• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月30日

冬のシューズ

冬のシューズ
    まだちょっと先ではあるけど

     (台風も迫って来てますしね。
      大きな被害にならないことを祈ります<(_ _)>


    やがてやってくる冬の季節に備えて
    cross up!のスタッドレスを手配しました。







タイヤの銘柄は前から決めてました。
ヨコハマのアイスガード5プラス、iG50 です。

ポイントは、歴代のアイスガードシリーズから共通の、湿った積雪に強いトレッドパターン。
イン&アウトの両側にしっかり刻まれた太い横溝など、
北陸特有のグズグズに腐った雪に噛み込むトラクションに優れています。



昨冬からレガシィで履いてる某社の No.1スタッドレスは、確かにアイスバーンへのグリップは強力なのですが
そのぶん路面との当たりがフラット過ぎて、マクロレベルでの引っ掛かりは弱め。
ステアリングを切って切り返しながら轍を乗り越え、とかの場面で
空回りして雪を崩すばかり…ということが多々あります。
「凍結よりも積雪」な地域ではヨコハマのほうが向いてる、と私は思います。


銘柄よりむしろ迷ったのはサイズ選択のほう。
cross up!の純正サイズは 185/50R16、スタッドレスはおろかサマーでも市販品が無いという超変則のサイズです。
いくつかの選択肢の中から、これまたちょい変則の 185/65R14 としました。
純正と較べて外径で+4mm、トレッド幅で-5mmと、スタッドレスとしてはほぼ理想的。
お財布にも優しいサイズです(^_^)


2インチダウンの見た目をカバーできるよう、合わせるホイールは径が大きく見えるデザインを重視。
安価ながらなかなかいいものが見付かりました。







8月中の早期割引で-5%、オール込みで5.5以下で収まりました。
我ながら良い買い物じゃないかしら?(笑)


ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2016/08/30 11:56:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

次男とツーリング。
ベイサさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2016年8月30日 13:30
ホイールセットで新調だと結構かかりますよね。
昨年は確か暖冬で使う事も少なかった気がしますが、この冬も出番は少ない方がいい?
コメントへの返答
2016年8月30日 13:52
掛かりますー

と言っても、タイヤ単体の最安値でも¥12,800、プラス¥1,000でホイールと工賃が出ちゃいます。
5シーズン履けば1日あたり¥100です(P氏お得意の償却計算w
生活必需品ですからねー
2016年8月30日 14:00
こんにちは~

YOKOHAMAにしましたか~
これで私とはアイスガード兄弟ですね(笑)
アイスガードは乾燥路での運転しやすさ、タイヤの減りの少なさもいいと思います

杜の都のタイヤ屋さんからの通販ですね
ここは安くていいですね
アウトバックとフォレスター、2台続けてここで買ってます
コメントへの返答
2016年8月30日 15:13
こんにちはー

DLのwintermaxxとBSのVRXを試してみて、やはりアイスガードの良さを再認識して戻ってきましたー(^_^)
雪に強いのと、サマータイヤと乗り味の差が少ないのが気に入ってます。

宮城の会社とは知りませんでした。
とにかく安いし、HPでホイールが選びやすいのがいいですねー
アイスガード&フジ兄弟ということでよろしくお願いします(笑)
2016年8月30日 14:24
こんにちは♪
ようやく暑さが和らいだと思ったらもう雪の話とはビックリです。
最後の画像は合成ですよね?

ようやくドライブシーズン到来なのにもう雪の話とは・・・。
やはりそちらは雪との付き合いが日常なんですね~。
コメントへの返答
2016年8月30日 15:20
こんにちはー

ははっ、さすがに早過ぎなお買い物です。
替えるのは毎年12月中ごろですね。
早期割引があったのと、シーズンが近くなると混み合ってイザという時にあたふたするので早めに手配しちゃいました(^_^)

この会社のサイトに「ホイールシミュレーション」というのがあって、自分のクルマの写真を登録していろんなホイールのマッチングを合成で見られるんですよ。
けっこう面白いんですよー♪
2016年8月30日 17:24
どもです~パート2!

やはり、安定の国産ですね(^^♪

寒くなってからだと、手遅れなので流石です!
コメントへの返答
2016年8月30日 18:07
どうもですーパート2!

モチのロンの国産です。
安全を考えたら、夏も冬もアジアンはアリエン・ロッベンです!

12月になると納期が一気に遅れるんですよ◯ジコーポ。
変わりサイズの変則オーダーなので、混み合う前にスムーズ発注でした(^_^)
2016年8月30日 19:14
北陸は基本的にシャーベットですもんね。

2WD での走破性に問題なければ、あんな車やこんな車の選択肢が広がります(笑)
コメントへの返答
2016年8月31日 19:27
こんばんはー

山間部のほう行けば凍結もあるけど、日常ではシャーベットや湿った雪、制動よりも走破性が求められるシーンが多いです。
アスファルトを走ることも結構あるので、ヨコハマが向いてる感じです。

あんなクルマ、こんなクルマ・・・
FRばっか浮かびますね(笑)
2016年8月30日 20:41
冬のシューズって言うから・・・

ドライビングシューズとスノトレが合体した新商品がでた!
と思ったらスタッドレスでしたかw

このスタッドレスは昨年から履いています!
殆ど雪が降らずスキーに一回行っただけですが良い感じだったような♪
コメントへの返答
2016年8月31日 19:29
こんばんはー

もちろん知ってますよ!
って、たしかおススメした記憶が(笑)

ショップも同じでしたね。
社長も、アイスガード&フジ兄弟ということで!
さぁ一緒に走りましょう(^_^)
2016年8月30日 21:06
あら、冬のジュースかと思いました;^_^A
ローソンのアイスカフェラテは確かにハマりました(^^)
今シーズンも、また穏やかな天候だとイイんですけどね〜。
コメントへの返答
2016年8月31日 19:33
こんばんはー

美味しいでしょあれ♪
けっこう売れてるみたいですよ。
もうしばらくはアイスカフェラテ、冬になったらあったかい珈琲の季節です(^_^)

ニュータイヤではあるけど、やっぱ雪は無い方がいいですよねー(^_^)
2016年8月30日 21:17
ナント! 14インチですか!!(驚)
羨ましいです~☆
青ザリガニは キャリパーの関係で、最低でも
17インチっす・・・。(汗)
コメントへの返答
2016年8月31日 19:37
こんばんはー

ホイールも高いし、スタッドレスは超高い…
雪国でブレーキの大きいクルマはほんと悩ましいですよー
だからレガシィのブレーキもノーマルのままです(^^ゞ

前のHR-Vも今度のcross up!もそのへんは助かってます。
リアなんかドラムだし(笑)

17インチスタッドレス、買うんですか?(汗)
2016年8月30日 21:17
こんばんはー

私もスタッドレスはヨコハマです♪
スタッドレスながら乾燥路、それも高速での安定性の高さに加え、買いやすいお値段ですしね。
恐らく次もアイスガードにすると思います。

(ほんの一寸だけミシュランに浮気しましたけどね(笑))
コメントへの返答
2016年8月31日 19:43
こんばんはー

おお、さすが!
雪に強いのと、ドライでの乗り味が夏タイヤに近いのがヨコハマのいいところです。
BSも最近のはけっこうドライ良くなってきたけど、値段も高いですしねー(^^ゞ

寒冷地でなければアイスガードがベストだと思います♪
2016年8月30日 21:42
こんばんは

今年は、XTのスタッドレスを変えないと駄目なので
またYHにするか、DLにするかそろそろよーく考えないと...です。

サイズが小さいと財布にやさしいですね。
コメントへの返答
2016年8月31日 19:55
こんばんはー

うーん、HR-VでDL履いてましたがイマイチ、いや、イマ2くらいでしたねー
相変わらずサイドが柔らかくて腰砕けだったし、走破性がさっぱりでした。
うちの嫁さんでも分かったくらいですので…(^^ゞ

アイスガードでしょ!(笑)
2016年8月31日 20:35
ウチも今年はスタッドレスの交換時期です。
今迄、IG20.IG30ときて問題なかったので、次回も
ヨコハマかなと思っています。
経済的にもね。
コメントへの返答
2016年9月2日 12:49
こんにちはー

正解!
うちもiG20のときからです。
値段も、1本あたり4、5千円安いからありがたい(^_^)
2016年10月21日 20:30
過去のブログに、こんばんはです!
寒い時期にはかかせないですよね。

また、今年もお邪魔するかもしれませんが、
今年こそはSTIで行こうかと思っていましたが、、、
去年行って特に問題なかったので、経済的にもR1でいくかもです(^^ゞ
また連絡しますね。
コメントへの返答
2016年10月27日 7:57
こちらこそ、遅くなりましてーm(_ _)m

ぜひぜひ来て来てー!
おチビとcross up!並べて、っていうのもイイかも知れませんね。
よろしくですー(^_^)

プロフィール

「@FLAT4 さん
おつかれさまでしたー
やっぱ楽しいですね
ぜひまた!😊」
何シテル?   08/04 05:55
美味しいものや新たな発見を探して、犬たちと共にあちこち出歩いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル漏れの原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 18:12:09
異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 21:36:50
軽自動車ごときが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 21:59:52

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
STI WRX S4 tS 2016年11月3日 契約 2017年2月9日 ディー ...
スバル レックス スバル レックス
5年式 Zグレード 1.2L NA FF ツートン(スムースグレーマイカメタリック/ブ ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
27年11月21日 契約(生産オーダー) 28年4月に納車予定です。 【追記 ...
スバル プレオ スバル プレオ
26年式 スバル プレオ Fスペシャル (FF) 通算5台目のスバル車になります( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation