつかれさまでしたー
やっぱ楽しいですね
ぜひまた!😊」
何シテル?   08/04 05:55
美味しいものや新たな発見を探して、犬たちと共にあちこち出歩いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

オイル漏れの原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 18:12:09
異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 21:36:50
軽自動車ごときが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 21:59:52

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
STI WRX S4 tS 2016年11月3日 契約 2017年2月9日 ディー ...
スバル レックス スバル レックス
5年式 Zグレード 1.2L NA FF ツートン(スムースグレーマイカメタリック/ブ ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
27年11月21日 契約(生産オーダー) 28年4月に納車予定です。 【追記 ...
スバル プレオ スバル プレオ
26年式 スバル プレオ Fスペシャル (FF) 通算5台目のスバル車になります( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation