• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月18日

ロードスターで行く東北ツアー

ロードスターで行く東北ツアー 宮城・福島での地震で被害に遭われた方々には、心よりお見舞い申し上げます。
29歳の娘は仙台に一人暮らしで、不安な日々を過ごしたと昨日連絡がありました。
『勤務先の建物が相当な被害に遭い復旧に大変・・・』とのことでしたが、元気でひと安心しました。

そんな娘と話をしているうちに、『今年はロードスターで仙台に行くよ!』ということで話がまとまり、ちょっと先でですが、6月に行くことにしました。

当然ながらフェリーに積み込んでになり、太平洋フェリーの苫小牧~仙台航路が普通ですが、それではロードスターを積み込んで行く意味がありません。
東北の道を走らなければ!!
ということで小振りなシルバーフェリーの苫小牧~八戸航路にします。

予定と走行距離はこんな感じかな・・・・。



足掛け4日・・・往復のフェリー泊と仙台秋保温泉で娘とゆっくり温泉!!
走行距離は約1000km





ブログ一覧 | マツダロードスター | 旅行/地域
Posted at 2022/03/18 17:39:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

家BBQ&BGM
kurajiさん

2りんかん
THE TALLさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2022年3月18日 20:24
こんばんは。
仙台はかなり揺れたようですが、お嬢様が無事で何よりです。
ロードスターで東北ツアー、いいですね!
もう5年ほど前ですが、フェリーで八戸に降りて、仙台から戻ってきたのですが、とても楽しかったです。
今度はNDで行きたいのですが、いつになるやら(^^)
コメントへの返答
2022年3月18日 20:55
こんばんは。
コメントありがとうございます。

11年前の震災を思わせる揺れのようだったようですね。
娘は無事で何よりでした。
相馬市にある我グループ社工場はダメージが大きく操業停止状態です。

さて、東北ツアー、八戸航路で行かれたことがあるのですね。
行きは太平洋側を、帰りは盛岡経由でそれぞれ下道を走りたいと思っています。
6月の第二週を予定しています。
2022年3月18日 21:49
コメント、失礼致します。(ペコ
 
娘さんとお会いできるのですねぇ。
楽しみですねぇ。😄
 
私も、ゴールデンウィークに九州から神奈川まで、フェリーを予約しましたぁ。
楽しみやけど、約24時間・・・暇を潰せるか。😳
コメントへの返答
2022年3月18日 22:56
こんばんは。
コメントありがとうございます。

娘は4月に久々に我が家に帰ってきますが、6月に一緒に仙台の秋保温泉に行こうということになりました。
せっかくなら飛行機ではなく、ロードスターで行こうと思います。

GWに!良いですね!!
24時間は奥様と楽しい時間ですよ!!
報告お願いいたします!!(笑)
2022年3月19日 7:06
私は、2019年に秋田市から山を越えて盛岡へ抜けました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/150340/blog/43384646/
東北エリアの 東西への短さを体感するのも一興でした。
小樽~新潟航路 で渡っても、
新潟←→仙台は、直線なら150kmです。
次の機会では選択肢に (^_^
コメントへの返答
2022年3月19日 9:13
おはようございます。
コメントありがとうございます。

フェリーも色々な航路があり、選択肢が多くて計画するのが楽しいです。
近々に行かれていたのですね。
参考にさせていただきます。

せっかくロードスターで行くので東北の景色を観ながら長距離ドライブを楽しもうと思います。
2022年3月19日 8:37
はじめまして。
お嬢さん、何事もなく宜しかったですね。
私も11年前上杉に居りましたので、他人事ではありません。

しかし、東北遠征、楽しみですねぇ。
ぶん町「牛タン太助」に寄るお時間、ないようですね。

盛岡ならば、駅ビル「フェザン」の立体駐車場、または川徳デパート地下駐車場へ。個人的には、お土産は川徳デパート隣の一番館をお薦めします。かみさんは、岩谷堂「陸奥の王者 エンガディナー」が好きですが・・・(笑)。天気が良ければ、開運橋からの岩手山の画像もゲットして下さい。

冷麺は、車を川徳ならば「食道園」、フェザンでしたら「盛楼閣」へ。お時間がない場合は、確か盛岡インター入口手前のローダサイド店舗「ぴょんぴょん舎」もアリです。

なお、日曜のこの時間、八戸港付近の海鮮系食堂は閉店しているのでご注意を。

そう言えば、長者原SA付近で、覆面に捕まりました。
下り線?だったか加速するには、いい感じだったので・・・(苦笑)。

良いご旅行を。
コメントへの返答
2022年3月19日 9:21
おはようございます。
コメントありがとうございます。
そして色々な情報をいただき感謝申し上げます。

11年前となると震災の時にいらっしのですね。
当時を思い出すような揺れであったと聞きました。
本当に怖いです…。

機械メーカーに勤めており、プラント工事で新潟、仙台、多賀城、山形、岩手雫石などなどには長期出勤で行っていたのですが、今回はゆっくりロードスターで走りながらその土地の美味しいものをいただきたいと考えています。
6月の予定で、もう少し先ですが、娘と温泉にも行きますので楽しみです。

今後ともよろしくお願いいたします。

プロフィール

「@horiaki さん、こんにちは。
虫の自爆…虫が車に向かってくるのか、車が虫に向かって行くのか…いずれにしてます酷いことになりますよね。臭いもなかなかキツイですからね。これからはトンボですね…。」
何シテル?   08/13 16:30
nobunobu33です。 1963年生まれのおじさんです。 定年退職を経てサラリーマンとしての一応の役目を果たしました。 人生には悲しい事、辛いこと…そして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45 67 8 9
1011 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SecondStage デジタルカーボン調シフトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 18:02:39
マツダ(純正) ZE40RS 16inch 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 08:51:56
タイヤ・ホイール 57Transcend 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 23:53:17

愛車一覧

マツダ ロードスター ND2-RS (マツダ ロードスター)
ND2ロードスターRSが納車になりました。 先ずは純正ビルシュタインと純正レカロの乗り味 ...
アウディ RS3 (セダン) サフォーク号 (アウディ RS3 (セダン))
2024年2月25日待望のRSモデルのRS3セダンを注文し、2024年4月26日納車にな ...
カワサキ Ninja400 ハットリ君400改め、『ニンジャウサピョン』 (カワサキ Ninja400)
人生初バイクのninja 400です。 62歳を過ぎ、普通自動二輪車免許を苦労しながらな ...
トヨタ ライズ ブルーライズ (トヨタ ライズ)
2019年11月、発売後直ぐに注文、12月に納車! 妻亡き後、僕を救ってくれた娘にプレゼ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation