• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NEW AGEのブログ一覧

2014年09月08日 イイね!

中秋のスーパームーン

中秋のスーパームーン
  今夜は中秋の名月。


  今年最大のスーパームーン
  でもあるそうです。

   → 明晩だそうです<(_ _)>
      しかも8月のほうが大きかったとな(謝)




確かに大きく明るくお月さまが昇っていました。

福井の空は少し雲がかかっていましたが
それもまたなかなかいい雰囲気を醸してました。










Posted at 2014/09/08 23:06:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 宇宙のはなし | 日記
2013年09月19日 イイね!

15の夜

15の夜


  バイクは盗みません(^^ゞ

  (福井で最初に「十七歳の地図」のLP買ったのは私です(自慢w)





週末の台風18号の被害対応に追われ、ひさびさに早く帰れた家路で空を見上げると
期待どおりきれいなお月さまが輝いてました。

 EOS 60D + EF-S 55-250 f4-5.6 IS
 ISO100 F7.1 1/320 トリミング処理


台風の折、心配してメールやメッセージをくださった皆さま、どうもありがとうございました。
この場を借りましてお礼申し上げます<(_ _)>


Posted at 2013/09/19 22:53:35 | コメント(7) | トラックバック(1) | 宇宙のはなし | 日記
2012年06月06日 イイね!

トランジット

トランジット

  東日本方面の方々には申し訳ないですが・・・


  バッチリ観察できました。







写真は朝8:25、紙製グラスをかざしただけの禁断のコンデジ撮影w
AFも効かないし、このへんが限界ですね。


お昼休みには、社屋の外に出て上を見上げてる人がズラーリ(笑)

等倍では苦しかったので、私の3倍率オペラグラスは大人気♪

楽しめました。


Posted at 2012/06/06 20:17:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 宇宙のはなし | 日記
2012年06月05日 イイね!

Venus across the Sun

Venus across the Sun
  明日6月6日に見られるのは

  「金星の太陽面通過」。



  太陽の前を、小さな金星が
  斜めに横切っていくのが観察できます。




※図は国立天文台の特集サイトから引用。
  詳しくお知りになりたい方はどうぞご覧下さい → こちら


先日の金環日蝕よりずっと地味で、扱いもはるかに小さいですが
発生の希少度合いではこっちのほうがずっと上なんだそうな。
 (全世界でみても、次に見られるのは105年後ですと!)


幸いこちらのほうはお天気も良さそうなので、仕事のスキを探っては見てみようと思ってます。
また コレ を使って(笑)


 【補記】
   トラバ先の方のシミュレーションも含めて、いろいろな機関が発表・掲載している
   金星の軌跡がまちまちに異なってるように感じます。
   朝7時すぎから昼2時前ころまで長時間続くので、地球の自転の動きが結構あって
   それを加味しているかいないかの違いなのか・・・

   う~んよく分かりませんが、明日になれば分かるんだなっ♪



この記事は、明日の金星について書いています。
Posted at 2012/06/05 19:59:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | 宇宙のはなし | 日記
2012年05月21日 イイね!

日蝕 (ECLIPSE)

日蝕 (ECLIPSE)






 
  あっ、写真間違えた(汗)



結局、遠くへは行かず、地元で流れに任せることにしました。
朝起きてみると、「これまでの予報は何だったんだ」と脱力するような快晴。
そのまま自宅で眺めることにしました(横着ともいいますw)

先日用意した紙製メガネやオペラグラスで見ていると、
何となくそわそわ外を伺っていたらしい近所のおばちゃんや子供たちがわらわらと寄ってきて
あっという間にご近所観察会となりました(笑)

    「私は別にいい」とか「そんなんで見るのは怖い」とか騒いだわりに
    いちど手に取ったら「あら~これキレイやわ~」とか舞い上がって離さない。
    早く子供にみせてあげましょうよ(苦笑)


フィルムに色が付いていて赤や黄緑な太陽でしたが、くっきりと見やすかったです。

紙製メガネでレンズを塞いで、禁断のコンデジ撮影してみたり(汗)、
メガネ入ってたamazonの箱に穴開けてみたり・・・
                                ※クリックで拡大します


最大92.4%の部分蝕とはいえ、なんだか妖しく薄暗くなったりして
何となくな非日常体験、楽しかったです。


  ※なんやかんやで直視もけっこうやっちゃって、一日中眼がチカチカしてました。
   やっぱり本当だったのね(コラ)

Posted at 2012/05/21 21:50:54 | コメント(19) | トラックバック(0) | 宇宙のはなし | 日記

プロフィール

「@FLAT4 さん
おつかれさまでしたー
やっぱ楽しいですね
ぜひまた!😊」
何シテル?   08/04 05:55
美味しいものや新たな発見を探して、犬たちと共にあちこち出歩いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル漏れの原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 18:12:09
異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 21:36:50
軽自動車ごときが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 21:59:52

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
STI WRX S4 tS 2016年11月3日 契約 2017年2月9日 ディー ...
スバル レックス スバル レックス
5年式 Zグレード 1.2L NA FF ツートン(スムースグレーマイカメタリック/ブ ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
27年11月21日 契約(生産オーダー) 28年4月に納車予定です。 【追記 ...
スバル プレオ スバル プレオ
26年式 スバル プレオ Fスペシャル (FF) 通算5台目のスバル車になります( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation