• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NEW AGEのブログ一覧

2010年06月16日 イイね!

今日の珈琲 エクアドル・ビルカバンバ

今日の珈琲 エクアドル・ビルカバンバ以前仕事でお世話になったコーヒーマイスター、田中義彦さんのお店「マイスターズコーヒー TANAKA」で、すごい名前のコーヒーを発見しました。

その名も「ビルカバンバ」(!)

ご存知の方はご存知、古代インカ帝国の幻の都です。
かつては、世界遺産マチュピチュこそがそれではないかとされた時期もあったそうです。
(といっても私もそれ以上はあまり知らないので、詳しくはこちらなどを)


古代インカ語で「聖なる谷」という意味の名前が残るエクアドルの山あいの一帯は、コーカサス地方などと並ぶ「世界3大長寿地域」の1つなんだそうですが、コーヒー自体はそういうこととかインカの伝説とかとは特に関係なく、たまたまそこで栽培されているという縁で、そんなグレートな名前を授かる運に恵まれたようです。

しかしそれにしたって、なんでそんな名前・・・と思います普通。


で、肝心の味はというと。

甘みとコクが特徴で、苦味はしっかりあるけれどエグさはなくすっきり。
酸味はほどほど、といったところ。
お洒落な味というよりは、コーヒーらしいオーソドックスなコーヒーをぐっと上品にした感じ。
女性や若い人というより、オヤジが好むイメージの味と香りです。

面白いのは、冷めてくると何となくスパイスのような香りがわずかに。
「私の記憶が確かならば、」それはタンドリーチキンのスパイスの匂い。
ちょっと不思議な例えですが。

まあ豆に罪はありませんが、名前ほどの強力なインパクトや華があるわけではなく
実直で安心して飲めるタイプで、私は好きです。

私的評価は5段階中の「4」とします。
(あくまで自分の好みかどうかという軸での独断です。5段階の根拠もなし。遊びです(笑)。)


子供のときからコーヒー漬け、no coffee, no life な人生です。
特に最近、さらに腕を磨いて専門店レベルを目指そうなどということを思い始めました。
近頃はいろんな豆が手に入り、忘れてしまうことも多々あるので、自分なりに整理して残してみることにします。

そんなわけで、今夜はスペインvsスイス。
愛すべきフェルナンド・トーレスの出番はあってもごくわずかでしょうけど、これでも飲みながら、23時を迎えましょう。
Posted at 2010/06/16 20:42:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の珈琲 | 日記

プロフィール

「@FLAT4 さん
おつかれさまでしたー
やっぱ楽しいですね
ぜひまた!😊」
何シテル?   08/04 05:55
美味しいものや新たな発見を探して、犬たちと共にあちこち出歩いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12 3 4 5
678910 1112
13 1415 16 1718 19
2021 2223 24 25 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

オイル漏れの原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 18:12:09
異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 21:36:50
軽自動車ごときが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 21:59:52

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
STI WRX S4 tS 2016年11月3日 契約 2017年2月9日 ディー ...
スバル レックス スバル レックス
5年式 Zグレード 1.2L NA FF ツートン(スムースグレーマイカメタリック/ブ ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
27年11月21日 契約(生産オーダー) 28年4月に納車予定です。 【追記 ...
スバル プレオ スバル プレオ
26年式 スバル プレオ Fスペシャル (FF) 通算5台目のスバル車になります( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation