• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月11日

今日の珈琲  ~コーヒー豆はコーヒーの種

今日の珈琲  ~コーヒー豆はコーヒーの種

  いつもお世話になっている
  マイスターズコーヒーTANAKA
  田中さんから、

  コーヒーの実をもらいました。







この田中さん、自分のお店の中でコーヒーの樹を育てていて
先日豆を買いに行ってみると、何本かの樹にきれいな赤い実がたくさん付いてました。

「NEW AGEさんも植えて育ててみましょうよ」、ということで
1つもらってきたのが写真の実です。
写真やテレビなどで見たことありますね。


果肉は少し柔らかくて、食べてみましたが
味のほうは何とも微妙な・・・

まぁ、コーヒーは飲み物として楽しむもの、ということで(^^ゞ


この1つの実の中に、豆が2つ、抱き合せるようにして入っています。



見覚えある姿に近づいてきました。
表面には、「パルプ質」という粘液質(果肉の一部)が残ってます。
このパルプ質を取り除いて乾燥させ、薄い殻を除いたものが「生豆」となるわけです。

  ※ この果肉やパルプ質を取り除く工程を「精製」といい、
     その方法によって、「ウォッシュド」とか「ナチュラル」とかの名が
     商品となった豆に名付けられています。
     そのあたりについては、次回にご紹介の予定です。


この豆を小さなポットに植え、2~3か月するとこんなふうに芽が出て来るのだそうです。
田中さんのお話では、植えるのは4~5月頃がいい、とのこと。
熱帯産の植物ですから、日本のこの時期ではまだ寒すぎますよね。




熱帯とはいっても寒暖の差が大きい高山性ですから、暑いままに置いておくのはNG。
日中の日当たりと夜間の涼しさがうまく保てるような場所選びがポイントだそうです。
我が家はちょっとした小山のそばにあり、夏でも夜は涼しい風が吹いてくれるので
そのあたり条件的には悪くないのかも知れません。




こんなふうに立派に育ったら、さぞや楽しいでしょうねー♪



 
ブログ一覧 | 今日の珈琲 | 日記
Posted at 2015/02/11 17:22:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

デフォルト
ふじっこパパさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2015年2月11日 19:17
桃栗三年柿八年。
珈琲は何年?

自分で育てた豆でコーヒーを淹れられたら最高でしょうね。
コメントへの返答
2015年2月11日 20:48
こんばんはー
受験のほうはうまくいきましたか?

ぐぐってみたら、植えてから3~5年で花を付け、実がなるそうです。
みんから10周年記念を祝えるタイミングですね(笑)

2015年2月11日 20:12
素敵☆
是非とも自分で育て採取し、飲みたいですね~♪
コメントへの返答
2015年2月11日 20:51
こんばんはー

そこまで行けたらいいですねー!
がんばってみましょうかね(^_^)

それまでみんから続けてられたら、報告しまーす(汗)
2015年2月12日 1:13
数年後に「NEWAGE」というブランド名のコーヒー豆が店頭に並ぶことになるとは誰も当時思わなかったのです・・・。

なんてことになったら面白そうですね。

自分で育てた珈琲の味は最高でしょうね!

コメントへの返答
2015年2月13日 21:04
こんばんはー

おお、それイイですね!
大切に育ててみます!

ぜひとも飲んでみたいですね(^_^)
2015年2月12日 8:23
どうせ育てるのは難しいから炒っちゃった、という展開かと思いましたw。
まあまだ植えるまで何ヶ月かありますし?
コメントへの返答
2015年2月13日 21:08
じつは、観葉植物としてはかなり育てやすい部類なんだそうです。
あっ、だまってりゃよかったかな(汗)

関連ネタがいっこうにアップされなかったときは、「あ、しくじったな」とそおっとしておいて下さいw
2015年2月12日 23:50
こんばんは、マル運です。

ついに・・・豆の種からですか(笑)

これからの成長記録を楽しみにしています(^o^)
コメントへの返答
2015年2月13日 21:10
こんばんはー

やってみることにします。
マル運さんに飲んでもらえる日ははたして来るのでしょうか?(笑)
2015年2月12日 23:52
コーヒーの樹、素敵ですねぇ♪
実は最近外周り用の鉢植えグリーンが欲しくてたまらなく、かといってマメでは無いため悩んでおりました。。
取り敢えずオリーブでもと考えていたところです(^^;;
コメントへの返答
2015年2月13日 21:12
こんばんはー

オリーブもいいですねぇ。
「NEW AGE」ブランドのコーヒーと、「Drummer!」ブランドのオリーブオイル、さぁどっちが早くマーケットに!?
2015年2月14日 2:01
因みに、気付けばどっちもアブラっぽいかもです(^^A
コメントへの返答
2015年2月15日 13:36
こんにちはー

たしかに(笑)

でも植物性だからOK?(笑)

プロフィール

「@FLAT4 さん
おつかれさまでしたー
やっぱ楽しいですね
ぜひまた!😊」
何シテル?   08/04 05:55
美味しいものや新たな発見を探して、犬たちと共にあちこち出歩いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル漏れの原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 18:12:09
異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 21:36:50
軽自動車ごときが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 21:59:52

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
STI WRX S4 tS 2016年11月3日 契約 2017年2月9日 ディー ...
スバル レックス スバル レックス
5年式 Zグレード 1.2L NA FF ツートン(スムースグレーマイカメタリック/ブ ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
27年11月21日 契約(生産オーダー) 28年4月に納車予定です。 【追記 ...
スバル プレオ スバル プレオ
26年式 スバル プレオ Fスペシャル (FF) 通算5台目のスバル車になります( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation