• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NEW AGEのブログ一覧

2011年03月09日 イイね!

この素晴らしい大阪の夜

この素晴らしい大阪の夜
 3月6日の元春のライブ
 予想に違わず、いや、予想を超えて、
 「Sweet,Sweet,」な夜でした。


 ※ネタバレあります。
  週末は国際フォーラムっ! な方は以下ご注意下さい<(_ _)>



ライヴの素晴らしい内容や、レガバックさんとの楽しいご対面のことは
レガバックさんがほとんどすべてレポートしてくれているのに譲るとして、
私は私なりの感想などを。


まずは元春の声。
先日のNHKのSONGSでも声の厳しさは明らかで、正直とても心配していました。
それが、「ガラスのジェネレーション」を歌い始めてびっくり。
原曲のキーで張りのある声をあげている!

その後も、一瞬くっと裏返るようなことは時折ありましたが
往年の頃、とは言わないまでも、声質・声量・音程ともかなりしっかりとした声を聴かせてくれました。
このファイナルのために、よほどしっかりとコンディションを整えてきたのでしょう、
ここにかける元春の思いや意気込みが感じられました。
10年ほど前のファルセットや、「コヨーテ」での唱法などいろいろな試行錯誤を重ね、
少なくともライヴではやはり彼本来のスタイルがベスト、というところに行き着いたように思います。


バンドは、ザ・ハートランドとザ・ホーボーキング・バンドの混成メンバー。
非常にタイトでシュア、でなおかつとてもエネルギッシュで熱い演奏です。
バンドのサウンドがどんどんレベルアップしていってるなぁと実感できます。
個人的にはタカシのドラムと長田のギター、特に長田のキレまくり歌いまくりのギターが
たっぷり聴けたのが嬉しかったです。


そして沢山のゲスト。
伊藤銀次や杉真理、山下久美子らの同窓生はもちろん、「チルドレン」なゲストもたくさん集まりました。
スカパラの4人のホーンセクションの音も凄いこと凄いこと。
一番印象的だったのはスガシカオの「ヤングブラッズ」。
嬉しくてはしゃいでましたねスガシカオ。
彼が歌うと、いつの間にか彼の楽曲(Paradeとか)に聞こえてきたのが微笑ましかったです。


そしてそして野茂。
元近鉄ファン(笑)の私としてはこれ以上無いサプライズでした!

レガバックさんは、私が直前に予告したみたいに書いてくれてましたが
決して内部情報とかではなく、「いっそのこと来てくれれば? 大阪だし」みたいな気持ちで
ちょっと前に言ってみたことです(堅物で律儀な野茂のことなので、ひょっとしたらとは思ってましたが♪)

あのぶっきらぼうな(でも真摯な)口調でメッセージを語り、
(たぶんメッセージが記された)黒のグローブを元春に手渡しました。
感無量の瞬間でしたねぇ(遠い目w)


アンコールのアンジェリーナを終え、最後の最後に元春からのメッセージは
「僕の音楽と共に居てくれてどうもありがとう。 これからも前に向かって進み続けます。
 僕の音楽と情熱を、みんなやこれまで支え続けてくれたすべての人たちに捧げ続けます。」

というものでした。
まだまだ行くぜ、ついておいでよ、とさらっと言い切るところが「らしい」ですね。
55歳にしてなお、こういう「尖がった」ところがやっぱり元春です。


こんな素晴らしい夜に、さらに花を添えてくれたのがレガバックさん。
みん友さんに会うのが初めてだった私の緊張を、一瞬で吹き飛ばしてくれました。
みんカラでの姿のとおり、とてもお茶目でフレンドリー、バイタリティあふれる方でした。
おかげで一段と、この夜を楽しむことが出来ました。
「どうもありがとうっ」(←元春ふうにw)

  「ニューエイジ割引」はやっぱり不可でした(しつこいw)


佐野元春 30周年アニバーサリーツアー・ファイナル 大阪公演(2011.3.6(sun)大阪城ホール)

セットリスト

1.INSTRUMENTAL
2.君をさがしている(朝がくるまで)
3.ハッピーマン
4.ガラスのジェネレーション
5.トゥナイト
6.コンプリケイション・シェイクダウン
7.99ブルース
8.インディビジュアリスト
9.欲望
10.ナポレオンフィッシュと泳ぐ日(with スカパラホーンズ)
11.ジュジュ
12.月と専制君主
13.彼女が自由に踊るとき(with LOVE PSYCHEDELICO)
14.レインガール(with LOVE PSYCHEDELICO)

(SHORT BREAK)

15.INSTRUMENTAL
16.Bye Bye C-Boy(with 杉真理・伊藤銀次)
17.週末の恋人たち(with 堂島孝平・片寄明人)
18.君を連れてゆく(with 山口洋(HEATWAVE))
19.ヤングブラッズ (with スガシカオ)
20.ソー・ヤング(with 山下久美子)
INTERLUDE.ワイルドハーツ(メッセージ:野茂英雄)
21.約束の橋(with Guest All Stars)
22.ロックンロール・ナイト
23.レインボー・イン・マイ・ソウル
24.ヤングフォーエバー
25.ニューエイジ
26.新しい航海
27.サムデイ
28.悲しきレイディオ~WELCOME TO THE HEARTLAND

(アンコール)

29.アンジェリーナ
メッセージ.ソウル・ボーイ、ソウル・ガールへの伝言


この記事は、NEWAGEさんとNEWAGE♪について書いています。
Posted at 2011/03/09 00:45:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽とか | 日記

プロフィール

「@FLAT4 さん
おつかれさまでしたー
やっぱ楽しいですね
ぜひまた!😊」
何シテル?   08/04 05:55
美味しいものや新たな発見を探して、犬たちと共にあちこち出歩いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 3 45
6 78 9 1011 12
1314 151617 18 19
2021 22232425 26
272829 30 31  

リンク・クリップ

オイル漏れの原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 18:12:09
異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 21:36:50
軽自動車ごときが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 21:59:52

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
STI WRX S4 tS 2016年11月3日 契約 2017年2月9日 ディー ...
スバル レックス スバル レックス
5年式 Zグレード 1.2L NA FF ツートン(スムースグレーマイカメタリック/ブ ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
27年11月21日 契約(生産オーダー) 28年4月に納車予定です。 【追記 ...
スバル プレオ スバル プレオ
26年式 スバル プレオ Fスペシャル (FF) 通算5台目のスバル車になります( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation