• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月18日

古代エジプトのお勉強  ~ 国立ベルリン・エジプト博物館所蔵品展 (後編)

古代エジプトのお勉強  ~ 国立ベルリン・エジプト博物館所蔵品展 (後編)


  前編 からの続きです

  今回も写真多め
  あらかじめご了承ください







    
   ミュージアムショップに売っていた「ヒエログリフ(神聖文字)」の解説本
   その時はなんとかこらえましたが、帰ってから安い古本をみつけてしまい
   けっきょく買っちゃいました(^^ゞ



京セラ美術館で開催中の
「 国立ベルリン・エジプト博物館所蔵 古代エジプト展 」 のレポートの後編です


前半の展示もとても見ごたえたっぷりだったのですが
後半にもさらに興味を惹く大物展示が待っていました






古代エジプトでも 「死後の世界」 が信じられていて、そのために死者はミイラとして肉体を保存されたりしたのですが
その死後の世界へ赴くには、神々による審判を受け、生前に罪を犯したり嘘をついたりしていないことを誓うのだそうです
私たちの信仰の 「閻魔大王さま」 と似ていますね!

また、死後の世界に無事たどり着けるよう、ミイラの棺の中には 「死者の書」 と呼ばれる呪文が延々と書き連ねられた書が納められて、これまた私たちが唱えるお経や念仏、呪文と同じようです

このあたり、親近感のようなものを強く感じました






No82 タレメチュエンバステトの「死者の書」(パピルス)

これがその 「死者の書」
パピルス紙で、なんと4m以上もあるんです






この絵と呪文の1つひとつが、42もの神々の前での審判のためのものなんでしょうかね





No81 ジェドコンスイウエスアンクの「アムドゥアト書」(パピルス)



パピルスの繊維が生々しいです






No91 デモティックの銘文のあるパレメチュシグのミイラマスク(亜麻布 ガラス他)

本展のメインビジュアルになっているミイラマスク
色彩の美しさに目を見張ります










No87 ネスコンスパケレドという名の女性のカルトナージュ棺

「カルトナージュ」はミイラを納める幾重もの棺の、いちばん内側のもの
鮮やかな図柄と色彩からすると、衣装・装束の代りなのでしょうかね








No88 タイレトカプという名の女性の人型棺 内棺 外棺(木製)

こちらが内棺





こちらが外棺  堂々たる大きさです
ミイラは、まずカルトナージュに、そして内棺、外棺の順に納められていきます





No85 王の書記サアセトの人型棺蓋(赤色花崗岩)





No117 死者を描いたミイラの覆い布(亜麻布)





No77 棺台の上のトトメス王子の小像(凍石)





No92 タバケトエンタアシュケトのカノポス容器(石灰岩)
    (ハヤブサ、山犬、ヒヒ、人)









No93 ロータス花弁形ペンダントのネックレス(ファイアンス陶器)

「美しい」 のひとことに尽きます(^_^)





No97 山犬頭のアヌビス神の小像(青銅)

死者の守護神で、死者の眠りと将来を守ります
前編のいちばん最初に登場した犬の像と同じです
 (手ブレすみません)





No112-115 シャプティ像 4体(石)





No110 人の頭のついたハート・スカラベ(蛇紋石)

棺に納めたミイラの、心臓の上に置かれます





No119 ラー神とハトホル女神の神官であったマアケルウプタハの供物台(方解石)

重厚感あふれる石板  色あいがきれいです





No128 パピルスの茂みを船で航行する死者ヘテペトのレリーフ(石灰岩)

上の供物台もこのレリーフも、死後の世界に渡った人が、その世界でも平穏な生活を送ると信じられていたことがうかがえます





No134 アテフ冠を被ったオシリス神の小像(青銅)

冥界の支配者で、再生をつかさどる神
この神の力により、混沌の中に終滅した世界がふたたび以前のような秩序だった世界に復活する、と信じられていたそうです






No1 3匹の魚とロータスを描いた浅鉢(ファイアンス陶器)








会場の運営にはちょっと問題ありましたが、内容じたいは大変に見ごたえがあって素晴らしい特別展でした
見られてよかったです

京都での開催は今月の27日(日)まで、
そのあとは7~8月に静岡、9~11月に東京八王子、の予定です
無事に開催できて、多くの人が観覧できるといいですね


前編・後編と、長きにわたりご覧いただき、ありがとうございましたm(_ _)m





関連情報URL : https://egypt-ten2021.jp/
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2021/06/18 19:56:14

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

エジプト展と滋賀・西教寺に行ってきまし ... From [ OUR SPILIT OF CHALL ... ] 2021年6月19日 18:40
お友だちのNEW AGEさんと一緒に私のR1であちこち巡ってきました♪ この日の第1の目的は京都市京セラ美術館で開催されている「国立ベルリン・エジプト博物館所蔵・古代エジプト展 天地創造の神話」 ...
ブログ人気記事

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2021年6月18日 20:46
ヒエログリフって
素人でも読めるもんなんですか?!
ロマンだ
コメントへの返答
2021年6月18日 20:55
それは私の能力と根気次第かと

とりあえずまだはしがきです(笑)
2021年6月18日 21:01
大作ブログお疲れ様でした。
最後のお皿なんてレプリカつくってミュージアムショップで売れば売れたと思いますね~♪
コメントへの返答
2021年6月18日 21:29
お互いおつかれさまでしたー♪

たしかにこのお皿はキレイでいいですね
あったら間違いなく買ってましたね(汗

さて今夜からヒエログリフ読んでみまーす(笑)
2021年6月18日 22:39
面白そうな企画展ですね〜
エジプトって、金属の像ってイメージがありましたが、石像も沢山あるんですね。人面スカラぺ、マグネットとか、マウスとかにしたら、、、買わないかw
コメントへの返答
2021年6月18日 22:59
こんばんはー
とてもいいですよこの展示
あんちゃおさんも行かれてました(何故か江戸で
秋には八王子でやるので、その頃には安全に観られるんではないですかねー

スカラベは人面のビジュアルがちょっとかなり残念なので(コラ)売れないと思います
死者の書の定規なんかあったらカッコいいと思いますけどねー

https://egypt-ten2021.shop
2021年6月19日 15:28
ヒエログリフ=絵文字みたいな?
コメントへの返答
2021年6月19日 16:51
こんにちはー

なんかね、ちょっとややこしいんですけど、意味を表す絵文字ではないそうです
象形文字だけれども、その物を指す表意文字ではなくて、アルファベットのような表音文字なんですと
ハゲワシが「ア」、ヘビが「フ」とか、なんかっても不思議ですσ(^_^;)
2021年6月19日 17:16
保存の状態が凄く良いですね。
詳しくは無いですが、その歴史や深みは十分伝わってきます。
年齢があちらの世界に近づいてきたせいか、興味も出てきました。
江戸は秋なのですね。
行かれるご時世だったら行ってみたいなぁ。
コメントへの返答
2021年6月19日 17:25
こんにちはー

>年齢が〜

まぁまぁ、それは言わない約束でしょお父っつぁん(笑)
最近そんな会話多くないですかあっちでも(笑)

会場でも話してたんですが確かにすごくいいんですよ保存状態
湿気が少ない砂漠に埋もれてたからかなーなんて話してました

秋にはワクチンも打ててきっともっと安全になってるはず(、というかなってないとヤバいっすよねマジでσ(^_^;)
とてもおもしろかったのでぜひ行ってみてくださいな(^_^)

プロフィール

「@FLAT4 さん
おつかれさまでしたー
やっぱ楽しいですね
ぜひまた!😊」
何シテル?   08/04 05:55
美味しいものや新たな発見を探して、犬たちと共にあちこち出歩いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル漏れの原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 18:12:09
異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 21:36:50
軽自動車ごときが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 21:59:52

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
STI WRX S4 tS 2016年11月3日 契約 2017年2月9日 ディー ...
スバル レックス スバル レックス
5年式 Zグレード 1.2L NA FF ツートン(スムースグレーマイカメタリック/ブ ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
27年11月21日 契約(生産オーダー) 28年4月に納車予定です。 【追記 ...
スバル プレオ スバル プレオ
26年式 スバル プレオ Fスペシャル (FF) 通算5台目のスバル車になります( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation