• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NEW AGEのブログ一覧

2015年01月21日 イイね!

Step 2 : 確認検査

Step 2 : 確認検査

  前回の通知からの続きです




  ←(けっこう血、抜かれました…(^^ゞ






「骨髄移植ドナーの候補者になった」という通知を受け取り
同意の返答とアンケート回答を送り返してから1か月・・・


手続きの2段階め、「確認検査」を受けてきました。
この説明図の ② のところです。




この1か月の間に、骨髄バンク財団の移植コーディネータさんから連絡があり、
日程を調整して、この日の検査となりました。
  ま、職場への報告と承諾取りつけもいちおう・・・(^^ゞ

指定された病院で、コーディネータさんと血液内科の専門医(調整医師)から詳しい説明を受け
調整医師の問診と詳しい検査用の採血で、およそ2時間ほどで終了しました。


これから、レシピエントの人とのHLA(白血球の型)の詳細な適合性を確認したうえで、問診の内容などを踏まえて、最終的にドナーとなるかどうかが決まります。

説明によれば、私以外にも複数の候補者が同時並行で手続きを進めているそうで、検査結果やさまざまな条件を総合的にみて順位を付け、その順に従って最終決定の連絡がくる、とのことです。


私には、狂牛病の感染リスクがある過去の渡航歴と、心臓病の既往・手術歴があるので
それらの評価が順位にどう影響してくるのかよく分からないところがありますが、
もし順位が上のほうであれば、早ければ1週間から10日で連絡があるそうです。

詳しい説明を受け、それなりに大きなことだというのも改めて認識しましたが、
特に難しく考えず、淡々と成り行きに任せていこうと思います。



 骨髄移植についての情報やドナー登録、募金などをお知りになりたい方はこちらをどうぞ。

 公益財団法人 日本骨髄バンク HP ⇒ こちら



Posted at 2015/01/21 23:15:52 | コメント(5) | トラックバック(2) | 雑感・エトセトラ | 日記

プロフィール

「@FLAT4 さん
おつかれさまでしたー
やっぱ楽しいですね
ぜひまた!😊」
何シテル?   08/04 05:55
美味しいものや新たな発見を探して、犬たちと共にあちこち出歩いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
111213141516 17
181920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

オイル漏れの原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 18:12:09
異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 21:36:50
軽自動車ごときが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 21:59:52

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
STI WRX S4 tS 2016年11月3日 契約 2017年2月9日 ディー ...
スバル レックス スバル レックス
5年式 Zグレード 1.2L NA FF ツートン(スムースグレーマイカメタリック/ブ ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
27年11月21日 契約(生産オーダー) 28年4月に納車予定です。 【追記 ...
スバル プレオ スバル プレオ
26年式 スバル プレオ Fスペシャル (FF) 通算5台目のスバル車になります( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation