• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月16日

工場祭はなかったけれど…  その2 世界遺産・富岡製糸場

工場祭はなかったけれど…  その2 世界遺産・富岡製糸場










   (前編からの続きです)


信州上田から上州太田に移動し、いつものルートイン太田にチェックイン!


そのままいつものフライングガーデン、そしていつものシダックスと
いつもの長い夜(別名「本祭の無い前夜祭」(笑)が繰り広げられたのでした


そして、翌5日
ホテルの目の前、いつもの矢島工場の代わりに向かった先は…



世界遺産・国宝 富岡製糸場です


ナイスホリデー社長の計らいで、案内ガイドさんによるガイドツアーをお願いしました
まずはお決まりの記念撮影♪

   (ムム斗さん、写真拝借ありがとうございました<(_ _)>


案内ガイドの佐野さん
物腰柔らかで丁寧、とても感じのよい方でした(^_^)



場内正面に建つ煉瓦造りの繭倉庫(国宝)
フランス技術者直伝のフランドル積みという煉瓦の積み方で、東日本大震災の揺れでも問題なかったそうです  (naka3051さん、フランス式の積みでした。 ウソついちゃってスイマセン(^^ゞ









製糸所棟(国宝)





自動繰糸機という機械が奥までずらーっと並ぶさまは壮観です
繰糸機のメーカーはなんと日産!
トヨタといい、日本の機械産業の歴史が垣間見えますね



フランスから招かれた技術指導者、ブリュナ氏の邸宅






全国から集まった工女さん(従業員)の寄宿舎


ガイドの佐野さんのお話 :
   「工女」というと、「○○哀史」とか「○○峠」とか、暗くて過酷な労働のイメージですが
   この製糸場では、作業時間は1日6時間強できっちり決まっていて休憩もしっかり。
   衣食住も揃っていて、就業時間後には学校で勉学もできたし、診療所まであって
   福利厚生もたいへん整った、「ホワイト企業」だったのですよ(^_^)


なるほど、そうでしたかー
さすが、シルク(絹糸)だけに(笑)





正面の煉瓦造りの繭倉庫の内部には、展示施設やギャラリー、
ミュージアムショップなどがありました


世界遺産の認定書(複製)




製糸場見学を終え、駐車場に戻ります
クルマが登場したのは唯一この瞬間だけでした(笑)

   (こちらも写真提供はムム斗さん ありがとうございます<(_ _)>



このあとのお昼、鳥めしの登利平さんへも一同連れ立って徒歩
健康志向のクルマオフ会です(笑)


定番のムネ肉に、コクのあるモモ肉も入った「松重」
いつものお弁当も美味しいですが、出来たて熱々はまた格別の旨さでした♪



また仲良く歩いて駐車場に戻り、ここでオフはお開きとなりました
ナイスホリデーさん、毎度まいどありがとうございましたm(_ _)m
でも来年はやっぱり工場行きたいですねw


ここから、NA家のS4とFLAT4さんのBPは上信越道を下り、
後編の舞台、信州小布施に向かったのでした


  (続きます)













ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2017/11/16 22:44:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

ある日のブランチ
パパンダさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

盆休み最終日
バーバンさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2017年11月16日 23:02
こんばんは♪
おんなじタイミングで続編ブログのアップでしたね。
富岡製糸場、私の知らないところまで見ておられますね~。
小布施からの帰りはアドバイスに従い、北回りで帰るべきでしたね。見事に渋滞にドハマリしましたから(^^ゞ

私は小布施は軽い感じで終わっちゃったので、NAさんのブログを楽しみにしています。
コメントへの返答
2017年11月16日 23:51
こんばんはー

同じ日の同じ時に、同じブログ書いてるという(笑)
写真の構成までそっくりで思わず笑っちゃいましたよ(^_^)

佐野さんのガイドの後、「せっかく来たんだから」と嫁さんとあちこち眺めてたらすっかり時間が来てしまい、慌てて駐車場まで戻りましたが、ほんといいお勉強になりました
NH社長に感謝ですね♪

あのあと訪れた北斎館という美術館、これがまた素晴らしく、北斎の才能の驚異に飲み込まれましたよ
ぜひ行っていただきたいですね♪
2017年11月16日 23:24
先日はお疲れ様でした!
前夜祭に遅刻しての参加になりましたが今回も楽しかったですね(^^)

そして富岡の後は小布施に行かれたのですね♪

紅葉も見頃の時期で良いですね♪

またお会いできるのを楽しみにしてま〜す!

あ、VABのアイボリー内装化は計画中ですので☆
コメントへの返答
2017年11月16日 23:56
こんばんはー
どうもお世話になりました<(_ _)>

せっかくの遠征なので、ついついあちこち行きたくなってしまう貧乏性です(笑)

今回は本当にクルマ分の薄いオフで、せっかくのVA較べも出来ず、思い返すと惜しかったです(^^ゞ
また今度、ぜひ!
2017年11月17日 8:35
どもです〜

太田は干支一回り前くらいに
仕事で通ってました
工場祭は行ってみたいです

富岡も日本人なら行っとかないとね
写真で拝見するに
いっときテレビなどで報じられたほど
混み混みではなさそうですね
今度ふらっと行ってみたいと思います
コメントへの返答
2017年11月18日 14:22
こんにちはー

はじめて太田行ったとき、駅南側のアナーキーさに震えたのですが(笑)、その頃からだったんでしょうかw
工場祭、来年は再開して欲しいですね

おっしゃるとおり、富岡はそれほどでもないです
むしろ危機感かも(汗
いろんな事情あるのでしょうが、見学は2時間くらいでできちゃうし、そのほかの広がりが寂しいんですよね…
行ってあげてくださいσ(^_^;)
2017年11月17日 12:25
お疲れ様でした。
富岡製糸場ではガイドさんの案内に満足してギャラリーやショップを見ずに駐車場に戻ってしまいました😱💦
遠い駐車場でしたが皆で歩くとあっという間で鳥利平へも歩いて行けて正解でしたね!
車が登場しないホリデーツアーズらしいオフ会でまさに私達ラシーネでした(笑)😁
コメントへの返答
2017年11月18日 14:34
こんにちはー
どうもお世話になりましたm(_ _)m

ガイドツアー解散したところの奥を少し見てたら誰もいなくなってたので焦りました(笑)
そんなに充実!ってほどでもないけどまぁ面白かったです

年配者も増えてきたことだし、今後のオフは健康ウォーキング組み込みますか(笑)
2017年11月17日 22:11
最近、世界遺産に登録されたというニュースを見た記憶がありますが、素晴らしいですね。

6時間でいいなんて、今のサラリーマンの方が確実に。。。(笑
コメントへの返答
2017年11月18日 14:38
こんにちはー

こういう産業遺産系は見ていて楽しいですねー
若いヒトや女性には物足りないかも知れませんがσ(^_^;)

ホワイト企業の話、聞いてたみんなが「うらやまし〜」と思ったそうなw
2017年11月17日 22:14
こんばんはです!
何時ものルートインインでの2ショットw
何時もの、フラガに、何時もの長~~~い夜w

前夜祭は、何時もと同じなのに、次の日が(´▽`)
でも、世界遺産見れて、予価ですたい!

今回は、ホリデーツアー歩行距離更新かもですね~(^^♪

コメントへの返答
2017年11月18日 14:45
こんにちはー

でもそういえば、今回は長〜〜〜〜〜〜〜くなかったようなw

ルートイン前の白並べはなかなかカッコよく映りました!
…ルートインなのに(笑)

また歩きましょう!(違w
2017年11月18日 17:59
富岡製糸場はさすがの貫禄ですね♪やっぱり横綱です(笑)

ちなみに、私、煉瓦の積み方、覚えたのは先日のホフマン窯と煉瓦蔵ですので、お気になさらずに(汗)
コメントへの返答
2017年11月18日 20:57
こんばんはー

いえいえどうもすいませんー
フランスとイギリス、間違えられたらどちらも大激怒ですねσ(^_^;)

富岡製糸場、さすが世界遺産なだけのことありますね
町の真ん中にあって周辺にいろんな施設を広げていけないのが悩ましそうでしたが、復元工事もまだ行われていたので、期待したいですね♪
2017年11月23日 22:01
こんばんは!
ホテル到着の瞬間から濃い絡みを
ありがとうございました(*‘∀‘)
NEW AGEさんとあんな冗談を
言える仲になったと思うと感無量です(T_T)

車のオフとはいえ、皆さんとの会話がメインな
集まりなグループも良いものですね♪
またよろしくお願い致します!
コメントへの返答
2017年11月24日 19:31
こんばんはー

いえいえいえ、こっちこそのっけからいきなり(笑)
こういう人間ですからどんどん絡んで来てくださいまし(^_^)

ムムちゃんのリザルトとかTKさんのVABとかいろいろ聞きたいことはあったんですが、それ以外の話が多すぎて全然聞けませんでした
ほんとにみんカラグループなのか?という(笑)

プロフィール

「@FLAT4 さん
おつかれさまでしたー
やっぱ楽しいですね
ぜひまた!😊」
何シテル?   08/04 05:55
美味しいものや新たな発見を探して、犬たちと共にあちこち出歩いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル漏れの原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 18:12:09
異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 21:36:50
軽自動車ごときが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 21:59:52

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
STI WRX S4 tS 2016年11月3日 契約 2017年2月9日 ディー ...
スバル レックス スバル レックス
5年式 Zグレード 1.2L NA FF ツートン(スムースグレーマイカメタリック/ブ ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
27年11月21日 契約(生産オーダー) 28年4月に納車予定です。 【追記 ...
スバル プレオ スバル プレオ
26年式 スバル プレオ Fスペシャル (FF) 通算5台目のスバル車になります( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation