• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NEW AGEのブログ一覧

2018年11月27日 イイね!

無期限延期でいいと思います





ふだんあまりこのようなスタイルの投稿はしないのですが

この記事をみて、ふと気付いたら文字を打ち始めていましたσ(^_^;)



この「フォロー機能」導入については、私も反対です

ユーザーにとって、何か便利になる or 使いやすくなる、といったメリットはほとんど見当たらず

いままで登録してきた「Myファン」がすべて消えてしまう、というマイナス点だけが目立ちます



他のSNSを横目に見て、そんなオサレふうになりたいのか何になりたいのか分かりませんが

「みんカラ」はもともとこんな感じでここまでになってきた訳ですから

このキャラに徹してけばいいのに、と思います


あらためて、「フォロー機能」導入には反対

今回の延期は、無期限延期としてもらいたい、と私は思います


  ※賛同いただける方は、トラバ先で意思表示カモーン m(_ _)m




この記事は、【お知らせ】『フォロー』機能のリリース時期の延期についてについて書いています



Posted at 2018/11/27 00:42:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑感・エトセトラ | 日記
2018年11月07日 イイね!

ダブル・コンプリート ツーリング

ダブル・コンプリート ツーリング
  先月のこと

  おとなり滋賀のほうへ

  ツーリングに行ってきました




NA tS号はお耳がおニューです(^_^)

スバル(純正) ドアミラーカバー(クリスタルホワイト・パール)




この日おつき合いいただいたのは FLAT4 さん
まだ納車間もないおクルマは、「あの」 WRX STI タイプ RA-R です




こちらのお耳は特別仕様!



RA-A と S4 tS
STI の「ダブル・コンプリート」並べが実現しました



シルバー塗装の6ポット・キャリパーがポイントでキマッてます


マキノには定番の「メタセコイア並木」がありますが
注目スポットになり過ぎて、いまや駐停車禁止・・・

そこで、近くの別のスポットにご案内しました



RA-R、カッコいいですねー(^_^)



こちらは S4 tS



基本リアデザインは同じなんですが、装着オプションの違いで
けっこう印象も違いますねー(^_^)





少し位置を変えて



カタログのように撮れました







FLAT4 さんも撮る♪







ハイテク&豪華装備の S4 tS と、こだわりのチューニング&軽量化で研ぎ澄まされた RA-R
どちらもカッコいいですねー(^_^)





撮影に没頭しているうち、ふと気づけばお昼の時間・・・(^^ゞ
FLAT4 さんおススメの「ソラノネ食堂」さんに連れて行ってもらいました





FLAT4 さんはカレーを、私は定食をいただきました
一品一品ていねいな調理・味付けで、どれもたいへん美味しかったです

いちど来てみたかったので大満足でした





このあとは、鯖街道のひとつ R303号を北上して福井県入り

若狭の熊川宿のカフェでオサレドリンク(オサレすぎて名前忘れた(笑)して
R27号から若狭梅街道をドライブして
美浜の水晶浜までやってきました



(^_^)


ここからさらに海に沿って走り、
R305号「越前・河野しおかぜライン」のマル秘スポット(…でもないかw)にご案内です
ここ、お気に入りなんです

カッコいいですねー

   (FLAT4 さん、1枚お借りしましたm(_ _)m




ここで、私がお仕事に向かわねばならないタイムリミットが来て、残念ながら
撮影はおろか、2台のクルマの走りの話などもできずにお開きとなってしまいました

FLAT4 さんにはお付き合いいただいてどうもありがとうございました
時間配分を見誤って最後は慌ただしくしてしまい、どうもスイマセン
物足りなかった部分についてはまた次回、楽しみにしております♪


最後までご覧いただき、ありがとうございましたm(_ _)m




  このブログは
  「WRX 慣らし運転とSTIコンプリート並べをしてきました♪」
  について書いています



Posted at 2018/11/07 22:51:28 | コメント(7) | トラックバック(1) | お出かけ | 日記
2018年11月04日 イイね!

六呂師高原へ軽ーくドライブ

六呂師高原へ軽ーくドライブ

  11月3日の土曜日は

  実家の家族を乗せて
  軽いドライブに行きました






この時期といえばお約束の、九頭竜高速沿いの美しいメタセコイアを見せに行こうとしたのですが
R158号の大野市から先が、対面通行の道路工事(おそらく夏場の台風被害の復旧工事)と行楽客の通行量増でよもやの渋滞(汗


時間が足りなくなりそうだったので、途中であきらめ、六呂師高原に行き先を変更しました




経ヶ岳、保月山、湯谷山など、白山の手前に居並ぶ山々
紅々という感じではないものの、染まってきています




大野市街地からのワインディングを駆け上がり、標高500mの六呂師高原にやってきました




うしろに広がるのは奥越高原牧場、そして、
「スキージャム勝山」でおなじみの法恩寺山のすそ野です







家族たちが休憩施設でまったりしている間の、ひと時の撮影タイムでした(^_^)








紅葉狩りというほどもないちょっとしたドライブでしたが、のんびりと楽しめました





Posted at 2018/11/04 21:58:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「@FLAT4 さん
おつかれさまでしたー
やっぱ楽しいですね
ぜひまた!😊」
何シテル?   08/04 05:55
美味しいものや新たな発見を探して、犬たちと共にあちこち出歩いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

オイル漏れの原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 18:12:09
異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 21:36:50
軽自動車ごときが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 21:59:52

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
STI WRX S4 tS 2016年11月3日 契約 2017年2月9日 ディー ...
スバル レックス スバル レックス
5年式 Zグレード 1.2L NA FF ツートン(スムースグレーマイカメタリック/ブ ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
27年11月21日 契約(生産オーダー) 28年4月に納車予定です。 【追記 ...
スバル プレオ スバル プレオ
26年式 スバル プレオ Fスペシャル (FF) 通算5台目のスバル車になります( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation