• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NEW AGEのブログ一覧

2013年12月07日 イイね!

今日の珈琲  ガラパゴス サンタクルス農園 アンティーク・ブルボン

今日の珈琲  ガラパゴス サンタクルス農園 アンティーク・ブルボン
  最近は●メダとか
  そんなネタが続きましたが、
  久しぶりに真面目な豆の話です。


  この間も決してコーヒーを欠かしたことは無く
  ケニア、ルワンダ、メキシコ、パナマ、とか
  いろいろ飲んではいたのですが
  なかなかブログアップするタイミングが…(^^ゞ


、というわけで今日の豆は
エクアドルはガラパゴス諸島、サンタクルス農園のブルボン種。

富士山(文化遺産)に和食(無形文化遺産)と、世界遺産登録のめでたいニュースが続くときに
じつにタイムリーな豆の登場、「これは押さえておかないと、」ということで(笑)


今から140年以上も前にフランス人が持ち込んだというブルボン種、
さまざまな固有種に進化を遂げ独自の生態系を作り出している動植物たちと同じように
この絶海の孤島で他の品種と交雑することも無く
持ち込まれた当時のままの形質を残しているという、まさしく「アンティーク」です。

農薬や化学肥料の使用にも制限がかかっているとのことで、100%有機栽培というのも
世界遺産っぽさを感じさせます(実際、どこまで厳しく規制されてるのかは不明ですがw)。

焙煎はちょっと深めのフルシティあたり。
けっこう大粒でしっかりした、きれいな豆です。


まずは88℃あたりで淹れてみると、一番はじめに感じるのは非常にスカッとした香り。
ナッツのような香ばしさのあとに、これまたスッキリとした苦味がやって来ます。
それだけではなく、少しふわっとした風味がまとわるのが面白いです。

次は少し温度を下げ、85℃でゆっくりめに抽出すると、今度はまろやかな甘みとコクがぐっと引き立ってきます。
ふわっとした風味は相変わらずで、全体として非常にふくよかな味わいのコーヒーになりました。
その高貴なお名前にまさにぴったり(^_^)


これまで飲んだ豆もそうですが、ひとくちにコーヒーと言ってもいろんな由来・個性があって
それを思い浮かべながら飲むと、またいちだんと美味しく感じられる・・・
それもまたコーヒーの楽しさの1つ、なのです。




Posted at 2013/12/07 19:02:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 今日の珈琲 | 日記

プロフィール

「@FLAT4 さん
おつかれさまでしたー
やっぱ楽しいですね
ぜひまた!😊」
何シテル?   08/04 05:55
美味しいものや新たな発見を探して、犬たちと共にあちこち出歩いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123456 7
891011 121314
15161718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

オイル漏れの原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 18:12:09
異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 21:36:50
軽自動車ごときが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 21:59:52

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
STI WRX S4 tS 2016年11月3日 契約 2017年2月9日 ディー ...
スバル レックス スバル レックス
5年式 Zグレード 1.2L NA FF ツートン(スムースグレーマイカメタリック/ブ ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
27年11月21日 契約(生産オーダー) 28年4月に納車予定です。 【追記 ...
スバル プレオ スバル プレオ
26年式 スバル プレオ Fスペシャル (FF) 通算5台目のスバル車になります( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation