• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月28日

日本最長ジップラインなお出かけ

日本最長ジップラインなお出かけ

  週末の土曜日、お天気も良かったので

  ぷらっとお出かけして来ました。







向かった先は、山あいのまち池田町
「Tree Picnic Adventure IKEDA」




豊かな自然の恵みである山と木(そういう町ですから(^_^) を活かして
昨年オープンした、でっかいスケールのアスレチックパークです。



池田町の中でも奥のほう、冠荘温泉の背後の山々がロケーション
駐車場で既にこの眺め






森の木々をそのまま使った広大なフィールドアスレチックやBBQも楽しそうですが
一番の目玉は、なんと言っても日本最長、最高度の「メガ・ジップライン」!

全国に25施設ほどあるジップライン、ラインの長さはほとんどが100m前後、長くても200~300m台なのですが
ここは何と、480mと510m!
ぶっちぎりの長さです。
しかも、自然の渓谷をまたぐその高さも60mで国内最高!




予約制なので眺めるだけのつもりで話を聞いてみると、
何と、今からでもOKな枠があると!

そうと聞いたらそりゃやらない訳にはいきません
はじめ躊躇っていた妻にも、「人生いちどきりだぜ?」と説得しました(笑)



奥にあるハウスで、装備の着用やレクチャーを受けます。
山の上(矢印のところ)の白いタワーがスタート地点です。



レクチャーを受け、スタートのタワーまで登ります。
およそ100段、この登りで既にアドベンチャーな人もチラホラ(笑)




1本目のライン(480m)のスタート地点、壮観のパノラマ!
真下の谷を越えて向かいの尾根まで、このパノラマの中を飛びます



ぶっといワイヤーに専用の滑車を掛け、身に付けたハーネスにがっちり繋ぎます。
小さな男の子も果敢にトライ!
後ろのJDグループの「怖い~」「ヤバい~」がまた場を盛り上げて(^_^)



あとは脚を前に投げ出せば、大空へテイクオフ!



滑走中は撮影禁止なので画像は撮れませんでしたが
それはそれはもう爽快のひとこと!
脚を揃えて前に出せば、空気抵抗が減ってさらにスピードup!
高速回転する滑車のキーンという音がぐんぐんシャープしていき、気分もアガります。
最高速度は60km/h超と聞きましたが、体感的にははるかに上ですね♪

  (パークの公式YouTubeはこちら、でも実際はもっと速いです♪ )
  



続いて2本目、さらに高くて長い510mです

はるか眼下には足羽川の渓谷
1年の中では、紅葉の眺めと雪景色が圧巻だそうです
高度感なら、木々の葉が無く見透せるのでこの時期が一番だと(笑)



あっという間、でもお腹いっぱい大満足の2分弱でした
妻もすっかりハマった模様(^_^)

準備含めて1時間ほどの催行で最大15人くらいまでOK、
グループで行くのも楽しそうですねー(^_^)



アドレナリン放出のあとは、山を降りてまったり夕暮れタイム


校庭のど真ん中に桜の巨木が立つ、越前市味真野(あじまの)小学校を訪れました。
圧倒的な存在感、バックの日野山も美しくて…



まだ蕾も堅い感じでしたが、あと2週間もすれば
力強く咲き誇ることでしょう(^_^)

4年前のフォトギャラリーは → こちら



お出かけの〆の晩ごはん、越前市に来ればやはりここ…
「CURRY GATES Don DaDa」(カリーゲイツ ダンダダ)



エビとキノコと青梗菜のココナツカレー(大盛)


相変わらずのハイクオリティでした♪


もちろん移動は tS の甘美なドライブ、
今回もまた充実のお出かけが出来ました。




ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2017/03/28 21:10:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

カエル
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

2017年3月29日 0:26
こんばんは、マル運です。

これ、やってみたいですよね(^^ゞ

昨年の秋に、NHKで昼に放送していたんですよ
放送時は、滑空している人の頭にカメラを装着して、滑空しているときの映像をも中継していました(^O^)

来月、前泊する事にしました。
夕食にソースカツ丼が食べたいので(^^ゞ
コメントへの返答
2017年3月29日 20:42
こんばんはー

はい、ではそういうことで!
予約しますね(^_^)

これ、何度かテレビで紹介されてますね。
最近、民放の朝番組のロケがあって、テレビカメラ担いで飛んだら、勢いついてゴールに突っ込んで、1,000万円のカメラぶっ壊したそうですσ(^_^;)
2017年3月29日 8:04
おはようございます~

ジップロックかと思いきや、ジップラインですねw

なかなかに、そのハーネスを装着する機会はないでしょうね!

私は、仕事柄装着する機会が多いのですが、流石に滑車はないですがww

他にアドレナリン大放出するなら、USJのフライングダイナソーも
推しなので、是非1度は行ってみてくださいね~

某酷道でのtSの試乗も兼ねて( ̄▽ ̄)

コメントへの返答
2017年3月29日 20:49
こんばんはー

ではでは、お仕事のハーネスに滑車付けてぜひぜひトライを!
少し料金も割引に(嘘w
池田の塩だし蕎麦と自動的にセット企画になりますよ(^_^)

USJはウチからだと名神回りになるので、某酷道での試乗は某ショップの集合時に♪
2017年3月29日 23:22
↑の方同様、ジッパーの類かと思いました(笑)
こういうの楽しそうですね~。
500mもあればたっぷりでしょうし(ただし登るのが大変そう)
行き帰りのドライブも含めいい休日ですね。
コメントへの返答
2017年3月31日 21:24
こんばんはー
返事遅くなりました<(_ _)>

ほんとおもしろいですよこれ。
超爽快です。
高さよりもスピード感や気持ち良さが上にきて、怖さもほとんどないですしね(^_^)

最初の階段100段はたしかにちょっとキます。
自分たちはともかく、ちょっと年配さんやJDグループなんかはかなりしんどそうで、途中で階段休憩が入りました(^^ゞ
2017年3月30日 18:25
うわ~、インプレッサだ。
久しぶりに覗いたのでまだ見慣れなくて。ストリートビューならまだ会える?
コメントへの返答
2017年3月31日 21:41
こんばんはー

いやいやいや、ちゃいますって(笑)

自分でもフェンダー張り出させただけと思ってましたが、実際見ると予想以上に似てないです。
内装は、ですけど(笑)

レガシィですか?
たしかにストビューにはまだいますね(^_^)
2017年3月30日 18:59
480と510m!

10mくらいでも怖いのに(笑)、その距離だと飛んでますね
コメントへの返答
2017年3月31日 21:45
こんばんはー

いやいや10mでは(笑)

びゅーっと約1分くらい、ほんとに飛んでます。
そのスピード感や爽快感が強すぎて、高さの怖さはぜんぜん感じないですよ。
嫁さんもやってみたらケロリとしてました(笑)

プロフィール

「@FLAT4 さん
おつかれさまでしたー
やっぱ楽しいですね
ぜひまた!😊」
何シテル?   08/04 05:55
美味しいものや新たな発見を探して、犬たちと共にあちこち出歩いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル漏れの原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 18:12:09
異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 21:36:50
軽自動車ごときが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 21:59:52

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
STI WRX S4 tS 2016年11月3日 契約 2017年2月9日 ディー ...
スバル レックス スバル レックス
5年式 Zグレード 1.2L NA FF ツートン(スムースグレーマイカメタリック/ブ ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
27年11月21日 契約(生産オーダー) 28年4月に納車予定です。 【追記 ...
スバル プレオ スバル プレオ
26年式 スバル プレオ Fスペシャル (FF) 通算5台目のスバル車になります( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation