• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月15日

フラミから無事に帰還はしましたが…

フラミから無事に帰還はしましたが… ロードスターふらのミーティング関連記事は後ほど…。
帰宅途中のクルマ通りも少ない道路を走行中、いきなり『充電システム異常、バッテリーシステム異常、アイドリングストップ異常』の警告灯が点灯、『クルマを安全な場所へ停止して下さい。』と…。




普通に走行はできていましたが、一応クルマを停止させ、エンジンオフ。
そして再始動で、警告灯は消え、その後は点灯はしませんでしたが、アイドリングストップはまったく機能しなくなりました。
バッテリーが放電し、充電がされにくいのか⁉️

ちょっと気持ち悪いのでディーラーで点検依頼をします。金曜日まで行けないな…。
来週の日曜日はツーリングなのに…。(泣)

ブログ一覧 | マツダロードスター
Posted at 2024/09/15 21:44:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今日のつぶやき
Perispapaさん

【VWゴルフ/システムエラー】警告 ...
sizenlabさん

走行まだ1万キロ。でも使用年数はけ ...
cockpitさん

マイロードスター帰還
nobunobu33さん

アイドリングストップ いる?いらな ...
4E-FEさん

デサルフェーションの効果は?
わら太さん

この記事へのコメント

2024年9月15日 22:22
こんばんわ。

ロードスター大事でなければいいですね。
札幌方面は午前中、ずっと霧雨みたいな、すっきりしない天気でしたが
フラミは雨大丈夫でしたか?

続報お待ちしております(笑)
運転お疲れ様でした!
コメントへの返答
2024年9月15日 23:11
こんばんは。
コメントありがとうございます。

今日は雨が降ったり、止んだりとすぐれない天気でした。
かんかん照りで暑いよりは良かったかもしれませんね。

ロードスターは室内灯とトランクの照明が突然つかなくなったり(ヒューズも電球は問題なし)、今日のバッテリー警告灯やらと電装系にトラブルが発生しています。
ディーラーでの点検はちゃんと受けているのですが…。
2024年9月15日 22:24
こんばんは。
ロドミ、楽しまれましたでしょうか?
私は、雨あがりの午後にnobunobu33さんお住まいの街で開催されたクラシックカー博覧会に出かけていました。

いきなりの警告、ビックリしますよね。
5年目でバッテリー未交換でしたらそろそろ寿命なのかもしれませんね。交換で解消されればよいですが…
コメントへの返答
2024年9月15日 23:16
こんばんは。
コメントありがとうございます。

フラミは200台近くの様々なロードスターが集まり、盛況でした。

クラシックカーのイベントがあったのですね。
新しいクルマももちろん良いですが、クラシックカーはやはり魅力的ですよね。

5年間バッテリー交換はしていませんので、交換時期かもしれませんね。
他にも室内灯とトランクルーム電灯がいきなりつかなくなったりとちょっと不安ですね。
ディーラーで点検を受けてきます。
2024年9月16日 7:29
nobunobu33さん

思わぬトラブルでしたね…
それでも何とか無事に帰宅された様で良かったですε-(´∀`; )

何でしょうかねぇ…?
電圧の低下でのシステムトラブルでしょうか…
そうなるとバッテリー、オルタネーター、DC-DCコンバーターのどれかですかねぇ…

取り敢えずはディーラーさんに診て頂くしかないですかね…
軽く済めば良いのですが…
コメントへの返答
2024年9月16日 8:12
おはようございます。
コメントありがとうございます。

警告灯は心臓に良くないです…。
クルマ通りも少なく、街灯もない農道でいきなり点灯し、路肩に停車しましたが、ことなきを得て先ずは良かったです。

バッテリーを納車依頼取り替えていないので、そのせいかもしれませんね。
最近のクルマの電気系、制御系のトラブルは、まったく手に負えなく不安です。

今朝、ちょっと走らせたのですが、アイドリングストップ、室内灯と不具合以外は問題はないです。
今晩、ディーラーに預けるかな…と思案中です。
2024年9月16日 8:31
nobunobu33さん

昨日はお疲れ様でした。
あの後、そんなトラブルが起きていたのですね。
とりあえず、無事に家に戻られて良かったです。

私のNDは5年目の車検で、車検を受けた工場から「バッテリーが終わってる」と告げられ、自分で交換しました。
アイドリングストップ車はさらに持ちが短いといわれ、CX-5は3年くらいでクルマから交換の催促がきて、交換しました。

とりあえず、ディーラーで診てもらって、ですね。
なにもないことを、お祈りしてます!
コメントへの返答
2024年9月16日 8:37
おはようございます。
コメントありがとうございます。

昨日は本当にありがとうございました。
burnerさんと出会えて、この歳になってなお楽しい経験が増えて、感謝しています。

さてさて、暗い夜道での警告灯は、意識を失いそうになります。(笑)
バッテリーですかね、もう5年目ですからね。
ただ、いきなり室内灯とトランクルーム電灯が付かなくなったのも気になります。
ヒューズと電球には異常はないのですが…。

先ずはディーラーで診てもらいます。
2024年9月16日 23:53
コメント、失礼いたします。(ペコ
 
それそれ、うちの子、年に数回でます。
DC DCコンバーター異常ですねぇ。
 
バッテリーチェックしてみて、電圧低下なのか、異常信号を拾っているかですねぇ。
 
うちの子は、バッテリーには異常なしなので、基盤だそうです。
保証も切れてて、交換に数十万円・・・そのまま、放置しております。
コメントへの返答
2024年9月17日 4:36
おはようございます。
コメントありがとうございます。

そうなんですね❗️
放置でも大丈夫なんですか❓
ディーラーで先ずは診断を受けてみます。
日曜日は積丹の海岸線を走るツーリングで、なんとかロードスターを動かしたんですがね…。

交換費用に数十万は嫌ですね…。

プロフィール

「@horiaki さん、こんにちは。
虫の自爆…虫が車に向かってくるのか、車が虫に向かって行くのか…いずれにしてます酷いことになりますよね。臭いもなかなかキツイですからね。これからはトンボですね…。」
何シテル?   08/13 16:30
nobunobu33です。 1963年生まれのおじさんです。 定年退職を経てサラリーマンとしての一応の役目を果たしました。 人生には悲しい事、辛いこと…そして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45 67 8 9
1011 12 13 141516
1718 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SecondStage デジタルカーボン調シフトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 18:02:39
マツダ(純正) ZE40RS 16inch 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 08:51:56
タイヤ・ホイール 57Transcend 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 23:53:17

愛車一覧

マツダ ロードスター ND2-RS (マツダ ロードスター)
ND2ロードスターRSが納車になりました。 先ずは純正ビルシュタインと純正レカロの乗り味 ...
アウディ RS3 (セダン) サフォーク号 (アウディ RS3 (セダン))
2024年2月25日待望のRSモデルのRS3セダンを注文し、2024年4月26日納車にな ...
カワサキ Ninja400 ハットリ君400改め、『ニンジャウサピョン』 (カワサキ Ninja400)
人生初バイクのninja 400です。 62歳を過ぎ、普通自動二輪車免許を苦労しながらな ...
トヨタ ライズ ブルーライズ (トヨタ ライズ)
2019年11月、発売後直ぐに注文、12月に納車! 妻亡き後、僕を救ってくれた娘にプレゼ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation