• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NEW AGEのブログ一覧

2016年04月22日 イイね!

燃費狂騒曲




もちろん、嘘や隠し事はいけません。
しかも3度目、存続じたいが危ぶまれても仕方ないと思います。


けれども、その不正を招いた風潮、背景にも
冷静に検証の目を向ける必要があると思います。


>専門家は「三菱は、ライバルに勝つ燃費を出すというのが至上命令だった」と話す
                        (日本テレビ系(NNN) 4/21 18:36配信記事)

  ↑
もちろんこれって、ここに限った話ではなく、どのメーカーも同じ。
スペック(カタログ燃費)を他車よりも少しでも低く、に血道をあげてるんですよね。

ひとむかし前には、「他車より1馬力でも大きく」というパワーウォーズが繰り広げられました。
   (これも、実際とカタログとが乖離しまくりの仮想ウォーズでした(^^ゞ
このあと、各社ともおおいに反省したんじゃなかったでしたっけ?


まぁ、馬力競争に較べれば、「エコ」はいちおう社会的正義だし
実燃費が本当に低ければユーザーには直に効くメリットだし
さらに「エコカー減税」というグッと大きなメリットまであるので
まだましなのかも知れませんが…
   (それでも、認定取るためにわざと車重増やすなんて本末転倒なこともやってますけどね)

そのために他の性能をないがしろにしたり、「燃費スペシャル」とかいうダミー的なグレードを作ったり、
特に、グリップの低いタイヤなど「安全」に直接かかわる部分で手を抜くのは準不正レベル。
まさに「売れるものならどんなものでも売る」、を地で行ってますね。
もっと自分たちの持ってる技術や価値観に誇りをもって、クルマづくりすればいいのになぁと思います。
   (「それが無いから…」だと言うのなら余りに情けないですけれど(^^ゞ



しかし、売るほうが売るほうなら、売らせたほうも売らせたほうです。
  ※「買うほうも買うほうです」から改めました。 H28.4.26

>ユーザーは「だまされたのかなという気持ちにはなります」と話す(同上)

  ↑
たしかに騙されたには違いないですが、こんな時だけそういうこと言うのね、という気もします。

  周りの流れ無視してマイペース…
  なのに黄色信号は突っ込みます、一時停止は止まりません
  細い通学路を無神経に抜け道
  どんだけ緑ランプが大事なんですか…

燃費原理主義みたいな流れを作った基は、私たちユーザー側にもありますよね。
それで「騙された」とか「補償して」は無いんじゃないの、と思います。 
 


また蒸し返す形になりますが、こういうところにも自動車評論家のやるべきことがまだある、と思います。
  「カタログ燃費と実燃費とは、こういう理由で、このくらい乖離するもんだよ」  とか
  「こういう乗り方、走り方をすれば乖離は減らせるよ」  とか
  「だからといって、こういう走り方はいけないよ」  とか
  「燃費だけを突き詰めることには、こんな弱点もあるよ」  とか
  「燃費も大事だけど、こういう性能・スペックも大事なんだよ」  とか
  「このクルマには、燃費以外にこんなバリューがあるよ」  とか…
そういうことを提起、発信して欲しいところです。


今回のことは、
メーカー&ユーザー&報道が各々やましさを内心に感じながら進んだ末の、共同正犯みたいなもんだと個人的には思ってます。
低燃費は1つの大きな価値ですが、他をさしおいてまで絶対視されるべき価値では無いでしょ、ということを
正直にぶっちゃけてもいい契機なんじゃないでしょうか。


  ※ はじめは、「燃費バ●」ってタイトルにしようかと思いましたが
     さすがに踏みとどまりました(危汗)




【補記】
  燃費計測に関する専門的・技術的な解説や見解が、一部の評論家から出てき始めました。
  どこまで問題を掘り下げ、どこまで議論を広げていけるか、「自動車ジャーナリスト」に
  期待してみましょうか。
 
  ご参考までに →  清水和夫氏   国沢光宏氏




この記事は、確かにいけませんが・・・と、おあいにくさまについて書いています。



Posted at 2016/04/22 19:52:13 | コメント(15) | トラックバック(0) | 雑感・エトセトラ | 日記

プロフィール

「@FLAT4 さん
おつかれさまでしたー
やっぱ楽しいですね
ぜひまた!😊」
何シテル?   08/04 05:55
美味しいものや新たな発見を探して、犬たちと共にあちこち出歩いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      12
34 56 789
10 111213141516
1718 192021 2223
24 25262728 2930

リンク・クリップ

オイル漏れの原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 18:12:09
異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 21:36:50
軽自動車ごときが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 21:59:52

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
STI WRX S4 tS 2016年11月3日 契約 2017年2月9日 ディー ...
スバル レックス スバル レックス
5年式 Zグレード 1.2L NA FF ツートン(スムースグレーマイカメタリック/ブ ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
27年11月21日 契約(生産オーダー) 28年4月に納車予定です。 【追記 ...
スバル プレオ スバル プレオ
26年式 スバル プレオ Fスペシャル (FF) 通算5台目のスバル車になります( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation